2007年9月27日 (Thu)
おっとっと、ごくごく。(ぷーの入れてくれた、なみなみコーヒーを飲みながら)
・・・美味しそう。
はっ!
クロワッサンの方ですよ(汗)
う、うさちゃんかわいいなーっ、と。(←激しく動揺)
>リンダさん
あれ?さっきぷーがどぼどぼはちみつ入れてましたが・・・
そう、おいしそうだったんですよ。。。
・・・あっ。もももももちろん、クロワッサンですよ!
うさちゃんじゃないですよーー(滝汗)
ぷー>わー、おいしーい(←棒読み)
>リンダ
おかわりつくったよ!(どぼどぼどぼ)(^-^*
キドニー…?
か、かわいいのに、かわいいのにっ!
お~、クロワッサン発見!
今だから言いますが、市内二軒目のホテルの朝食のパンがクロワッサンらしきパンの日とどう見てもクロワッサンじゃない日があって面白かったです(^m^)。
「焼いている人によって出来が違うのかな?」
「それって、ホテルとしてどうよ?」
「所詮イギリスのパンじゃないから、どうでもいいんじゃん?」
…真実は謎のままです。
>花子さん
なんかね、冬眠前なのかうさぎとかリスとか
やたらちょろちょろしてるんです。
かたっぱしからとっつかま・・・・・ウソ♪
クロワッサンはきっと、焼いてる人が違ったんだと思います(ずばり)
日によって出来が違うのも味が違うのも、英国全然ありかと・・・(^n^*)
そういえば、オックスフォードにもちょろちょろしてました。
季節がらですか!
日によって違うのもあり…(笑)。
まぁ、連泊していたの私らだけだろうし、気がつかなければそれまでですね(^_^;)。
>花子さん
きっと、日によって違うほうが味があると思ってたりゞ(^m^*)
このうさぎのそばにリスも2匹いたんですよ~
みんなえさ集めに必死なのかな?
うさぎラブリーo(≧▽≦)o
でも黒くて保護色(^^;;;
クロワッサンがすごい巨大に見えるんですが、
普通サイズなんでしょうか?
ちょっと鳥肉っぽいカタチかも。
>なつめさん
そうなんですー見えにくいったら。
うちのオット、PC画面でこれだよーって指してあげても
見えてませんでした(涙)
クロワッサン、けっこう巨大でしたよ。
半分こにして日本のサイズよりちょっと大きいくらいゞ(^m^*)
この記事へのトラックバックURL