2008年4月29日 (Tue)

キャベツロール



たった今、空手から戻り。。。(PM10:30)

「ハラヘッタァ~~~~。。」って、鍋を開けたら。。。

たったの一個だけしか残っていなかった。。。。(涙)。。。。



大鍋にいっぱい作って出かけた筈だったのに。。。。夫がなんと!!一人で6個も食べたのだそうだ。。。(子供達も一人3個づついったらしい)



っく~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
悔しいぞぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。


今日はシドニー25年ぶりの寒さだそうで、この近所では、明け方が6度、日中でも9度~12度位だったらしい。。んなもんで、今夜はなんか温かい物を作ろう!って思い、今キャベツが安い(旬)なので、店で一番大きなキャベツを買って来て、キャベツロールを作ったのだった。。。。。



Sato流キャベツロールは。。。。

でかい!!!!

一個が大人の握りこぶし大以上の大きさです。。。。わっはっは~~~~!!!

そして、中身はひき肉と「お米」を入れるのです。。。

昔はパン粉と卵を入れてましたが。。。。お米の方があっさりして断然美味しいよ!!ほんと。ほんと。。。

ひき肉に、生のお米と、キャベツの余った芯、タマネギのみじん切りを混ぜて、茹でたキャベツにくるんで、弱火でじっくり茹で(チキンストックと塩で)、食べる前にお好みでライム(レモンでもOK)をたっぷり搾っていただきます(昔はトマトソースで味付けしてたけど、ライムの方があっさり美味しい。。。)

キャベツからも美味しい汁が出て、ホクホク、さっぱり味で、美味いですよぉ~~~~~~!!

でっかいキャベツを見つけたら、一度作ってみてねぇ~~。。Sato流で。。。


これに、カリカリに焼いた薄切りのプルシュゲッタ(フランスパンの太ったもの)(薄切りトーストでもOK)にトマトのみじん切り、ニンニクのすったもの、バジルのみじん切り、塩、オリーブオイルを混ぜたものを乗せて、もう一回軽く焼いたもの。。。。が、とっても合います。。。

ビタミンいっぱいでしょ~~~~。。


さてっっと。。。。

こんな寒い夜は。。。暖炉の前で、赤ワインでも飲みながら、読書といきますか~~。。




2008-04-29 21:59 in | Comments (2) #

2008年4月28日 (Mon)

アラーム



ここの所、甘い物の写真ばっかりだったので。。。

甘~くない物。。。。

ん~~~~~。。今夜の夕食はこんな感じでしたぁ~。。。。

鶏腿肉のシュニッツェル、キャベツ炒め、ガーリックマッシュルーム、それに鶏がらと余り野菜で時間をかけて作った、チキンヌードルスープ。。。。

あっさり料理ではありますが、私は油は全てエクストラバージンのオリーブオイル、塩は岩塩しか使わないので、それだけでも、結構シンプル味で美味しいです。。。。

それから、夜は私は炭水化物をあまり取らず、その代わりにワインを頂きます。。。へへへ。。。。。

このチキンヌードルスープはカメーラから教わったレシピィで作りましたが、、、、鶏がらとセロリ、人参、タマネギ、そしてトマト丸ごとを弱火でじっくり茹でて、網で固形物を取り除き。。。その後スープを冷蔵庫で数時間冷やすと、油が固まって上に浮いてくるので、それをまたきれいにすくい。。。クリアーなチキンスープを作ります。。。

それにお好みで鶏肉やエンジェルヘアーパスタなんかを入れ、塩コショウすると低カロリーで栄養満点のスープの出来上がりです。。。



っと、いきなりまた食べ物の話でした。。。。

昨夜は遅くまで妹と電話で話をしていて、2時ごろになってやっと寝れた。。っと思ったら、夜中の4時ごろに我が家の防犯アラームが、突然鳴り出した。。「ぴぃ~~ぽぉ~~~~~」の爆音。。。。

階下に下りて電源を切ろうと思ったら、家中が停電になってて、夫と手探りで下まで降りて。。。真っ暗な闇の中20分近くもかかって、やっとアラームの電源を切断するのに成功。。。。

っはぁ~~~~~~~~~~。。。。寿命が縮まりました。。。

近所一体、大迷惑だったと思います。。。。

早速早朝から電気屋さんを呼んで、原因を調べてもらったのですが、ここの所の長雨で、外部の照明器具に水が溜まりショート。。そのせいで電源装置が狂い、停電に。。。。

その煽りで、アラーム装置が狂い咲きしてしまったみたいです。。。

ったく。。。。

アラームなんか付けるんじゃ無かったよ。。。。(電源を切っていたのにもかかわらず、勝手にスイッチがはいっていた。。。)


