2006年7月14日 (Fri)
ついにチケット?

やられました。初駐禁・・・
イギリスの駐禁取り締まりは既に、民間会社が請け負ってます。
歩合制なので、皆さん頑張る頑張る。とにかく取りまくり。
テムズ川の鯨を助けようと奮闘している人たちの車にチケットを切ったとか
救急車や霊柩車に切ったとか、かなりめちゃくちゃです。
私たちの場合も、見てください。下の証拠写真を~~~(怒)


このゾーンが駐車禁止なのは18:30まで。私たちが停めたのは19:26。
しかも、のぶちゃんがこの表示を確かめに行ったほんの1-2分の間に
魔法のようにチケットがはさんでありました。
物陰でナンバー等すべて打ち込んでおいてから、車を離れた隙に
スーパーダッシュしたんですね。許せん。。
もちろんクレームしますよーーーーーダメもとだ!
コメント
イギリスでは前から駐車違反は民間委託だったんだよね。
日本も6月から始まっていて結構大変そうよ~
一番は宅配業者かな。車が駄目なので台車付きの自転車で
走り抜けるヤ○トさんを見たときびっくりしたモン。
時間外だってクレームすれば通らないのかなぁ?
そういう国じゃないか・・・
by なお 2006/07/17 (Mon) 20:57:15
>なおちゃん
ひどいでしょーーおもいきり時間外。
在英ブログで、やっぱり時間外でレッカーまでされた人がいて
クレームも無視されたらしい(涙)
日本もなんか大変そうだよね。
宅配業者だけじゃなくて、郵便局も規制されるかもなんだって?
サービス低下にならないだろうか・・・
by eiko 2006/07/17 (Mon) 21:14:31
その後が気になるので、どうにかなったら教えてくださいm(__)m。
by ふぁうすと 2006/07/18 (Tue) 00:07:22
>ふぁうすとさん
はいっ!頑張りますねーーー
50%くらい、諦めてますが(-_-;)
by eiko 2006/07/18 (Tue) 01:54:11
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c5/a200607141615.trackback