2025年7月11日 (Fri)

暑かったけれど・・・ 

毎日暑いけれど、今日はちょっと凌ぎやすかったかな??
関東地方はかなり気温が下がったとTVで言っていたけれど・・・
被害があると困るけれど・・・
うらやましい~~~

午前中は障碍者料理教室のボランティアに!!
今日のメニューは
トウモロコシご飯・ツナトマトぶっかけそうめん・茄子とピーマンしぎ焼き・コーヒーゼリーでした
届いたトウモロコシが白くて先生がっかりだったみたい・・・
白いご飯に黄色いトウモロコシにゆかりをふって・・・
カラフルにしたかったらしいけれど・・(笑
コーヒーゼリーもゼラチンの加減で・・・固まりが悪かった(;^_^A


ほったらかしの月下美人に宇宙人の手発見
咲いてくれますように



また友達からシャインマスカットの摘果をいただいて・・・
今度はコンポートを作ってみた



ズッキーニをいただいたので・・・
半分に切って中を切り抜き、シーチキンマヨネーズ和えを置いてチーズをおいて焼いた
おいしかった~~~



2025-07-11 20:45 in グルメ | Comments (8) #
コメント

美味しそう

お料理教室のトウモロコシが白だったには
ちょっと笑ってしまいましたー
ご飯には目立ちませんね。
色んなメニューで、素晴らしいですね。
そして、シャインマスカットの摘果をシロップ漬けに♪冷して食べたらおいしいでしょうね。
ミニトマトでしか、作ったことがありません。ズッキーニもグッド!
今日も日差しはあるものの、涼しいです。
娘さんの所は雨、凄いのかなー
こちらは県内でもあまり降ってくれない地域です。

by オアシス 2025/07/12 (Sat) 11:49:34

白いトウモロコシ

こんにちは(*^^*)

お料理教室のボランティア、ご苦労さまですm(_ _)m
トウモロコシご飯に白いトウモロコシわね(^_^;)
私も、トウモロコシご飯にする時、夫に黄色いトウモロコシを取ってきてもらうんですよ。
白いご飯に白いトウモロコシじゃあね(^_^;)
ツナトマト、ぶっかけそうめんも美味しそうね。
参考にさせていただきます。
ズッキーニもいいね。

今日も涼しくて凌ぎやすいです。
高校野球の応援に行ってる高校生、1点入りました(^^)v

by dim 2025/07/12 (Sat) 14:48:50

オアシスさんへ

こちらにありがとう~~♪

そうそうシャインマスカットのコンポートは冷凍の途中でフォークで混ぜて・・・を繰り返したのでシャーベット状に出来てvv
テニス後に最高です(#^.^#)
雨あちこちですごいらしいけれど・・・
こっち降ってほしい~~~

by かっち 2025/07/13 (Sun) 21:18:28

dimへ

こちらにありがとう~♪

今回のぶっかけそうめん
つゆは二倍希釈用のつゆにトマトジュースでわったものをぶっかけたのよ
なかなかおいしかったですvv
初めての経験だったわあ~~~

高校野球どうだったかな?

by かっち 2025/07/13 (Sun) 21:20:39

ズッキーニ

料理教室のボランティア、お疲れさまでした。
いろいろなお料理をぼえられていいね。
おそうめん、美味しかった?
トマトジュースの苦手な私はちょっと引いちゃった(笑)

ズッキーニは美味しそう~~。
今度作ってみます。
3本セットで買って1本残ってるの(#^^#)

by miko 2025/07/13 (Sun) 22:59:25

高校野球

かっち おはよう(*^^*)

高校野球、PCで見ながら応援してたんだけどね・・・残念ながら負けました。。。
孫はガッカリしてるのかな?
コンクールとかあって、夏休みも部活や合宿で忙しいから、どうかな?
一生懸命戦った野球部、応援の吹奏楽部に拍手です👏

かっち、バレーボールは見てるかな?
昨日はブラジルに負けちゃったけど。
しばらく楽しめそうね。

by dim 2025/07/14 (Mon) 11:17:43

mikoへ

こちらにありがとう~♪

トマトジュース苦手だったんだよね・・・
結構おいしかったけれどね。。。

ズッキーニ早速作ったんだね~
うれしいよ~~~
おいしかったでしょ

by かっち 2025/07/14 (Mon) 20:12:26

dimへ

こちらにありがとう~♪

バレー見たよ~~~一生懸命応援したんだけれど・・・
やっぱりブラジルは強かったね
次は男子があるねvv
たのしみだわ~~~~

高校野球孫ちゃまの高校残念だったね
でも甲子園出場すると大変だよね。。。(苦笑

by かっち 2025/07/14 (Mon) 20:14:42














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/120139/blog/blog.cgi/c4/a202507112045.trackback