ついでに、古くなりかかりの外部照明器具を、この際全て新しく買い換える事となり(今まで使用の物は防水されていなかったらしい。。。)電源装置もシンプルな物に変更してもらう事っとなりました。。。。

それから、今日は家中のテレビアンテナ工事もしてもらい、画質がとても良くなったのと、私の寝室でも綺麗な画像でテレビが見られるようになりました。。。

疲れてヘロヘロです。。。眠い。。。眠いぞぉ~~。。。。
2008-04-28 20:17 in | Comments (0) #

2008年4月27日 (Sun)

ライム



昨日、今日。。っとやっと晴れて、2週間ぶりに庭に出たら、ライムの木に実がい~~っぱい熟してました。。。。早速いくつかもぎ取って来ましたが。。。

紅茶にちょっと搾り入れて飲んでも美味しいし、冷やした水に輪切りにして入れて飲んでも、さぱりして美味しい~~。。。

シーフードにも合うし、デザートやアルコールにも。。。。ライムを使って色々作ってみようかなぁ~。。。。。

だって、まだまだいっぱい生っているんだよぉ~~。。。他にレモン、オレンジの木にも今年は実がいっぱいです。。。。

うれし~ですねぇ~~~。。。。


昨日は、二コールが義父とスパゲッティボロネーズを作り、とっても美味しいのを食べて来たんだけど、その他に2人で、私の為に、こんなケーキも焼いてくれました。。。。(ちょっと遅れた誕生日のプレゼントですと。。)

昨夜はお腹一杯で食べきれず、そのままお持ち帰りしてきたのですが。。。



おまけに。。。。。

家では、同じ時刻にジェイクが。。。。。


たった一人で、本を見ながらこんな↑ビスケットを焼いていたのであった。。。。。。


どちらもとっても美味しいんではありますが。。。。。

最近の私のブログを読んでいてくれる皆さんには、お分かりの事でしょ~が。。。。

こんなに毎日カロリーを溜め込んでいては。。。。

恐ろしくて体重計に乗れません。。。。

さすがにちょっと、やばいよねっ。。。



今度はダイエット用の料理本でも買ってこようかしらねっ。。。(笑)。。


明日から2学期のスタート~~~~。。。また早起きかぁ~~。。。とほほほ~~~~。。。。



2008-04-27 15:32 in | Comments (6) #

2008年4月26日 (Sat)

ニョッキ



昨日はアンザックディの祭日で。。。午後からカメーラの家で、2人でニョッキを作っていましたぁ~。。。。

知らない方の為、付け加えますが、ニョッキってのはイタリア料理「じゃが芋で作るパスタ」みたいなもんです。。。。

味はパスタと似ていますが、手作りの茹でたてニョッキは、口当たりがモチモチしてて、とろ~んっと口の中に吸い込まれる。。って言うか、ボロネーズソースとパーマソンチーズを交互に混ぜて食べると、むっちゃくっちゃ美味しいんだっ。。これがっ。。。。

レストランではこんな美味しいパスタを食べた事がありません。。

でも、作るのには結構時間がかかって、昨夜は8人分(我が家5人分とカメーラの所の3人分)作るのに、ニョッキだけでたっぷり1時間はかかってしまいました。。。。。

じゃが芋を蒸して、つぶして、小麦粉、卵と混ぜ、練って小分けして、形作って。。。。。。大仕事だわよぉ~~。。。自分の家族分位だったら頑張って作りますが、これ以上だったら私はパスだわねぇ~。。。。

おまけに。。。イタリアではこれは前菜なんだそうで、この後肉料理、サラダ、デザートが出て、紅茶(コーヒー)とチョコレートで締めくくり。。っつ~~~~大仕事だねぇ~~~。。。。

夫も子供達も、美味しい料理で腹いっぱいで、大喜びでしたが。。。


今日は今度は二コールが、義父の所でイタリアン(スパゲッティボロネーズ)をこれから2人でいっしょに作るのだそうで、できたら私達も呼ばれて夕食をご馳走になる事になっとります。。。。

二日続けてイタリアンだわぁ~~~~!!!!!


