2016年10月19日 (Wed)
2016年10月5日 (Wed)
台風18号・パン教室前日から台風接近に気をつけるようにと市よりメールあり 警報がでたことから夫が通ってるポリテクカレッジは休校 市内の小中高もお休みだったようだわ それでも午前中は晴れ間がでたりで 「なんで休みなの~」って思っていたが夕方からはすっごい風 やっぱり早めの対応は大事なのかな 朝から鉢を避難させたので全く被害はなし こちらの最大瞬間風速は34.2メートル 結構な風だわ^_^; 今日は楽天オープンの2回戦 圭君第三試合に登場予定 パン教室でも台風が近づいてるし早めに終わろうって事で ばっちり圭君の応援はできた!!んだけれど。。。 なんと8ゲーム目で棄権 3ゲーム目までは素晴らしいショットの繰り返しで2ゲームもブレークしてたのに。。。 臀部を痛めたとのこと、次の上海までに治ればいいなあ~ テニスは故障がつきものだなあ。。。(涙 パン教室で習ったもの しおバターロール スフレ・フロマージュ 復習はピタ |
2016年10月1日 (Sat)
10月です月の初めには今回こそブログがんばろうと思うのに・・ なかなか続かなくて ってかニュースもなく。。。 今日・明日で島根県の手話まつりがある。 今日は講演会で女優の貴田みどりさんが講演された 手話でされるので通訳がおられないと理解できないけれど、わかりやすい手話だったのでとても勉強になった 彼女はEテレのみんなの手話に出演されてるので身近に感じる。 手話の魅力と可能性をテーマにされたけれど・・これからの手話の在り方や障害者への社会的地位、聾の方がこれから役者になる道を開きたいなど夢を語られた まだ28歳!!しっかりしておられたわ。。。。 秋バラが咲いてくるのだろうけれど・・・ 庭のバラが危ない(-_-;) 黒点病にカイガラムシ 葉っぱが落ちて枯れていきそう ったく、、、、、、困ったものだ そんな中でもアイスバーグ1輪 クレアオースチン(雨で痛んでるわ スピリット・オブ・フリーダム これも痛んでる(涙 |
2016年9月26日 (Mon)
びっくり仕事から帰って「きょうの料理」を見てたらピーポーピーポー ウ~~~~ウ~~~~~ とけたたましくなって我が家の前で止まった ん?何?と覗いてみたらお隣さんが呼ばれたみたい 様子を見ていたらご主人様が運ばれた様 まだお若いのに。50歳前後かな?? なぜかパトカー2台と赤い車が1台も 事件性があるのか??? お隣なのに・・・・「隣は何をする人ぞ」 子供ちゃんが回覧板を持ってきてくれる時におやつを渡す程度の付き合い。 大丈夫かな??? 金木犀が良い香り 開いてないけれど、香りは天下一品vv 救急車で高ぶってた気持ちも落ち着くよう アイスバーグのピンクが開花 開きすぎ(^_^;) ガーデンシクラメン、去年のものだけれど1輪さいた レディ・オブ・シャーロット切り花にして玄関に |
2016年9月25日 (Sun)
テレビの子守朝からテレビに齧りつき テニス太郎をみてデビスカップのアルゼンチン対イギリスをみて、東レパンパシフィックの決勝戦を見て・・・ 今日も一日テレビ漬け 大阪なおみは残念ながら優勝できず残念。 相撲もは豪栄道が全勝優勝\(^o^)/すばらしいわ 今日もよいお天気で夏物の洗濯に追われた が。。。。。。 まだ残暑がありそう。早かったかな(^_^;) 金木犀の蕾を発見 近々開花するでしょう アンブリッジローズが開花 レディ・オブ・シャーロットが開花 夕方から雨になったので切り花にしてお部屋で楽しんでる |