2015年4月3日 (Fri)

ソングの近況


保護されたその夜、てっちゃん、ナオちゃんに送らて
我が家に帰ってきました。
翌日、ホームドクターで一通りの検査を受けました。
採血の結果は予想していたとおり
脱水による電解質のバランスの崩れ、貧血、そして炎症反応が高値で
1週間の抗生物質と鉄剤が処方されました。


お陰様で帰宅より4日目になりますが
食欲もありとても元気にしております。
体重も少しづつ戻ってきています。
来週、再検を受けますが、この分なら改善されてると思います。

朝からたくさんの鳥が遊びに来てます。
姿が見えず撮れませんでしたが
アオゲラのドラミングの音が高く鳴り響ていました。
何だか、『ソングが帰って来て良かったね』
と言っているように聞こえましたね。


FinePix F900EXR 1/125sec F5.3 ISO1600 ±0EV
FinePix F900EXR 1/105sec F5.3 ISO1600 ±0EV
FinePix F900EXR 1/80sec F5.3 ISO1600 ±0EV


2015-04-03 10:15 in #

2015年3月30日 (Mon)


ソングの捜索にご協力、ご心配、アドバイスを頂いた皆様のお蔭で
今日無事にソングを見つけることが出来ました。
何度お礼を申し上げても足らないくらい感謝しております。
本来ならば皆様お一人ずつにお会いしお礼 をお伝えしたいのですが
この場を借りてのお礼となり申し訳ありません。
本当に本当に有難うございました。


ソングは、今日、保護されるまで
恐らく水以外には何も食べていなかったのでしょう。
7キロあった体重が5.6キロと激減しており
当然のことながら、極度の栄養失調に加え貧血もありました。
保護されてからすぐ診て頂いた獣医さんで
取りあえずの応急処置をして頂きましたしたので
明日、こちらのホームドクターで精査し
しばらくはソングの体調改善に努めたいと思っています。

見知らぬ土地でどんなにか怖い思いをして
トラウマにならないかと、とても心配していましたが
保護された時、ナナちゃん(保護してくださった方の飼い犬の名前)と呼んだら
しっぽを振ってすぐに寄って来たそうです。
それを聞いて胸を撫でおろしました。

気丈を装っていても、今日のこの日まで生きた心地がしませんでした。
何も情報が入らなかった今日まで、私だけでなく
てっちゃん、ナオちゃん、捜索に関わって下さった方々
みんなが苦しく辛かったと思います。
今日から、やっとゆっくり眠れますね。
最後にもう一度、お礼を言わせて下さい。
ソングに心を向けて下さった皆様、本当に本当に有難うございました。






2015-03-30 19:08 in #

2015年3月25日 (Wed)

本日


ニュース和歌山が和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市
165.200部入りましたが、残念ながら現時点で何の情報もありません。

ソングの捜索において大変多くの皆様にご協力、アドバイス、励ましを頂き
ただただ感謝いたしております。


ソングがいなくなって9日目、ありとあらゆる可能性を考えて
やれることは全てやっているつもりです。
遠くまで行っていることも考えて
他県への行政の確認や届けも出しております。
私たちがソングを捜しているように、ソングも捜してくれるのを
待っていると思います。

ソングに会えるまでは捜し続けます。
どうぞ皆様のお力をお貸しくださるようお願い申し上げます



2015-03-25 18:08 in #

2015年3月24日 (Tue)

あきらめていません!


探し続けています。
どうか、皆様のお力をお貸しください。

FacebookとTwitterにもアップしました。



2015-03-24 10:35 in #

2015年3月23日 (Mon)

ソング捜索状況



『Sさんのfacebookより抜粋』

土曜日にチラシを広域にわたり入れたものの
今、現在の時点で情報が入りません。
和歌山市の土地勘が無い方に伝わりにくいと思いますが
絶対という事は無いもののソング自身が紀ノ川を
自力で渡るという可能性は低いと思います。

土日共にJCCの和歌山展と香川展があり
会場でもチラシを置いてもらい協力して頂いたのですが
長年ブリーダーをしてきた方にも同じ経験をされた事があると
経験談と励ましのお言葉を頂きましたが
全てのパターンがソングに当てはまる訳ではありませんが
大半がシェルティの場合、性格や場所にもよります
1週間は隠れれる所に潜んでいる。
というのが聞いた経験談をまとめると多かったです。


多くの方に拡散して頂いたり新聞にチラシを入れ
現時点で情報が無いという事で考えているのは…

①山や空き家などに身を潜めている。
②既に保護されて飼われている。
③他府県の方に保護されている。
④日中は動かず夜に行動している。

他にも色々な事が考えられますが
とりあえず次の方法をオーナーさんと一緒に考え
やれる事は全てやりつくす為に
皆様から個別に頂いた経験談やアドバイスを元に午後から
取り組みたいと思います。


後、地元の友人や知人、Facebookやブログ
チラシで今回の事を知った方にも
信じられないぐらい心配や行動をして頂いき
本当に有り難く思い感謝しています。

ソングを見つけるまでは常に報告していきたいと思いますので
何卒ご協力の方、宜しくお願いします
皆様には本当に心から感謝しています

FinePix F900EXR 1/125sec F5.2 ISO500 ±0EV


2015-03-23 18:29 in #

Page 100/294: « 96 97 98 99 100 101 102 103 104 »