一昨日は急に我が家のテレビが故障し、数時間後、コンピューターがフリーズ。。。。。またまた数時間後停電になり、今度は一階部分の照明が故障。。。。。。

一日にこんなに一度に電化製品がおかしくなる事って無かったので、不気味でしたねっ。。。。。

今だテレビが見れなくて、一階の照明も駄目。。。。

とぉ~~~~~~~っても不便です。。。。

テレビもそんな古くないのに。。。。どうしちゃったんでしょうかねぇ~。。。。。。
2008-04-26 12:47 in | Comments (0) #

2008年4月24日 (Thu)

Afternoon Tea Part 2



一昨日お菓子を作ったのが、家族に大好評を受けまして。。。
おだてられるとすぐに木に登ってしまう私は。。またまた作品を更新しております。。。。(笑)。。。

今日は「ヘッジホッグ」ってチョコレート菓子。。。これもロッキーロードと似て、か~~んたんに冷蔵庫で固めればできてしまうお菓子です。。

先日のロッキーロードは夫が大喜びしまして、「会社に持ってって、社員にも食べさせたい。。。」って言うんで、小分けして可愛くラッピングしたのを持って行ったのですが。。。60代年配のオージーKenが「今まで食べた中でこれが一番美味しい!!」のお言葉を頂きました。。。

わぁ~~~~~~~~~~い!!!!!

これはロッキーロードよりも少し甘さ控えめで、ココナッツが入ってます。。。。


もう一つは、またまたAfternoon Teaの本から

Simplicity Chocolate Cake


125gバター
1 cup強力粉
1/3 cupココアパウダー
1 cup砂糖
2卵
1/2 cup牛乳
1/2小さじ バニラエッセンス

これを全部混ぜて180度のオーブンで30~40分焼くだけです。。



ほんのり甘さ控えめで、こうやって生クリームといっしょに食べると、

むっちゃくっちゃ美味しいですよ。。。

これは絶対にお勧めできます!!!!!!!!!!!!!!!
騙されたと思って、作ってみてくだされっ。。。。。



さてっ、食べ物以外にも最近ちょっぴり良い事がありました。。。

私の空手の先生から「近々他の道場を任せたい」ってなお話しを受けていたのですが。。。。(これは小金にもなるお仕事です)

ううううう~~~~~~っと迷っている私を見ていたパトリックが、彼もインストラクターになって私を手伝いたい。。っと言い出したのです。。。

えええええ~~~~~っ!!ほんとぉおおおお????(好きな事やって、しかもアルバイトにもなるし。。)

私の先生は大喜びで、今週から私といっしょにパトリックも「先生用トレーニングクラス」に参加許可が下りたのです。。。。

自分の息子といっしょにトレーニングできたり、教えられたら、むっちゃくっちゃ楽しいし、やりがいあるし!!。。。やっぱなんか嬉しいじゃぁ~~ありませんか!!!

私以上に、今彼、やる気満々で。。。すごいです。。。。ははっ。。。










2008-04-24 22:22 in | Comments (2) #

2008年4月22日 (Tue)

Afternoon Tea



今日も雨で。。。。先日お花屋さんで買ったブルーデイジーの苗木を庭に植えたいと思っているんだけど、なかなか雨だと面倒臭くて、玄関脇にもう2週間も置き去りにされとります。。。。。植える前に枯れちゃったりしてねっ。。。(苦笑)。。。。。


さてっ。。。。

作りましたよ。作りました。。。。。
一昨日買った「Afternoon Tea」って本を見ながら、今日は子供達とお菓子を色々焼いてみましたよ。。。。。

以前読んだ本の中に、フランス人の女性は女同士が集まって「お茶」する時は、みんな冷蔵庫の中にある余り物(卵、バター、小麦粉など)で、お金をかけずにビスケットやケーキなんかをささっと作って、持ち寄り、それで済ませる。。。。日本人はちょっと有名なケーキ屋さんや箱菓子を持って行くのに。。。。フランス人女性はケチだ。。。

な~~~~んて書かれてありましたがっ。。。。。。

私的には、手作りのお菓子の方が、どんな有名シェフだかの作るお菓子よりも嬉しいです。。。長年親から子に伝わってきたレシピィのシンプルな愛のこもったお菓子よりも美味しいもんが、他にある筈が無いじゃぁ~~ないですか。。

オーブンから出てきて間もない、ほかほかのクッキーやケーキ、マフィン、にあま~~~い香り。。。少し余った材料をペロペロ美味しそうに舐める子供達。。。

しかも、ほとんどが驚くほど安上がりでできてしまいます。。。ほんとほんと。。。。

まずは。。。。。


おなじみのチョコレートチップクッキー。。。。。

バター125g、白砂糖1/2カップ,茶砂糖1/2カップ、卵2個、
強力粉1 1/2カップ、チョコチップ250g、バニラエッセンス少々

を混ぜて160度のオーブンで12分ほど焼くだけです。。。

むっちゃくっちゃ簡単で、しかも美味しいです。。。。

2作目は。。。。


ロッキーロード。。。って言われるチョコレート菓子。。。

チョコレート(板チョコ)を湯煎にかけて溶かし、赤のグミ菓子、マシュマロ、カシューナッツを混ぜ、再びトレイに入れて冷蔵庫で一晩固めるだけで出来上がりっ!!!

