2010 01月 15日

雪山合宿



子供達の運動と私たちの趣味であるスキーを楽しむために、毎年長野県志賀高原に通っています。

今年は暖冬との予報でしたが、年末年始の大雪に始まり、毎日雪が降り続けているようです。先日の初滑りの日も午後からしっかりと雪が降り顔中雪だらけで顔面凍りつきそうなほど冷たかったです。その反面雪質は最高で、今年も元気に志賀に来れて、本当に良かったとしみじみ思いました。

一日のうちで比較的気温の高い午後に子供達はお散歩に行ってます。二班に分けてスノーモービルを使って車の来ない林道を走ります。ジャック爺さんとロッキーは、ちょっとハードなのでお留守番です。みんなが帰った後に歩いてのお散歩です。

初めにジャッキー、ルーキー、シルキー、チビッキー、コロッキーです。ジャッキーは新雪をどんどん入っていきみんなも連れて行ってしまうので、リードでつないで走らせます。(笑)一番の短足犬ルーキーはいつも後ろからなんとかみんなに追いつこうとものすごい形相で必死です。


次はミルキー、クッキー、ビッキー、ミッキー、ピンキーです。このグループでは圧倒的にピンキーが足が早いのでリードにつないで走ります。ピンキーは真横から見ると上下動がほとんどなく滑るように水平に走って行きます。本当に美しい走り姿です。

運動が終わり、いつものマンチー棒ガムを1本ずつもらって、夕食までソファーで爆睡です。一日一回の雪道ダッシュで夕ご飯まで静かにしていてくれるので本当に助かります。
22:40 in ペット | 編集
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除