2009 09月 18日

お散歩日和~



昨日は、朝からとても気持ちのいい絶好のお散歩日和でした。午前中子供達の自転車運動をして、午後からは「ぱるちゃん」と代表わんこシルキーとで清泉寮まで歩いてお散歩しました。ここ最近急に気温が下がり、朝晩は弱くですが暖房する日が続いてました。私も帰りは肌寒くなるからと上着を着て出発でした。

家からゆっくりおしゃべりしながら歩いて25分ぐらいで清泉寮に着きました。コスモスがとても綺麗に咲いていました。2種類の色のうちワインレッドのような濃いピンクが私の好きな色です。小学生の遠足の長い列に一緒に並んで、ソフトクリームをやっとの思いで味わうことができました。普段車なら数分の距離ですが、なかなかチャンスがありません。主人と来ると、ふたつ買って、一個半は私が食べています。(笑)清里にお嫁に来て20年ですが、昔と変わらぬおいしいもののひとつです。

シルキーはなんとかソフトをもらおうとして必死でお座りしてます。(笑)ペロンとひとなめおいしかったようです。

帰りの道でなんとわんこのようにリードでお散歩しているヤギを発見しました。最初ぱるちゃんもシルキーも驚いたようですが、飼い主の方とおしゃべりしているうちにだいぶ慣れてきたようでした。私も清里や八ヶ岳南麓でヤギを見ることはありましたが、わんこのように普通のおうちでペットとして飼われていて、お散歩しているヤギは初めてでした。歩きながら大好きな草を見つけて食べているそうです。我が家の子供たちもよく食べている、ニラに似たシュッとした草が大好物のようです。普段あまりじっくり見ることがないので、新しい発見がたくさんありました。一番不思議だったのは、ヤギはわんこと違ってしっぽの裏は毛が生えてなくてピンクの地肌で、お尻の穴もその下15センチぐらい綺麗なピンクだったことです。飼い主のかたもピンクのところがとっても柔らかくて気持ちがいいですといわれてました。

我が家は大家族なので家を出発して歩いてお散歩に行くことはありません。いつもまず車のケージに全員を入れて、清里の森か美しの森のサイクリングイコースまで移動して、何匹かに分けてお散歩します。初代チャッピーの頃は歩いてのお散歩のみでしたので、私の運動不足解消のためによくチャッピーとおしゃべりしながら歩いてましたね~。14年ぐらい前のことです。昔のいろいろなことを懐かしく思い出しながら、横を歩くシルキーとまたおしゃべりしながら歩いてました。(笑)
22:08 in ペット | 編集
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除