2005年12月2日 (Fri)
競争のすすめ♪
以前ちらっと書いた、我が家のブロードバンド化計画。
ワイヤレスBBを提案してきたB社。ぐっと初期費用が下がり、持込設定が無料。
しかしまだまだ£100は高い・・・メールアドレス変更もネックでした。
そう考える人は多かったのか、この£100が間もなく£80へ。
すると、我が家の現行プロバイダA社が負けじと、初期費用を£60に!
もちろんB社も速攻で
こうなると我が家的にも、もろもろ含めほぼつりあい状態です。
最近のA社のサポートデスクに多少不満があったものの
手続き等考えると、55対45でこのままかなぁと思っていました。
そこに終止符を打ったのがコレ。

このフラットを斡旋してくれた、某不動産会社さんとのコラボ?で
なんとB社の初期費用が£30に!!
これはもう、移るしかないでしょう。待ってて良かった~~♪
それにしても両社とも、今までの価格設定はなんだったのか・・・
コメント
果報は寝て待て!ってとこかな。
焦って契約に行かなくて良かったね!
それにしてもすごいインフレだね(笑)
日本の数年前もそんな感じだったよね~
競争して安くなってくれてサービスは維持してくれると
とーーっても良いのだけど。
by なお 2005/12/02 (Fri) 22:55:20
そもそもA社1MB、B社2MBって差もあってさ。
近日中に8MBプランも出るそうだし、ほんと5年前の日本な感じかも?
日本でもADSL化って、たしかお金かかるんだよね?
30ポンドなら妥当かなぁと思って。
苦節2年弱で、やっと我が家もBBかぁ。。(2MBだけど)
by eiko 2005/12/03 (Sat) 00:11:07
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c1/a200512020248.trackback