2022年3月15日 (Tue)

3月14日

市からのメール

150年前の今日(3月14日)〇田市沖でマグニチュード7.1の地震が起こりました。島根県内で500名を超える死者があり、ここの市でも多数の住宅が崩壊・焼失し多くの死者・負傷者が発生したという記憶が残っています。・・・・明治29年に建立された震災記念の碑が残っています。。。云々
気になって見に行ってきた~~
「震災記念之碑」

この碑子供のころはよく見ていたぞ・・・
最近はこの道も通ることがなくなってしっかり忘れていた
阪神淡路大震災・東日本大震災・・・・
ここでも大きな地震があったなんてね・・・
どこで何が起こるかわからない。日頃から気にしておかなくちゃだね。と改めて思ったのでした


今日は友達からお誘いがあって萩までドライブ
なんと伊予柑ゲットしに!!(笑
お天気よかったので最高のドライブだったvv
松陰神社にも立ち寄って・・・



去年のひなそう。一輪だけ咲きました
小さな小さなお花です



2022-03-15 22:34 in その他 | Comments (2) #

2022年3月14日 (Mon)

暖かくなってきたわ

先週急にスマートウォッチが壊れてしまって・・・
歩数がでないのはなんとも寂しく
通販で購入したものの郵便は土日配達なくて・・・
きましたきました!
今度は少し小さめ
アプリは前回と同じにしたので設定楽々vv
軽くていいわあ~
また頑張ってウォーキングできるかな(笑
左が新しくゲットしたもの


畑のロマネスコ
やっとここまで成長



近くにある集会所の梅
満開でメジロも来ていたのに・・・
携帯じゃなかなか撮れないわ



のらぼうそろそろ収穫できるかなあ~



2022-03-14 11:20 in | Comments (6) #

2022年3月8日 (Tue)

オステオスペルマム

お友達からもらっていた苗
野菜かな??と他の野菜と一緒に植えていたら・・・
どうも違うみたい(;^_^A
畑から移動して・・・
太い木になってるんだけれど・・・
お友達が教えてくれました
オステオスペルマム!!
先日趣味園でやってた!!
おお~~~我が家も育てていたんだと嬉しくなったわ
たくさん蕾があります

お花も今日の日差しでしっかり咲きました



ダメになったかな?と思っていたヤマアジサイ
土佐の霧雨!!
新芽が出てきました



ブロウメアナ!!1輪だけ開花
よく見つけたと自分をほめたわ(笑



2022-03-08 16:27 in | Comments (6) #

2022年3月7日 (Mon)

気温が低いです

昨日はまなりん達4人で少しだけテニスしてみた
やっぱり思うようには動けないし、足を庇ってしまう
それでもおしゃべりして笑ったり・・・
楽しい時間だった
外で体を動かすっていいわあ~~~

今朝発見
ネモフィラの花芽
いつ咲いてくれるかな?


クロッカスももう一息
ミックスの球根買ったのに黄色ばかり??



水仙ももう一息かな?



ラナンキュラスはあまり開いてくれてない感じ
地植えにしたのだけれど・・・
昨日の趣味園みてると鉢植がいいのかなと思ってしまった
夏は水もやらずにほったらかしが良いって!!
地植えだとどうしても水あげちゃうもんね
どうしたものか??



2022-03-07 11:40 in | Comments (6) #

2022年3月4日 (Fri)

畑に!!

今日は午前中は良いお天気だったけれど、午後からはどんより
ん?ひょっとして黄砂かも~~
遠くは見れない状態なのよ

今日は畑に!!
大根もトウが立ちそうで全部引っこ抜いて・・・
耕したわ~~
ジャガイモの為に!!
肥料は撒いちゃいけないらしいのでもみ殻をまいたけれど、腐葉土をもっと入れたほうがよさそう
まだまだ耕してからじゃがいもだなあ~~(;^_^A

今日もまあまあ暖かく
クレマチスの新芽も

薔薇の新芽も


春はもうすぐね~~~

ストックと思っていた友達からの苗
どうも勿忘草かなあ??
可愛いお花が咲きました



ラナンキュラスもやっとここまで



2022-03-04 19:45 in | Comments (5) #

Page 57/356: « 53 54 55 56 57 58 59 60 61 »