2008年3月25日 (Tue)

お迎えの前日に~ソロ君編~




2008-03-25 20:36 in ペット #

お迎えの前日に~ピノ君編~




2008-03-25 20:33 in ペット #

お迎えの前日に~シェル君編~



 とうとう明日はお迎えという日に、赤ちゃんをシャンプーしました。
どの子も初めての経験にとっても緊張していて、かたまっていました。
 ただ、通称黒ネクタイ君だけは手足をばたつかせて、なかなか思うようには洗えませんでした。まだまだ体が小さいので、片手に赤ちゃん、反対の手にフェイスタオルを持ってふいていきます。
このぐらいに成長していてくれれば、ドライヤーのことも思ったほど怖がらずに静かにしてくれていたので、アッというまに乾きました。

 次は爪切り、ヒゲソリです。爪切りはこれで3回目ですが、思ったよりはやく伸びますね。ヒゲソリ(切り)は2回目ですが、赤ちゃんとは思えないくらいの立派な太いひげがはえてます。

5匹の赤ちゃんはツルツルになって、気持ちよさそうです。5匹全員で一緒に寝るのも最後になりました。すっきりして、明日からのお迎えを待ちます。
2008-03-25 20:30 in ペット #

2008年3月20日 (Thu)

のびのび~



わが家の子供達は、冬の間ほとんど雪の上を歩いているので、足の裏の毛がものすごく伸びてしまいます。特にミルキー、クッキー母娘はまるで友人の愛犬キャバリアのルー子ちゃんの体毛と同じぐらいの長さです。フローリングの床をシャカシャカ音をたてて滑ってます。毎年この時期にスッキリと短くして、春の準備をします。

人間と同じで、足の裏はくすぐったいのでしょうか?ジャッキーは名前を呼ばれて私の前におすわりするんですが、いざ足をさわると頬をヒクヒクさせてとても嫌な顔をしてます。ついでにロッキー以外の全員の爪をカットしました。ロッキーは時間が充分ある時に、みんなのいない部屋でカットします。あまりに暴れるので、口輪をして、主人は作業用の分厚い手袋をはめます。
シルキーとかピンキーがこの様子を見ると、爪切りをこわがってしまいますので・・・。


これからの季節は、アスファルト上の自転車運動や歩いてのお散歩で自然に爪も足の裏の毛も伸びないので、特に何もしなくて大丈夫です。ただロッキーだけは一番外側の爪が地面につかないので、一年中爪切り地獄から解放されません。主人が手でハサミの形をするだけで、ウーウー唸って怒ってます。本当に爪切りが嫌いなんでしょうね。

2008-03-20 08:54 in ペット #

2008年3月13日 (Thu)

フェンスが消えた~2




2008-03-13 20:25 in ペット #

Page 79/159: « 75 76 77 78 79 80 81 82 83 »