義父、夫の大好物菓子の一つです。。。

こっちの学祭なんかでもよくこれ、売られます。。。

最後は、さっき二コールと、遊びに来ていた二コールの友人ティリィが2人で作った


バナナマフィン。。。。。

形はいまいちではありますがっ。。。(笑)。。。

ちょっと味見させてもらったけど、、、あっさり味で、バナナもたっぷり入ってて。。。これだったら朝食にでも良さそうです。。。。

小麦粉、砂糖、卵、塩、ベーキングパウダー、バナナ、シナモン、ナツメグ、レモンが入ったマフィンで。。。

ちょっと黒くなりかかったバナナなんかが家に残ってたら、絶対に捨てちゃぁ~~~勿体無いですねぇ~~。。。。こんなに美味しいマフィンができますよぉ~~~。。。。


いくら美味しそうだからって、やっぱ一日に3種類も作ったらやばいかなぁ~~~~~~。。。。

最近結構食い過ぎの予感です。。。。。。

体重計に乗るのが恐ろしい今日この頃です。。。。はいっ。。。。。。。




2008-04-22 15:30 in | Comments (2) #

2008年4月21日 (Mon)

Fitness Expo



昨日の日曜日は、二コールと二人で、私が毎年楽しみにしている「Fitness Expo」って言うスポーツやフィットネスの博覧会。。。。みたいなのに行ってきた。。。。

シドニーシティのダーリングハーバーで、毎年この時期に開催されているのですよぉ。。。

去年は空手着をとっても安く売っていたので、今年はそれを狙って行ったのですが。。。。

残念ながら今年は「空手着」は売ってなくて、その代わり、二コールのランニングシューズやパトリックのマウスガード、ジム用のウエアー(私のお気に入りブラジルボディのです)等を割引価格で仕入れまして(かなり安値で買う事ができます)、沢山の試供品(ティシャツやプロティンフードやスポーツ雑誌等など。。。)を頂き、ヨガ、エアロビ、ダンス、格闘技なんかのデモンストレーションありっ。。。無料マッサージありっ。。。とっても楽しかったです。。。はいっ。。。。

帰りは「リンツチョコレートカフェ」に寄ろうと楽しみにして行ったのですが。。店の前迄行ったら、恐ろしい人の列で、(スクールホリィディ中なので普段にも増して人が多かった。。。。)とっとと諦め、二コールと「紀伊の国屋書店」に寄る事に。。

書店の前に「一番星」ってラーメン屋さんがあって、そこで空手仲間がバイトをしてるのを思い出し、そこに寄って空手仲間(フリック)お勧めの1日15食限定って言う「とんこつラーメン」を食べましたっ。。美味しかったですよぉ~~。。チョコレートは残念でしたが、朝からランチも食べずに歩き回っていたんで(午後4時迄)ラーメンがむっちゃくっちゃ美味しかったです。。。。。。

二コールは本屋が大好きで、立ち読み。。って言うか、もうぺったりと地面に座り込んで読むので、座り読みの名人で。。。書店で最新のお気に入り本をほとんど読んでしまっています。。。。(笑)。。。。昨日も1時間ほど「座り読み」して、、近所の書店では売っていないのを2冊購入してました。。。

私も、日本語の単行本を2冊とオーストラリアのクッキングブックを一冊購入しましたぞ。。。。。



今日はみさをちゃんから「誕生日プレゼント」が届きまして、おいしそ~~なチョコレートと緑茶(わぁ~~~~~~~~~~~~~~~~い)そして、待ちに待った日本のビデオです。。。

私の大好きな「オーラの泉」が録画されているそうで。。。早く見たくてウズウズしているよぉ~~~~。。。。

本当に本当に嬉しいです。。。ありがとぉ~~~~~~~。。。。

早速今一つチョコレートを口に入れましたら。。。とろろろ~~ん。。。
日本のチョコレートって甘くない。。程好いカカオの味がして、いくらでも食べられてしまいそうです。。。。。

