2007年1月7日 (Sun)

お金のムダ 


配管工のおぢさんに私が愛用しているミスターマッスルという配管クリーナーを見せたら
「ごめんね。でもそれwaste of money(お金のムダ)だよ」だって。
そうだったのか・・・二度と買わない(涙)

Nちゃんのお手紙についてたうさぎ。あんまり可愛いので載せてみた。
美味しいもの食べると、こういう顔になるよねぇ(^-^*


2007-01-07 01:43 in つぶやき | Comments (12) #
コメント

ミスターマッスル名前は頼れそうなのに(笑)
チャールズお迎えですね。
日本だと5,6万かるくするんですけど
地場産業だからもっとお安いですか?

うさ、うまっ!て顔してますね。かわいい。

by カエ 2007/01/07 (Sun) 13:26:56

>カエさま
笑える名前でしょう~?筋肉おじさん。
1本700円を1回に使い切るんです。ほんとお金のムダだった・・・
チャールズはアマゾンukで120ポンドでした。3万円弱?
次詰まったらお迎えしよう(-_-;)

うさ、ツボっていただけて嬉しいです~
おいしくて耳もぴんっとたっちゃったみたい(笑)

by eiko 2007/01/07 (Sun) 21:21:44

良かった、年賀状届いたんだね。

ミスターマッスル、役に立たないってはっきり言われちゃね~
日本のパイプクリーナー系はどうだろう?効くかな。

by なお 2007/01/08 (Mon) 00:28:36

>なおちゃん
6日に着いたの。
今年はのぶちゃんとあわせて7枚なので、嬉しかったよぅゞ(^m^*)
日本のパイプクリーナーの方が優秀かなぁ。
けど、日本って元々パイプも広いしすっきりしてるから
こっちの複雑な構造にはついていけないかも・・・

by eiko 2007/01/08 (Mon) 01:19:07

ロンドンのパイプってそんなに細いの?
なんだかとっても不便そうだよう(T_T)
構造が複雑でも、パイプが太ければ
としまえんのハイドロポリスみたいに
ゴゴゴゴーって流れそうなのにね。
ソバうさぎ、可愛い〜。
ずっと我慢してた大好きなソバを久しぶりに食べれた〜o(≧▽≦)o
って感じ?(↑なぜ我慢?)

by なつめ 2007/01/09 (Tue) 00:27:12

>なつめさん
細いというより、古いのかも・・・
さらに、アパートの各部屋のリフォームが自由なので
みんな色々いじった結果、配管がすごく複雑になってるそうです。
ハイドロポリスは永遠の夢かも~(涙)
そばうさ、実はこの上に一生懸命そばをうってる絵があるんです。
やっと食べれた~っていう顔かな(^-^*

by eiko 2007/01/09 (Tue) 00:49:34

パイプはどうなったのかな~と気になっていたのですが、マッスル、役立たずだったんですね。
見せ掛けの筋肉マンなんて…。

by ふぁうすと 2007/01/09 (Tue) 10:23:41

>ふぁうすとさん
そうなの、、見掛け倒しだったんですよ!(>_<)
でも、パイプが直ったのはとりあえず良かったです。
バスタブで食器を洗うのって、中腰でけっこうしんどくて・・・

by eiko 2007/01/09 (Tue) 15:18:55

バ、バスタブ!
ああ、そんなご苦労を(TдT)。
毎度の話とはいえ、本当に…。
腰を傷めるより、バキューム仕様の掃除機を一台買ったほうが安いですか?

by ふぁうすと 2007/01/09 (Tue) 15:27:02

>ふぁうすとさん
にゃはは、ちょっと哀れを誘ってみました。
それれもバス&トイレで水が使えただけ、ありがたいですよね(特にトイレ・・・)
次回詰まったら、即チャールズくんを買いに走ろうかと。
今回、たった15分で3万円かかってるんです~
もう次は申し訳なくてバーバラに言えない(-_-;)

by eiko 2007/01/09 (Tue) 16:15:34

修理費でそんなにかかるんですね。
チャールズ迎えられますね・・・。

by カエ 2007/01/13 (Sat) 12:21:53

>カエさま
おそろしいことに、昨日洗濯機つかってたらバスルームで逆流してました。
近日中に悪夢再び!かも・・・・・
チャールズ買おうかな(涙)

by eiko 2007/01/13 (Sat) 19:29:10














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c1/a200701070143.trackback