2007年6月28日 (Thu)

のぶちゃん両親帰りました




1週間、ものすごいスケジュールで動きました。
あらためて振り返っても、なんとかつつがなく終わったのが奇跡に思える・・・
アップはもう少し休んでからf(^-^;


2007年6月27日 (Wed)

のぶちゃん両親07番外編 ~お土産



イカ墨ソースとポルチーニ、猪サラミ(トスカーナの名産品)は良いとして
なぜこぐまがいるのか・・・
ピサの免税店でこぐまシリーズがやたらと豊富だったので、ついf(^-^;



ぷー「黒いはちみつもあるの?」
こぷ「めずらしいですねー」


2007年6月26日 (Tue)

のぶちゃん両親07番外編 ~ごはん



今回はごはんの写真がこれだけ。
ほかに海老の塩焼きとかTボーンステーキなんかが美味しかったのですが
バタバタ食べちゃったみたいf(^-^;



ぷー「あすは何たべようかなー」


2007年6月25日 (Mon)

のぶちゃん両親07 ~オクスフォード2



私としてはココさえ行ければ良かったグレートホール(笑)
ほんとにハリポタの世界でした。行って良かった~





大学というより修道院や教会のような雰囲気。



こちらはクライストチャーチ近くのカフェ。壁が楽しい~♪
最後は並びにあるアリスショップでわいわい騒ぎながらお土産を物色。
17時の電車に飛び乗ってロンドンへ戻りました。


-----
この翌日、義父母はヴァージンアトランティックで帰国。
楽しんでもらえたようでのぶちゃんも私も頑張った甲斐がありました。
来年は万事、もう少し余裕をもって・・・(^n^;)


のぶちゃん両親07 ~オクスフォード1



なんとも美しい建物ですが、これ試験専用の校舎?だそうです(笑)

実はこのオクスフォード行き、イタリア行きの当日に決まりました。
運悪くイタリアで携帯がつながらず、列車の切符やら現地でのガイドさんやら
手配をお願いした旅行社と最終確認がとれないまま、当日見切り発車。
うまく運んで良かった~(^-^;A



嘆きの橋とラドクリフ・カメラ。
ラドクリフ・カメラは今も図書閲覧室として使われているそうです。



街並みには中世の雰囲気が残ります。
中央の写真、当時使われていた靴の泥落としですって。



けぶったような蜂蜜色の建物。コッツウォルズの石が使われています。
右下は日本の皇太子殿下が留学されたカレッジ。


2007年6月24日 (Sun)

のぶちゃん両親07 ~ピサ


この日は予定が詰まり詰まり。
フィレンツェを半日でまわり、正午過ぎの列車でピサへ移動です。
ピサ駅でスーツケースとこぐまを預かってくれるのが便利。


斜塔、どーーーーーん(^-^)/


全体図はこんな感じ。ほんとに傾いてるーー!と感動します。

さて、ここからはバタバタつづき。
16時前に斜塔を出て駅経由(こぐま受け取り)でピサ空港へ。
17時45分のEasyJetでイタリアを出、イギリスはガトウィック空港に1845着陸。
激混みの高速をぬけて、やっとロンドン中心部に到着したのが21時半。
のぶちゃん両親のチェックインを済ませ閉店間際の和食に飛び込み
ホテルに送り届けて帰宅したのは0時でした。。嵐のような1日(^-^;A


のぶちゃん両親07 ~フィレンツェ



のぶちゃんの一押し、ミケランジェロ広場からの眺め。
フィレンツェが一望できます。ぜひ!(^-^ゞ



花の大聖堂。
シエナの大聖堂よりも外観は豪華かなぁ。こちらも本当に綺麗です。



ピンクの大理石が華やか~。



ヴェッキオ宮前ではちょうど、旗を放り投げながらのパレードの最中。
このコスチューム、暑そうだなぁ。。
下は有名なポンテ(橋)ヴェッキオです。


2007年6月23日 (Sat)

のぶちゃん両親07 ~シエナ



昨年は残念ながら補修工事中だったシエナの大聖堂。
今年はちゃんと見られて感動。。本当に綺麗な建物なんです。



中も見ごたえ十分。
この時は毎年行われる地区対抗のお祭『パリオ』の直前だったので
各地区(コントラーダ)の旗が回廊にずらっと掲げられています。
ガチョウ地区が見えます?(^-^*



そのコントラーダは17地区。
ワシ、竜、キリン、一角獣、オオカミ、ガチョウなどがあるそうです。
注意してみていると街角に表示があるのが楽しい。



市庁舎とマンジャの塔。世界一美しい(と言われる)カンポ広場にあります。
広場の写真撮りそびれちゃったので、見たい方はこちらを。
世界一美しいかどうかは・・・f(^-^;


2007年6月22日 (Fri)

のぶちゃん両親07 ~激暑ローマ



聖ピエトロ大聖堂。
暑い。暑すぎ。朝いちなのに太陽が容赦なくじりじりじり・・・・・
9時前に到着してすんなり入れましたが、9時半にはもう入場に長蛇の列でした。
早起き観光がぜったいお奨め☆



ミケランジェロ作のピエタ(写真左上)。ただただ美しい・・・
昨年見られなかったので良かった(^-^ゞ



トレヴィの泉、真実の口、スペイン広場。
今回はHISイタリア主催のツアーで大聖堂→コロッセオ→トレヴィの泉を見学し
午後は自分たちでパンテオン、真実の口、スペイン広場をまわりました。
休憩をはさんでも最後は暑さでどろどろ。。すごいですイタリア(涙)



ぷー「ピザかなーやっぱ」
こぷ「パスタもすてがたいですよ」

いいねぇ、こぐまは・・・


2007年6月21日 (Thu)

のぶちゃん両親07 ~ローマへ



昨日ロンドン、今日イタリアf(^-^;
初めて利用したシティエアポート、小さいけど何かと便利で良いかも。
プロペラ機なので揺れてちょっと怖かった(汗)


お宿はHotel Diana
テルミニ駅近くで便が良い割に、同クラスのホテル中でかなりお安かったので。。
お部屋も可愛くて清潔でした。予約はいつものLastminuteで。


ホテル近くのMonte Carsoで晩御飯。
アンティパストのハート型パスタがかわいかった♪
21時と私たちには遅めでも、イタリアではいたって普通の時間のようでした。


「イタリア、あっついねー」


2007年6月20日 (Wed)

のぶちゃん両親07 ~お出迎え




のぶちゃん両親は今年もVAで来英。
スーツケース1つがまるまる、私たちがお願いした食料品でしたf(^-^*


2007年6月19日 (Tue)

お休みします(^-^ゞ


冷凍のたこ焼き、期待したよりおいしかった!
なにせ一時帰国以来7ヶ月ぶりなので・・・(笑)

ところで、明日のぶちゃん両親が英国を訪れます。
一緒にあちこち行くので、更新は1週間ほどお休みしますね(^-^ゞ





ぷー「丸いねー」
こぷ「ぷーにいちゃんみたいですねー」


2007-06-19 05:12 in こぐまシアター | Comments (7) #

2007年6月18日 (Mon)

日曜日はマロニー鍋




はまぐり、アサリが主役のはずがマロニーを入れ過ぎてマロニーの海状態にf(^-^;
おいしいぽん酢とおニューのワイングラスで、この日もおいしく食べ過ぎ飲み過ぎました。。

※追記※
ぽん酢はコチラのものです。一時帰国で購入♪
川中醤油
http://kawanaka-shouyu.co.jp/


2007-06-18 21:12 in いろいろごはん | Comments (9) #

2007年6月17日 (Sun)

土曜日はタイカレー




前日買ったキッシュとタイレッドカレーのパスタ(エバミルク入り)で
食べ過ぎ、飲み過ぎ・・・


2007-06-17 21:09 in いろいろごはん | Comments (8) #

2007年6月16日 (Sat)

プリムローズのパンやさん



今日は雨が降ってもお出かけすると決めていましたが、あっぱれ快晴!
おニューのかごを持って、いそいそプリムローズヒルへ行って来ました~。



お目当ては、週末だけお店を出すパンやさん。
なおちゃんとキッシュを買おうとしたら売り切れだったのです。やっとリベンジできたよ。
クロワッサンがめちゃめちゃ美味しい!キッシュは夜ごはんにワインと・・・(^n^)くふふ




ぷー「ぜんぶ食べられるかなー」
こぷ「いけますよ!」


2007-06-16 00:11 in こぐまシアター | Comments (16) #

2007年6月15日 (Fri)

ピザで回復



色々むしゃくしゃしたので、一人ばんごはんはPapa Del'sのピザ。
半額でゲットしたフレシネもあけて、無事テンション回復しました♪



ぷー「ダイエットって言ってたよね」
こぷ「言ってましたよね」

うっ、いけず・・・(涙)


2007-06-15 20:10 in こぐまシアター | Comments (9) #

2007年6月14日 (Thu)

FC2に行けないぞ


ここ数日やたらDNSエラーが出ると思っていたら、昨日は2時間もネット切断。
(正確には接続は出来ているのにそれを利用できない、認証エラー?)
今日はFC2のみにアクセスできないという状況になってしまいました。。
アクセスできるところも表示が遅かったり崩れてたり。もーー(怒)
3月にDIONの仕様変更でFC2にアクセスできなくなった事例があったようですが
同じKDDIでも日本と英国だし・・・?
いずれにしろ解決するまで遊びに行けないところ多々。悲しいよぅー(>_<)

※6/15追記※
今日はFC2に関しては問題なし。でも表示が遅いところは本当に遅い・・・
KDDIからは「異常は確認できません」だって。あ~そうですか(怒)



ぷー「FC2行けないとひまだねー」
こぷ「ひまですねー」


2007-06-14 23:59 in こぐまシアター | Comments (4) #

暑くなってきました



スタバ最近の三種。どうぶつシリーズ?(^-^)



そろそろアイスも美味しくなってきました♪


2007-06-14 20:28 in つぶやき | Comments (5) #

2007年6月13日 (Wed)

ボリュームべんとう




冷凍しておいたトンカツと、前の晩の餃子を揚げ餃子にリメイク。
漬け卵はお醤油じゃなく麺つゆに漬けてみたら、やっぱり薄味だったf(^-^;

2007-06-13 21:19 in いろいろごはん | Comments (11) #

NYからチョコレート




お土産にいただきました♪これってもしや有名店・・・?