後ろのピンクの本は昨日買った「Afternoon Tea」ってクッキングの本でして、美味しそうな簡単そうなお菓子のレシピィが沢山載っているのよ。。見ているだけでヨダレ出てきて、ついつい買ってしまったんですが、、、近々自分で作ったらまたここで紹介しますねっ。。。。

今日は空手仲間のカーマリータとランチをしてきたのですが。。彼女は御爺さんが日本人、お婆さんがスペイン人、もう一方の御爺さんがオランダ人、お婆さんがパプアニューギニア人。。。。ってゆ~~~、とっても不思議なミックスで。。。一見「どこの人????」ってな感じの国籍不明人なのです。。

楽しい子です。。。。。

なんかせっかくの秋休みなのに、毎日雨、雨、雨。。。。寒くなってきたよぉ~~~~。。。。。


2008-04-21 15:30 in | Comments (2) #

2008年4月19日 (Sat)

リバーサイドレストラン




今日は義姉達と、我が家から車で20分ほどの所にある、昔私達が住んでいたコンコルドって言う地区のリバーサイドのレストランに行って来た。昔住んでいた家から車で5分とかからない、公園の中にあるレストランで、地元の人位にしか分からない様な奥まった場所にあるのです。。。。。

すっかり忘れてました。私。。。

昔は(15年位前までは)その辺の一部は「工場地帯」でもあり、大きな工場がいくつもあったのですが。。。今は全て「高級住宅地」に変身しまして、船着場付きの豪邸がずら~~~~~っ。。。。っと並んでいました。

今日は生憎の曇り空ではありましたが。。。。。。。

水際での~~んびり、水鳥やボート、水辺に反射する太陽の光なんかの素敵な景色を眺めながらのランチは、普段よりも時間がゆっくり流れていくようなゆったりした気分で、最高に楽しかったです。。。。。。。

シドニーはいたる所に、こんな隠れ家的なレストランが存在するのですよ。。。。私は滅多に行かないのですが。。。。せっかくこんな素敵な所に住んでいるんだから、たまには行かなきゃ勿体無い気がしてきましたねっ。。。

私は「アヒル」のメインコースとサラダ。。デザートにはチョコレートタルトとマスカルポーネ。それに白ワインと紅茶。。。。

んんんん~~~~~っ。。。。きれ~~~~~~~に残さずに頂きましたっ。。。。。

義姉達とはファッション、メイクアップ、ショッピング、ホリディ、育児や家族の話。。。女ってどうしてこう次から次へと話が尽きないんでしょうかね????でも、沢山のおいしい情報を仕入れましたよっ。。。私っ。。。やっぱ年上の人の話はちゃんと聞くもんですね。。。。。

次回は9月に(まだまだ先ではありますがっ。。。)みんなでブルーマウンテンショッピングツアーに行こう!!!って事で話しがまとまりました。

その時期は、春だからガーデンがものすごく綺麗な時期なんだそうで、静かな山の中にお洒落なレストランとカフェがあるのだそうで、ホームメイドのパイがものすごく美味しいんだって。。。

アートギャラリーやお菓子のお店、小物の店や、チョコレート専門店。。。
頭の中で考えただけでもヨダレがでそうです。。。。。

夫一家は昔ブルーマウンテンに住んでいたんですよ。。だから義姉さん達はローカルな事情にも詳しいんだよぉ~~~~~~。。。。。

あっ、夫の叔母さん夫婦は今でもそこに住んでいて、叔父さんが「画家」をしていて、地元ではちょっとした有名人です。。。

とぉ~~っても素敵な風景画の油絵を描いてます。。。。

山の中で絵を描いて暮らすってのも。。。なんか素敵じゃぁ~ないですか!





2008-04-19 22:25 in | Comments (0) #

2008年4月18日 (Fri)

バースディ



っはぁ~~~~~~~~~~~~~~~~っ。。。

また一つ、年取ってしまった。。。。。

うれしくなんか全然ありませ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。


でもっ、今朝は結構早く目が覚めたのですが、目覚めるとすぐジェイクが私のベッドに潜り込み「お誕生日おめでとう~~。僕が世界で一番最初にこれを言いたかったんだ」って、私が目覚めるのをわざわざ早起きして、側でじっと待ってくれていたんだそうです。。。(涙)。。。

こんな嬉しいプレゼントが世の中他にあるでしょうか?????

