昨日お散歩の帰りに、清里から車で30分ほどの武川という所に、お花見にいってきました。主人は清里に25年もいるのに、近所にお花見に行ったことがないというので、今回誘って行ってきました。
桜開花予想日の翌日でしかも日曜日で快晴とあって、向かった武川の実相寺までの道路はいつもと比べて混んでいました。
ここは日本3大桜のひとつ、樹齢2000年の神代桜が有名です。確かに何度見てもすごいな~、よくこれだけの年月毎年花を咲かせ続けているなあと感動します。本日の代表選手は、ミッキー君が選ばれ記念撮影しました。
お寺の中には、大きなしだれ桜、水仙、チューリップ畑があり、水仙は満開で桜のピンクとあいまってとっても綺麗でした。
帰りに恒例の桜ソフトを食べて、また来年の神代桜を楽しみに家路につきました。
主人いわく、「なかなかよかったな~(笑)」はやく来ればよかったのに・・・。