2024年2月8日 (Thu)

イチゴの苗

手話の仲間からイチゴの苗もいただきました
畑にほったらかしのいちごだそうで
親株なのか子株なのか孫株なのかさっぱりわからないとのこと
イチゴができるのは子株か孫株なのかな?
調べたら・・
一番適しているのは、2つ目 (孫株)、3つ目の子株 (ひ孫株)あたりの葉が3〜4枚ついた苗です。 4つ目の玄孫株でも3〜4枚葉がつけば、いちご苗として使えるようだわ・・・・


以前育てた時には全部虫に食べられてまともなイチゴの収穫はできなかったので。。。。
今回はプランターで。。。
しかも高いところで・・・



プランターの端に植えると良いと書いてあったので。。。
端っこに



花芽があったのもあったけれど。。。
どうかなあ?



おいしいイチゴができますように
2024-02-08 20:49 in | Comments (6) #

2024年1月14日 (Sun)

いろいろ・・・・

1月11日は鏡開き
ぜんざいを作りました
ストーブの上であずきを炊いて・・・
お供えのお餅で作ったんだけれど、作ったぜんざいをお供えせずに食べてしまったあ(;^_^A


今月の料理教室のボランティアでのメニュー
毎年月の初めはあずき粥
お腹いっぱい食べたわ
デザートは抹茶しるこ
これもおいしかったぁ~



代り映えしない薔薇(笑
なかなか咲きません



我が家のシクラメン
色が白っぽい(;^_^A


2024-01-14 20:51 in その他 | Comments (6) #

2024年1月10日 (Wed)

韓国キムチ

手話サークルに韓国人がおられて、韓国の料理を教わったりお話聞いたりとても楽しい時間です

今回はカップヌードルならぬ、カップキムチを頂きましたあ~
韓国に帰った時に飛行場で見つけたそうな
本人も初めて見た!!ってことで
今日のサークルで作ってみたよ



中の野菜(乾燥白菜)をカップに入れて
お湯を線まで!!




たれ?二袋入れて混ぜて出来上がり!!
味見したらちょっと硬め。



蓋をして蒸らしたら。。。
おいしい美味しいキムチの出来上がり




日本円で800円以上する計算
ちょっと高いね
でもまた食べたい味だったわ
2024-01-10 19:53 in グルメ | Comments (7) #

2024年1月8日 (Mon)

友達から・・・・

いつもお野菜をくださる友達!!
またお邪魔していっぱいお野菜もらって帰ったの
白菜・大根・水菜・ネギなど

大根はいろんな種類があって・・・
普通の大根に赤大根、おでん大根、緑大根

赤大根は酢漬けに

緑大根は1センチくらいの輪切りにして大根ステーキに


普通の大根はゆず大根にしたり、鍋に入れたり・・・
ありがたいことです

最近編み物に嵌ってしまって・・・・
百均の毛糸で帽子を編みました


ベージュもできましたあ~



2024-01-08 20:31 in その他 | Comments (4) #

2024年1月6日 (Sat)

60ccのバイク

年末に夫がネットで探しました!!
中古のバイク!!取りに行ける範囲のところで・・
結局呉から出品されていたバイクを取りに行ったのは良いんだけれど・・・
軽トラをレンタカーで借りて・・・
行きは中国山地できれいな景色を見てルンルン気分だったのに
帰りは当逃げされて・・・
カーブの多い道で相手はよそ見していたのか?反対車線にはみ出してきて慌ててハンドル切ったのはみたんだけれど・・・
バキッて音がしてみたらミラーが割れてた
向こうはどうだったのか??
戻ってくるかと待っていたけれど一向にもどく気配なしで・・・
結局警察に電話して・・・
30分くらい待ってきたのは良いけれど時間のかかること(;^_^A
レンタカーで保険にも入っていたのでそのまま返すことはできたけれど・・・
自分の車でなくて良かったわ(苦笑

こんなバイク

50ccのバイクなんだけれど排気量を60ccにしているバイクなので30キロ以上は出せるので安心
黄色いナンバープレートです(爆
ガソリンも高いし、ちょっと買い物にはバイクは最高かも~~ってことで。
このバイク4万円だったんです。チョー安!!


ビオラとパンジー
たくあんお花が咲かないのでアップだけ(笑



さざんか満開かも~



2024-01-06 19:53 in その他 | Comments (6) #

Page 23/356: « 19 20 21 22 23 24 25 26 27 »