2007年11月13日 (Tue)
すごく意外です!
主婦じゃない私でも作りますよ~。
中国語教室では餃子パーティーもあったりします。
本場の方が教えてくださるんですよ。
焼き加減が絶妙♪すっごく美味しそう!
前のカマ焼き(←三姉妹旅行車中に携帯で回し読みしました♪)もくださいな・・・(^¬^*)ノ口
私も初めて作ったっていうのが意外だった~
手作りの方が自分好みの味に出来て良いよね。
>みゆっち
なんかね、二人分だと買っちゃった方が早いかなって・・・ごにょごにょ(笑)
でも美味しかったので、これからは作ります!
本場の方のこつを是非教わりたい。。
>リンダさん
珍しくうまく焼けました!
しかも、包んでるときはぐちゃぐちゃだったのに、焼いたらけっこういい感じに(笑)
三姉妹に見ていただいてるなんて恥ずかしい(/-\*)でれでれ
>なおちゃん
ちまちま包むところでくじけそうになった・・・
1人でやるより2人以上の方が楽しいね?これ。
完成品をずらっと並べるとすごい達成感があったけどゞ(^m^*)
本場の方に習わなくてもeikoさんだったら教えてくれる方が多そうじゃないですか!
中国でも北と南では具も違うから結構もめてますよ(笑)
>みゆっち
こんなにみんな手作りしてるなんて知らなかったし(/\*)
北と南で具がちがう!なんか中国っぽくて面白い~~(笑)
お互いぜったい自分のが美味しいって思ってそうですね。
それぞれ譲れないものがあるらしいです(笑)
私も初めて作ったと言うのが意外だったー。
ギョウザはコドモの頃から包むのを手伝ったりしてました。
最近は面倒で冷凍に逃げてるけど(汗)
自分で作ると、中身をいろいろアレンジ出来て面白いですよね。
友達とギョウザ大会をやった時は、キムチなんか入れたりして
見た目にもオレンジっぽく透けて見えて面白かったです(^^)/
餃子は大人になってから好きになった食べ物です。
美味しそう。
>みゆっち
お互い、ひそかに相手のも美味しいと思ってたりして・・・
でも絶対言わないと思う(笑)
>なつめさん
えらいーー!
私は手が汚れるお手伝いが大嫌いで(餃子とかクリームコロッケとか)
祖母に呼ばれても逃亡してましたσ(^-^;
キムチ、次回は絶対入れてみますーーーおいしそう!
>カエさま
次回はチーズなんかでもやってみようかと♪
鶏ひきでやっても美味しそうですね・・・って、普通は鶏なのかしら(謎)
この記事へのトラックバックURL