夫からはこんな綺麗な百合の花束と


スワロフスキのシルバークリスタルの「薔薇の花」をもらいました。。。

これも、とってもとっても嬉しかったです。。。

亡くなった私の大好きな叔母さんが、昔このクリスタルを集めていて、毎度この店の前を通る度に叔母さんを思い出して立ち止まってじ~~~っと眺めていたので、夫は私がこれを欲しいと思ったみたいですが。。

本当の所は「叔母さん」を思い出してただけなのです。。

叔母さんが「このクリスタルを窓辺に置いておくと、太陽の光の動きに依って部屋中が虹色にキラキラと輝くんだよぉ~。」って言ってたの、あれっ、本当でした。。。

写真では上手く撮れませんでしたが、光の強さや角度で本当に素敵な光を放っていくら見ていても飽きないの。。。感動もんです。。。大事にするぞぉ~~~。。。。

クリスタルは家族に幸せを運ぶとかって聞いた事もあるので、これでみんな幸せになれたら良いなぁ~~~って思うよねぇ~~。。



昼は友人カメーラからランチのお誘いを受け、カメーラの娘ステファニーもいっしょに、私のお気に入り和食レストラン(IWA)に。。。

綺麗な花束とチョコレートの他、ランチ、その後カフェでお茶とデザートまで奢っていただき。。。

申し訳無い位、うれしかったです。。。。。


さてっ。。。。。。今夜はこれから家族みんなで私の愛する韓国料理「焼肉」食べに行ってまいります。。。。

全然まだお腹へって無いんだけど。。。。

きっと死ぬほど食いまくる事でしょう。。。。

今夜はきっとニンニクの香りで、我が家は充満する筈です。。。。


2008-04-18 17:00 in | Comments (3) #

2008年4月17日 (Thu)

ショッピング



明日は私の誕生日なので、今日は一人ショッピングをしてまいりましたぁ~~。。。。。

自分で自分のプレゼントを買うってのもちょっと寂しいもんですがっ。。

こういう機会でも無いと、なかなか自分の物って買わないので、いいよねぇ????????


まずは、応接間のクッション。。。。今まで使っていたのが、実は先日マイロとココに食いちぎられましてですねっ。。。ボロボロだったんです。。。。。

それを見る度に、「このやろ~~~~っ」って思ってたんで(笑)、今日は「おかげで新しいクッション買えてありがとぉ~~」って気分でこんなのを選んでみました。。。

それからですねっ、クッションをレジに持って行って支払いをしていたら、そのレジの真横に。。。。

あった。。。。。

あったぞぉ~~~~~~~~~。。。。。。。

私のお気に入りキャンドル「SALTCITY」がっ。。。しかも割引のお値段でっ!!!!。。。。。

このキャンドルは香りが素敵で、気分が落ち込んだり、疲れた時には必ずこれを付けているんだけど、お安くないせいか?あまり売ってないんだよね~~。去年探し回ったんだけど、どこにも売ってなくてガックリだった経験があるもんで。。。見つけられてかなり嬉しかったです。。。。。。

これでまた、暫く癒されます。。。。。。


そして、最後に立ち寄ったのが「Event」ってお店。。。

私は面倒臭がりやで、服とか靴とか買いに行くのがあまり好きじゃない。。試着するもの面倒臭いし、どれを選んでよいのか??はっきり言って分からない。せっかく気に入って買っても、全然着なかったりする服もある。。

んなもんで、一昨年あたりから服を買う時はここ(Event)と決め、毎度同じお気に入りの従業員さんに、私に似合うのを選んでもらっているのです。。

ははは。。。。。。

彼女が選んでくれた服は、今まで100%私のお気に入りで、ジーンズ、運動着を除けば、ほぼ毎日着ております。。。。。フォーマルなドレスも全部ここで買ってます。。。

最近ちょっと寒くなってきて、半袖じゃぁ~~もたなくなってきたので、「秋物」のカジュアルをお願い~~って言ったら、こんなのを用意してくれましたっ。。。。

黒のトップスはシンプルなデザインだけど、袖元がちょっとお洒落で体のラインにフィットするので少し痩せて見えるのです。。むふふふ。。

ベージュのパンツは布地が柔らかめで、動きやすい!!そしてシルエットがとても綺麗でした。。。やっとジーンズと仕事着以外のカジュアルパンツが手に入りました。。。わぁ~~~い。。。。

さてっと。。。。。年取る前に、最後の空手に行って来るかっ。。。
2008-04-17 16:32 in | Comments (3) #

2008年4月15日 (Tue)

