2010年4月1日 (Thu)

しぇる君の里帰り~2




2010-04-01 00:21 in ペット #

しぇる君の里帰り~



ジャッキーとピン子ちゃんの息子のしぇる君が、春休みに里帰りしてくれました。ピン子ちゃんはしぇる君に会った途端にすぐに自分の息子だとわかったようです。大好きなお母さんとの再会をとても喜んでいました。普段離れて暮らしていてもやっぱり親子ですね。

ピン子ちゃんが行くところ行くところ、その後ろを嬉しそうにくっついて歩いてます。体はピン子ちゃんやジャッキーよりも大きく、足、首、胸も充実してきて、立派な男の子に成長しましたが、やっぱりまだまだ仕草は幼い頃のままです。顔はジャッキーとピンキーと両方に似ていています。性格はとにかく素直で穏やかでのんびりとしていて、誰にでもフレンドリーな男の子です。

しぇる君とピン子ちゃんが遊び疲れてストーブの前で添い寝している間、しぇる君パパ&ママと私たち夫婦は、懐かしい昔話に華が咲きました。しぇる君ママと私は、実は高校が一緒だったんですが、中学時代にお互い違う学校でバスケ部に所属していて、練習試合でご対面しているんです!本当に長ーいおつきあいです。

しぇる君は、3日間たっぷりとお母さんと遊んで、またお婆ちゃんの待つおうちに帰っていきました。お別れの時なかなか車に乗らずに、白樺の木の陰に隠れて、踏ん張っていたところをとうとうお父さんに抱っこされて車に乗りました。あまり車が得意でないしぇる君は、緊張のあまりすぐによだれが出てきてました。

今度はまた以前のように、みんなで一緒にどこかへ旅行したいものですね~。


2010-04-01 00:17 in ペット #

2010年3月27日 (Sat)

里帰り~



 昨日は、東京に一人で住む我々のそれぞれの母の所へ行ってきました。あいにくの雨でしたので、いつもの高速のパーキングで行う子供たちのトイレ休憩も今回はしないで、まずは一気に主人の母のホームへ向かいました。ひさしぶりの義母はとても元気そうで、脳出血で倒れた去年とは全然違い、ベッドから自分で起き上がってトイレに行くことができるようになっていました。お医者さんもびっくりするほど、リハビリの効果があがってきているようです。顔色もよく、私たちの話を微笑みながら聞いてくれていました。(笑)

次は、冬の間、私の母が預かってくれていた観葉植物を引き取りに向かいました。その前に、父のお墓参りです。亡くなってから来月2日でもう5年が過ぎようとしています。しばらくの間生前可愛がっていたサリーとナナは、大好きな父の帰りを玄関でずっと待っていたそうです。今は朝5時半と夕方の2回、三軒先に住んでいる弟がお散歩に連れて行ってくれるのを心待ちにしています。

来月サリーは12歳、ナナは9歳になりますが、一人暮らしの母のいい話相手として、そして番犬としていつもまでも元気で頑張ってほしいと思ってます。
2010-03-27 00:47 in ペット #

2010年3月18日 (Thu)

我が家のスノービーグル達




2010-03-18 23:27 in ペット #

スノーモンキー!!2




2010-03-18 23:25 in ペット #

Page 22/159: « 18 19 20 21 22 23 24 25 26 »