2009 07月 06日

ジャック君里帰り1



ふたりと12匹で北海道を廻ってきました。休日高速1000円割引を利用するために、なんとか日曜日中に高速に乗って青森まで自走して、青森港から函館行きフェリーで北海道上陸です。珍道中の模様はいずれ主人が旅行記にアップすると思いますので、私は二つの感動の再会と、ミルキーのお誕生日のことを書いてみます


我が家にきてもうすぐ3年になるジャック君は、小樽のダイナマイトキッズケンネル出身(櫛引さん)のわんこです。我が家も、東京のビーグルの師匠の紹介で、サリーとミルキーを譲っていただきました。私が最後に、こちらの櫛引さんにお会いしたのは11年前にもなります。ジャック君とロッキーの同胎犬のミーちゃんが、東京ビックサイトで行われたドッグショーにでるというので、応援に行った時のことです。それ以来、子供達の写真などはお送りしていましたが、実際にお会いしてゆっくりおしゃべりできたのは今回が初めてでした。櫛引さんはせっかく小樽に来ていただいたのでと、本場の新鮮なお寿司屋さんに連れて行ってくださいました。お魚が大好きな主人は、ウニがこんなに新鮮で、こんなに美味しいなんてと興奮してました。(笑)

櫛引さんは現在はブリーダーさんを辞められ、一愛犬家として、ご家族みんなでわんちゃんをかわいがっていらっしゃいます。ジャック君のお父さんお母さんのことが知りたくていろいろとお聞いてみました。お父さんはやはり小ぶりで色素の濃い子だったそうです。そしてお母さんはいつも笑顔でとっても性格の明るいみんなから好かれる子だといわれてました。ジャック君は体型はお父さんに、性格はお母さんに似たんでしょうね~。

11年前に、サリーをおむかえに小樽にやってきましたが、それ以来ビーグルのサークルをご紹介いただいたり、何かと近しくお付き合いいただいてきました。
ジャック君が、これからも元気で楽しく暮らせて、また私達も再び北海道にくることができるよう約束して来ました。あとで「ジャックに会えたことが何よりも嬉しかったです!!」といってくださり感激でした。

ジャック君は縁あって我が家で暮らすことになりましたが、我が家の子供達はサリー以外はみんなジャック君の血縁ですので、ジャック君あってのマッキンビーです。(笑)また里帰りできるようにいつまでも元気でいようね!

本日より呼び名をジャック爺!に改名です(笑)
16:47 in ペット | 編集
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除