お茶とコーヒー



今週は秋休み~~。。なんですが、パトリックは大学があるし、二コールは雨の中、山にキャンプに行ってて居ない。。。今夜には帰ってくるそうだけど。。

んなもんで、ジェイクと私、二人きり~~。。。

んん~~~~!!火曜日は映画半額の日なので、二人で映画でも見に行こうかぁ~って言ってたのですが。。。

会社から電話があって、今日は社員全員外周り。。なんだそうで、会社の電話を家の方にまわされたもんだから。。。。。。

外出できなくなってしまいました。。。。うっかりトイレにも行ってられません。。。

あああああ~~~~~っ。。。。。

まっ、、、仕方ないよね。。。。。。仕事だもんね。。。。。


ジェイクは一人退屈だろうなぁ~~~。。っと思いきや!!朝からキッチンで一人こんな↑楽しいカップケーキを作ってくれた。。。

全部彼一人で、考えて作った作品です。。。

ん~~~~可愛らしい!!しかも美味しいんだよ!!これがっ。。。。

台所は青いアイシングがあっちこっちに飛び散って、すさまじい事になってはおりますが(笑)。。こんな美味しいケーキを作ってもらえたら全て許せちゃいますでしょう?????




さてっ、私が普段使っているティカップは、こんな藍色系が多いです。。

私はコーヒーが飲めないので、紅茶や緑茶ばっかりだけど、茶器の中はお茶の濃さが分かる位の白っぽい色合いの器が好きかなぁ~~。。。何度も入れ替えるの面倒くさいので、でっかいカップ必須です。。。

でも、器に因って、お茶の味は全然ちがうでしょう??

本当に美味しく入れたい時には、紅茶だったら薄いポーセリンのティカップ、緑茶なら小さめの磁器、抹茶は大きめの土器かなぁ~~。。

コーヒーが飲めたら、もっと色々楽しめるんでしょうが。。残念です。。

昔は大のコーヒー派だった夫も、長年いっしょに居てすっかり私に感化されてしまい、今じゃコーヒー全く飲まなくなってしまいました。。。



そうそう!!!先週友人が初めて我が家に遊びに来てくれたのですが。。。彼女、コーヒーが飲みたいってんで、私はランチを作っていて手が離せなかったんで、彼女にセルフサービスでお願いしたの。。。

ところがコーヒーをなかなか入れたがらない彼女に。。

「??????」って思って、コーヒーのビンの中を覗いてみると。。

ギャぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

って、コーヒーがカビて「灰色」に変色しておりましたっ。。。。

おおおおおおお~~~~っ!!一体どの位この蓋を開けていなかったのでしょうかぁ???インスタントコーヒーって、そんなに簡単には悪くならないよね?????

「コーヒーキノコとか生えてたら、もっと面白かったのに。。。」

なんて、冗談を言いながら。。。。思いっきり恥ずかしかったです。。はいっ。。。。

二度と我が家に来てもらえなかったりして。。。




2008-04-15 10:26 in | Comments (2) #

2008年4月12日 (Sat)

合同ピザナイト



我が家の裏庭にも時々こんな「カッカトゥ」や「クッカバラ」が遊びに来てくれますが。。。

せっかく野菜や果物を育てても、赤くなる前日に彼らに食べられてしまうんで。。。毎度悔しい思いもしています。。。。。


さてっ、今日から小、中、高校は2週間の「秋休み」に入りまして、ちょっぴり楽になりました。。。(シドニー大学はもう秋休みは終わってしまったけど)朝ゆっくり起きられるのも嬉しいし、放課後あっちこっちに送り迎えしなくて良いのがもっと嬉しい。。。

二コールは明後日から2泊3日で友人達と山にキャンプに行くそうで、今日は山で食べる食料品を友人達と買出しに行っていた。。。こっそり開けて見たら「インスタントラーメンとお菓子のみ。。」「ん????食事はどうするの??」って聞いたら。。。

「インスタントラーメンが夕食で、他が朝食と昼食」っと来たもんだっ!!

