2016年6月7日 (Tue)

今日の庭


昨日梅雨入りして、今日も雨が降る予報だったのに・・・
結局降らなかった

バラも雨が降ると汚くなったり病気になったり・・・
なかなか綺麗に咲いてくれないわ

可愛い蕾。クレアオースチン(4日)

今日開いてきたあ
でも綺麗じゃないね・・・(^^ゞ



サザーランディもさきはじめた


ロウグチもたくさん咲いてきた



2016-06-07 00:14 in | Comments (0) #

2016年6月5日 (Sun)

島根県ろうあ者大会に参加


朝7時50分集合で出雲に向かう
手話にかかわって初めて参加してきた
平成28年4月から「障害者差別解消法」が施行
ろうあ者だけでなく障害のある方に対する差別がなくなり、みんなが幸せに暮らせる時がくればいいですね
大会スローガンが実現しますように



先日畑で撮ったアガパンサスの花芽


フランネルソウ


西条柿の花後?
今年はたくさんできてた!!秋が楽しみ



2016-06-05 21:57 in その他 | Comments (0) #

2016年6月4日 (Sat)

梅雨入り


午後から雨になった。と思ったら梅雨入り宣言
早っ
じめじめの季節がやってきたあ~

今朝の写真
シャリファアズマが綺麗に咲いた

グラハムトーマスも
挿し木用に切ってさしてみたがつくかな


カラメラ


ロウグチも賑やかに!!


2016-06-04 21:24 in | Comments (0) #

整形へ


今日はテニスレッスン日
肘が痛くて休む。
テニスエルボーだろうと思ったけれど、一応整形に行って見てもらった方が良いかな?と
レントゲンと診察で筋肉痛や関節痛を抑える薬を出してもらった
やっぱりな!!と思いながらも骨には異常なく一安心
シップはかぶれることもあるのでゲル状のもの
先生曰く
「テニスしてはいけないといっても駄目だろうから・・・・
してもいけれど、慢性になるよ」って
う~~ん
しばらく我慢するかな(苦笑

今晩は母がショートに行ったので姉を呼んで一緒に夕食
大話して楽しい時間だった
姉は明日から広島へ行って孫の世話らしい。。。


挿し木したバラ。ピエールドロンサールかな??と思っていたけれど。。。どうかな?


オキザリスも元気に咲いてる



サザーランディも



2016-06-04 00:09 in | Comments (0) #

2016年6月2日 (Thu)

タマネギ収穫


お天気良くて畑を覗いてみたら・・・
すでにタマネギの葉は倒れてるし、そろそろ収穫時期???
思い切って全部収穫!!
前回は2-3個だけ取って帰ったんだけれど

黒マルチで植えていたので上からみると小さなタマネギばかりじゃん・・・と期待もせずに抜いたらマルチから出たときには大きいのがあってvv
気分上昇!!
150本植えたタマネギも小さいの入れて140個の収穫
まあまあかな

赤玉ねぎも



畑のアガパンサスも花芽がついてたvv
カメラを持っていかなかったので、次ジャガイモ堀のときは持っていかなくちゃ
西条柿の木もお花かな??去年は3個収穫できた柿だけれど、今年はたくさんできそうな予感


2016-06-02 16:43 in その他 | Comments (0) #

Page 175/353: « 171 172 173 174 175 176 177 178 179 »