2006年12月15日 (Fri)

ねばねば丼 




某花子さんインスパイアのねばねば丼。オリジナルとかなり違いますがf(^-^;
十五穀米にサーディンの焼いたの、オクラ、長いも、海苔をのっけてぽん酢をちらり。
美味しかったです~♪


2006-12-15 16:34 in いろいろごはん | Comments (10) #
コメント

( ̄¬ ̄*)じゅるぅ

食欲そそるし 栄養満点ですね。
ネバネバ食材は 日本からですか?

by きょうこ 2006/12/16 (Sat) 10:20:28

>きょうこさん
かっこんで食べちゃいました(^-^*
長いもは日本食材店でないと買えませんが
オクラは「okura」の名前で現地スーパーで売ってるんです。
そういえばオクラ、ニューオリンズでも普通に買えてました!

by eiko 2006/12/17 (Sun) 03:04:41

わー、こちらのねばねばも美味しそう♪
十五穀米って聞いただけで健康ななったみたいな気分、嬉しくなりますね(笑)オイルサーディーン焼いたのって美味しそう・・・

by リンダ 2006/12/17 (Sun) 09:58:55

>リンダさん
サーディン缶をかりかりに焼いて、バター醤油でたれ。
十五穀米ってこってりめのたれが合うんですよね~
ヘルシーなのかカロリアスなのか微妙(笑)

by eiko 2006/12/17 (Sun) 20:56:28

バター醤油・・・って聞いただけでし・あ・わ・せ♪ごはん三杯食べられます!

by リンダ 2006/12/17 (Sun) 21:21:10

>リンダさん
ですよね!
ご飯にもパスタにも合う、万能たれですよ~
あ、海鮮にも合うか。ほたて、いか、海老(きらり☆)

by eiko 2006/12/17 (Sun) 21:55:14

きらり★にずきゅん。
サーディン丼をここで拝見して以来、一度はやってみたいと思いつつ…。
食べたいものが沢山あって困ります(^m^;)。
ところで、オクラってアフリカ原産で、そのまま「オクラ」じゃなかったですっけ? 
うろ覚えなので、間違ってたら聞き流してください~。

by ふぁうすと 2006/12/18 (Mon) 10:16:30

>ふぁうすとさん
私も食べたいものあり過ぎて、3食じゃ足りません(-_-;)
オクラ、エチオピアが原産だそうです!
黒人さんがアメリカに持ち込んだんですね。
ニューオリンズ名物ガンボ(オクラの仏語)スープ。な、懐かしい。。(涙)


by eiko 2006/12/18 (Mon) 15:53:38

ああ、お海苔がパリパリで香ってきそうだよ〜。
最近全然やる気無しなグウタラ人間なので、
こーゆう身体に良さそうな物を食せば
やる気の神様が降臨してくださるんでしょうか?
が、やる気が無いので作れないんですが(涙)←救いが無い。

by なつめ 2006/12/18 (Mon) 18:22:29

>なつめさん
そんな時こそ、ねばねば丼で元気にならないと!
作るのが面倒な場合、食べに行っちゃうという手も~
コレを作るきっかけになったのは、おともだちが行ったコチラの「ねばねば丼」なんです。
http://www.magocoro.com/8080/
横浜ですよ~ぜひ♪

by eiko 2006/12/18 (Mon) 21:01:27














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200612151634.trackback