2006年9月26日 (Tue)
コメント
親孝行出来たかな?
疲れたときは甘い物だよね。
甘味祭りになってるよ~珍しいゞ(^m^*)
雪逍遙ってどんなお菓子なんだろう?
by なお 2006/09/26 (Tue) 22:55:25
>なおちゃん
わ、なおちゃん入れ違い!
まったく同じ時刻に、三都のとこにコメントしてたの(笑)
雪逍遙ね、かるかん(知ってるかなぁ)みたいなんだ。
あんこがさっぱりしてて、私でも1つ食べられる。
11月に青森から「おきなやセット」を送るね(^-^ゞ
by eiko 2006/09/26 (Tue) 22:58:28
おつとめお疲れさまでした〜。
雪逍遙、見た目かるかんっぽいな〜って思ったら
やっぱり似てるんだね。
私、アンコが苦手なので、和菓子もあんまり食べないんだけど
かるかんは大好きo(≧▽≦)o
たまーにお土産でもらった時くらいしか食べないんだけどね。
その辺のスーパーでは売ってないし(^^ゞ
美味しい煎茶と一緒にいただきたいなー。
by なつめ 2006/09/26 (Tue) 23:14:13
おかえりなさい♪
かるかん美味しいですよね
「雪逍遥」って素敵な名前です
読めないけど(笑)
こないだかるかんのレシピを見つけて、作ってみようと思いつつ放置しております(笑)
by リンダ 2006/09/26 (Tue) 23:18:04
>なつめさん
私も昔あんこが苦手で、こういうのは皮だけ食べてました。
(今でも実は、皮の方が美味しいと思ってる・・・)
雪逍遥は小さめなので、食べられるんですけどね。
煎茶をなみなみ淹れていただきましたよ~
おかわりがまどろっこしいので、マグカップで(^-^ゞ←情緒なし
>リンダさま
わ、いっしょでしたね。今♪
これ、「ゆきしょうよう」って言うんです~。
私はふりがなを見てるので、読めるんですが(^n^)
リンダさん、ついにかるかんまで作るのですね・・・
ついに、の意味が不明だけど(笑)
by eiko 2006/09/26 (Tue) 23:24:09
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200609262231.trackback