2007-06-13 00:18 in お気に入り | Comments (6) #

2007年6月12日 (Tue)

生姜焼でおべんとう




なんかやけに正統派に見えるのはポテトサラダのおかげ?
週末、日本食材店で買ってきたお惣菜なんですけど(^n^;)
写真は私の分。のぶちゃんのはひとまわり大きいボリューム弁当で♪


2007-06-12 18:07 in いろいろごはん | Comments (4) #

2007年6月11日 (Mon)

ハリポタ切手が出ます



Royal Mailより7月17日発売予定の模様。
さっそく予約しなくては(^-^*♪


2007-06-11 14:42 in お気に入り | Comments (0) #

2007年6月10日 (Sun)

2007年6月9日 (Sat)

とんかつとカルボナーラ




久しぶりにとんかつ。薄切り肉を丸めて作るので、とんかつもどき?
梅しそ、チーズ入り、プレーンと3種類作りました。オニオンリングもサービス。
これにカルボナーラって、あきらかにカロリーオーバーf(^-^;


2007-06-09 21:28 in いろいろごはん | Comments (4) #

2007年6月8日 (Fri)

鶏とたまごの梅煮




ネットうろうろ中に見かけたレシピにチャレンジ。
だしのかわりに大き目の梅を入れて煮るのですが、けっこうしっかり味がつきます。
レシピにはなかったゆで卵やら筍も入れて正解♪


2007-06-08 21:26 in いろいろごはん | Comments (4) #

2007年6月7日 (Thu)

浸食



2、3日前からこんなことになってます。
先週大雨だったことを考えると、やっぱり屋上の水はけが問題っぽいなぁ。。
とりあえず本日、第一回目の修理はドタキャンでした。お約束・・・

※6/7追記※
さすがに時間通りにあらわれた修理業者。バーバラと屋上に上がって点検。
ジョイントを接合しなおすことを提案して帰ってゆきました。
ということで、壁も天井もとりあえずそのまま・・・

(やっぱりつづく)


2007-06-07 00:39 in つぶやき | Comments (4) #

2007年6月6日 (Wed)

茶色いおべんとう




豚肉と野菜のオイスターソース炒めに玉子焼き、エノキベーコン巻、長芋梅醤油漬。
なおちゃんにもらったソフトふりかけ、高菜ちりめんと卵そぼろを半分ずつかけました。
彩りは悪いけどおいしいはず・・・(軽くプレッシャー)


2007-06-06 20:19 in いろいろごはん | Comments (13) #

2007年6月5日 (Tue)

パンケーキランチ




いつも食べてるホットケーキの姉妹品、あたためるだけのパンケーキ。
お洒落カフェ風プレートに!と思ったのですが、やっぱりうまくゆかない・・・
誰か私にもりつけのセンスをください(涙)




ぷー「なーんかバランスがねえ・・・」
こぷ「コーヒーさめちゃいましたよ」


2007-06-05 20:30 in こぐまシアター | Comments (12) #

2007年6月4日 (Mon)

週末ごはん




日曜日はおうちで手巻き。写真は某日本食材店名物?ばくだん散らし。
いろいろ入ってるのでお得感満載。特製のたれ(50p)も美味しいのです。




土曜日はKimcheeで外食。写真、これ以外は暗くて全滅でした・・・
このお店のパジョン(チヂミ)最高なのです。
思わず1枚テイクアウトして帰って、おうちでもチヂミ祭り♪


Kimchee
http://www.london-eating.co.uk/3746.htm


2007-06-04 23:16 in いろいろごはん | Comments (2) #

2007年6月3日 (Sun)

あやさんレシピで筍ごはん




買ったばかりのあやさん本から、コクうまたけのこ炊き込みごはん。
隠し味にオリーブオイルが入るところがあやさんらしいなぁと思う♪




筍ちりめんにも入ってもらって、2合近く食べてしまったくらいの美味しさでした。
水煮からなのでいつでも出来る。またやろう~♪


2007-06-03 22:20 in いろいろごはん | Comments (4) #

2007年6月2日 (Sat)

麺つゆ作りました




師匠のブログを拝見して、麺つゆって作れるんだ!と開眼した私。
主婦歴8年で遅すぎますかf(^-^;
出汁をしっかりめにとると手作りでもかなり本格的な味。くせになります♪




ぷー「はちみつを・・・」
こぷ「書いてなーーい!」


2007-06-02 00:09 in こぐまシアター | Comments (5) #

2007年6月1日 (Fri)

カフェオレボウルで親子丼




ブリュッセルで出合ったカフェオレボウル、丼ものにいい!と即決でした。
親子丼、具も卵もとろっとろで美味しかった~至福(^-^*♪


2007-06-01 00:14 in いろいろごはん | Comments (5) #