2015年3月8日 (Sun)

記念ウォーク&ステージイベント


3月7日山陰道浜田・三隅道路開通記念ウォーク&ステージイベントが催された
一般通行ができるのは3月14日
高速道路を歩く機会はないので主人を無理やり誘って出掛けたが・・・
15時まで開放のところ1時半くらいに出掛けたので時間がなかった
ウォークスタート地点で友達に出会って話しこんだし・・・
主人に記念写真撮ってもらってるところへ新聞者の方が「写真撮らせてほしい」なんて言われて写真をとってるところを撮られたが・・
果たして載ったのだろうか???(爆



ウォーキングコースは往復で9.4キロ
制覇したかったんだけど時間が・・・
途中主人をおいて走ってみたが、後800mのところで係員さんから「もうダメ」って言われてしまった(涙
制覇すると先着800名にもらえるものが!!
諦めきれてないのをみて係員さんが、40枚残ってるから1枚あげるから引き返せって(爆・爆
石州和紙のしおりをもらってかえった\(^o^)/


しっかし・・・
途中のトンネル5年も前に完成してた(~_~;)


早く山陰道が全線開通すればいいのにな
2015-03-08 21:14 in その他 | Comments (0) #

2015年2月12日 (Thu)

女子会旅行パート3


門司はレトロな雰囲気盛りだくさん

バナナのたたき売りも有名なんだって
だからかな??
こんなのが


雑貨屋さんなどウィンドショッピング
これに時間がかかる(爆
やっぱ女子はこれが楽しい
主人と一緒だとなかなかね。。。ボソッ

帰りは松陰神社経由で帰宅
「花燃ゆ」みんなが見てるのでお参りして帰ろうって事に!!
松下村塾


吉田松陰が幽閉されながら『孟子』の講義をしたところ



萩は何度か行ってるけれど情緒あるいいところ
またゆっくり行きたいものだ
2015-02-12 21:57 in その他 | Comments (0) #

女子会旅行パート2


唐戸市場から近くの赤間神社へ
ここは耳なし芳一が祀られていたわ
それと
平家一門の墓(七盛塚) - 壇ノ浦の戦いで敗れた平家一門の合祀墓(供養塔)も


唐戸市場からフェリーで門司へ向かう


船から関門海峡を



2015-02-12 21:47 in その他 | Comments (0) #

2015年2月11日 (Wed)

女子会旅行


中学の同級生と日帰り旅行に行く
朝6:30出発
国道9号線を西へ191号線から美祢を目指し、高速に乗って下関へ
先ずは唐戸市場

ここでは新鮮なお魚のお寿司がいっぱい並んでる
自分で選んで食べる
普段食べれないものを選ぶ(笑
大トロ・サーモン・のどぐろ・ウチワエビ・クジラ


河豚汁も。これもフグの出汁がよく出てておいしかった


お腹いっぱいになって
満足!!満足

2015-02-11 23:01 in その他 | Comments (0) #

2015年1月31日 (Sat)

WOWOW


TENNIS BOOK 2015のプレゼントに応募したら届いたあ~~
数が限定されてたから無理かな?って思ったんだけど
やった~~~

錦織君のページも
活躍中の選手の名鑑も!!



wowow紹介制度があってお友達を紹介して加入されると一カ月視聴料が無料になるそうな
加入される方ご一報を(爆・爆


2015-01-31 17:31 in その他 | Comments (0) #

Page 69/132: « 65 66 67 68 69 70 71 72 73 »