今日は、21回目の結婚記念日です。家から車で2分の聖アンデレ教会で式を挙げ、マッキントッシュで披露宴を行いました。この教会は床が畳敷きなのがとても珍しく、その思い出のアンデレ教会に久しぶりに自転車で行ってきました。
結婚式は日曜日の12時でしたが、ハプニングの続出でした。東京のホテルでレンタルしたウエディングドレスが宅急便の手違いで前日に届かなかったり、新郎が式の15分前になっても教会に現れなかったり・・・。主人は日曜日にお泊りの友人達のお部屋のユニットバスを洗っていて遅れてしまったようです。(汗)
清里に嫁いでからのいろいろなことを思い出しながら教会を後にし、清里の森そして丘の公園ゴルフ場とぐるっと周って帰ってきました。平坦な所がほとんどない清里ですので、行きはスイスイこいで行けますが、帰りはかなりきついです。おまけに急に雨が降ってきてかなり無理してこいだので、ふくらはぎがパンパンになりました。
ОL時代に宝飾関係の仕事をしていて、よく銀婚式・真珠婚・金婚式のお祝いにとお店に見えるお客様がいらっしゃいましたが、自分もあと4年で銀婚式とは驚きです~。