2011年3月6日 (Sun)

ショパンのテレビ


先週ついにショパンのTV取材が放送されました。

新聞の番組覧は



「超ショパン犬」? あはっ^^

ネットの情報ではこうなっていました。
 






番組ダイジェストはこちらです。
http://www.digi6htb.jp/tv/oha/oadigest/archives/2011/02/28100616.php

ユーチューブにUPすると約束した動画はもうしばらくお待ちくださいね♪


そして3月1日はレオ(三男)の卒業式でした。親には全く知らせれてなかったけれど、後期試験の英語の成績が悪く冬休みに講習会に通い、やっと単位を貰えたそうです。式が終わり、教室に戻り担任の先生から一人ずつ卒業証書を渡されていたとき、レオの番に「レオ、卒業おめでとう!」と女子から声がかかりびっくりしました。それには上のようなわけがあり、クラス中で心配してくれていたみたいなんです。でも、これってクラスのみんながものすごくいい子で素直だからなんだって思うんですよね。半分、盛り上げる雰囲気もあったのかもね。
レオが通ったのは中堅の普通高校でしたが、学校内外がとても綺麗で、生徒たちも素直で面白く男女も仲が良くて、いい子が多かったと思います。
レオ高校卒業おめでとう!!

3月3日 ひな祭り 
家は男の子ばかりなのでひな人形はないけれど、この日は毎年ちらし寿司をつくります。今年はパパが雛ケーキを買ってきてくれました。なんだかとっても和みました^^






2011-03-06 14:42 in 雑記 #

2011年2月19日 (Sat)

三寒四温


早いもので2月も残り10日を切り三寒四温の頃、少しずつ春が近づいているのも感じますね。

三男坊の受験、今週は結果発表が二つありました。お陰さまで二校とも合格したので、三男もこの春は晴れて大学生になれます。まずは良かったです^^

東京の次男は就活中ですが、あまり熱心にやっていません。それは卒業見込み単位数が取れるのか今期の試験結果(3月末)が出ないとわからないためで、なんだか情けない話なのです。今さらジタバタしても始まらないので、地味に就活をしているようです^^;この春休みは帰省できそうにないので、三男の受験が片付いたことだし、私の方から東京へ行ってこようと思っているところです^^


2011-02-19 16:22 in 雑記 #

2011年2月13日 (Sun)

先週の出来事


三連休、皆さまいかがお過ごしでしたか。

札幌では雪まつりが開催されていましたが、三男の大学受験とショパンのTV取材などがあり、今年は出かけることができませんでした。

受験の方は、3校受けた内の2校は手ごたえがあったそう、その言葉を信じて結果を待ちたいと思いますが、息子本人はもう受かった気でいて、最終の試験が終わった日から毎日出歩いています。

ショパンのTV取材は北海道内のみで流れる朝のお天気番組の中の「見てみて☆ペット」というコーナーで、今月末に放送予定だそうです。

某楽器のピアノ教室ネットのブログで、私がショパンをピアノ教室の看板犬です~と紹介したものを読んで下さった番組スタッフからの依頼でしたが、
最初はただただびっくり!、その後はだんだん楽しみになってきました。
12月中は発表会準備でいっぱいいっぱいで取材を受けることができずに年を越し、再度の連絡を待っていたのですが、半分忘れた頃に連絡がきてちょっとほっとしたというのが本音です(笑)

ところが2日前になって憂鬱になることが発生!
ショパンはピアノ教室の看板犬ということだったので、生徒たちにも出演してもらうことは了解済みでしたが、2日前の急なお話で私もピアノを弾くことになってしまったのです(断りきれなかったのです)
前日は家を掃除したりショパンをトリミングに連れて行ったりでピアノを弾くひまなし、当日は振替レッスンが入るしで、ぶっつけ本番、もう開き直るしかありませんでした^^;

撮影は予定通り2時間でしたが、オンエアーは、たぶん10分程度だと思います(笑)
番組のDVDを送って下さるそうなので、頂いたらこっそりユーチューブにUPしますね。一体どうなっていることやら?? 





2011-02-13 18:08 in 雑記 #

Page 2/20: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »