2006年1月8日 (Sun)
まだお正月
6日夜ごはん。いつもの呑正月寝正月を今からでも・・・と日本酒ナイトです。
実家でお正月にお取り寄せしている、上杉商店の「小鯛笹漬」。
いつもは樽ですが、今年は少量のパック。そのかわり「きす」と「鯵」つき!
(鯵は旧年中に食べちゃいました~)
青森のスーパーで売っている「あんきも」。値段の割にどうしてなかなか。
カラスミ、岩海苔なんかも並べて、お酒は「田酒山廃」と「蔵粋」(くらしっく)を飲み比べ。
し、幸せ~~~~~~~~(T-T)




カラスミはでっかいのが丸ごと届いたので、贅沢にすりおろしも。
この後スパークリングに移行した時、カラスミパスタにしちゃいました。
美味しくて号泣。。
上杉商店
http://www.sasaduke.com/
コメント
ご~じゃし~ですね。
それに比べ私は・・・(涙)
by みゆっち 2006/01/08 (Sun) 21:55:05
ホントに海外駐在ですか?と
聞きたくなるような食卓だね~
日本酒、ちびちび飲んでいてもすぐなくなりそうゞ(^m^*)
からすみ、オイシイよねぇ。
お酒は強くないけどつまみは大好きだ!
by なお 2006/01/08 (Sun) 23:56:17
>みゆっち
すべて日本からの支援物資でし。
もつべきものは、心配性の親・・・・・
カラスミは中国製みたいで「即食可」って書いてありました~これなら私でも理解可(^-^ゞ
>なおちゃん
日本酒、父愛飲のウイスキー瓶で3本届いたの。当分いけそうだよ~
カラスは、日本食材店で売ってるのを見て高いのにびっくりしちゃった。
もらいもんじゃないと食べれないねぇ~f(^-^;
なおちゃんは、カラスミにもご飯かな?
by eiko 2006/01/09 (Mon) 00:20:40
か、カラスミ・・・大好きですぅ( ゚Д゚)ウマー
by ここあ 2006/01/09 (Mon) 00:36:30
>ここあさん
もしかして私今、ここあさんを追いかけているような・・・
カラスミ美味しいですよね!
そのままも勿論ですが、すりおろしをペペロンチーノにかけるor混ぜる。
これ、すっばらしくお奨めですーーー
by eiko 2006/01/09 (Mon) 00:45:57
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200601080023.trackback