まあ、1日2日では死なないでしょうが。。。せめて果物とかチーズとかねぇ~。。。まっ。。出発前にサンドウイッチかなんかは作ってあげるけど。。。。ああ~~~っ、山で食べる「おにぎり」も美味しいよねぇ~。。



昨夜は水曜の私の空手クラスと金曜の別の先生のクラスと「合同ピザナイト」っと称し、空手クラスの後、みんなでピザを食べに行ってきた。。。

他の道場からも数人先生達が集まってくれ、家族を連れてくる人も居て、大人用のテーブルと子供用テーブルに別れ、それぞれ好きな物を注文して、自分の分だけ支払うって方法で、気楽でとっても楽しかったです。。。。

我が家の子供達も全員参加で、色々な学校からティーンエイジの男女が沢山集まって、楽しそうにおしゃべりしてて、、、私、時々ちら見してましたがっ(笑)本当に楽しそうでした。。。

私はニュージーランドのオイスターベイの白ワインを注文し、プルシュゲッタって言う、トマトとバジルが沢山乗ったカリカリに焼いたトーストを食べてました。。。(実はピザはあまり好きじゃない。。。)男性はみんなビール飲んでました。(女性で飲んでたのは、私だけっ。。。ほほっ。。)

ピザだけだったら、私行かなかったわよぉ~~。。。オイスターベイのワインがあったから行ったのです。。(笑)。。。

今まで私が通ってきた道場では、こういうプライベートな集まりはゼロだったので、たま~~にこういうのがあると、家族同士も仲良くなれたりして、良いもんだなぁ~~って思いました。。。。。

でもっ、いっしょにワイン飲んでくれる仲間が居れば、もっと楽しかったのに。。昨夜の女性軍はみんな「サラダ」と「水」だけっ。。。。っつ~~~~しぼんだ(爆笑)人達でしたっ。。。。。






2008-04-12 22:18 in | Comments (0) #

2008年4月8日 (Tue)

生牡蠣



今夜はうっひっひっひ。。。。。

っと冷たく冷やした白ワインを飲みながら!!South Australiaで獲れた、でっかくて美味しい「生牡蠣」を食べてま~~~~す!!!

オーストラリアの生牡蠣は、本当に美味しいのが多いんですよ。特別に今夜のは美味しくて、夫と「天国に居るみたいだねぇ~~」とかって言いながら、口の中でとろ~~~んっととろける感覚を味わいながら、食べてます。。。

しあわせだぁ~~~~。。。。

運動(空手)後で、いっぱい汗かいた後なので、特別に美味しいです。。。

ちなみに、今夜の夕食はシーフードのオンパレードで「ハマチの大蒜蒸し」「アサリの味噌汁」「烏賊フライのサラダ」。。。でした。。。全部ジェイクの大好物なんだよ!!

我が家の近所の魚屋さん。。。毎日新鮮なシーフードが揃ってて、本当に有難いんですよぉ~。。。刺身用の魚も常に常備しています。。。オーストラリアは肉はどこでも美味しいのが買えるけど、シーフードはなかなか新鮮なのを買うのは難しいんだよねぇ~~~~~~~~~。。。



そうそう。。。週末は二コールの学校の学際があって、私もちょっと覗いてきたのですが。。。

美味しい手作りのケーキとか。。。こんなオーストラリアのネイティブフラワーなんかを買ってきた。。。。

オーストラリアのネイティブフラワーは日持ちするので、生け花にして一ヶ月位ももったりするし、ドライフラワーにすれば何年も持ちます。。ほんと。。。。。

安上がりだよねっ。。。。。。。。。。。。。

そして。。。。


じゃぁ~~~~ん!!!

今夜のデザートはシュークリームでございます。。。。。

私が小さな子供の頃、私の両親はシュークリームなんか買ってくれた事はありませんでしたが。。。。

叔父さんは時々買って来てくれた。。。。。。。。

家族が多かったので、勿論の事ながら「一人一個」がお決まりですが。。。

一度で良いから「ゲロ出る位、シュークリームを腹いっぱい一人で食べてみたかった。。。。」(笑)。。。。。

ティーンエイジの頃は、やろうと思えばできたのですが。。。(シュークリームゲロ出るまで食べ放題)体重が気になって、やっぱできない。。。。

よっしゃぁ~~~~~~~!!!!

そんじゃぁ~~今やってやろうじゃん!!!

っと挑んだのですが。。。。。。。。。。。。。。。

5個目で胸焼け起こして断念。。。。。。

うっ。。。。。。。。年かしら??????????

やっぱ若いうちにやれる事はやっといた方が良いですよぉ~~。。みなさん。。。。。。


2008-04-08 22:52 in | Comments (2) #

2008年4月6日 (Sun)

テレビの威力



今日でサマータイムが終わり、時計の針が一時間戻りました。。。

ってな事で。。今朝は1時間朝寝坊ができて!!とぉ~~っても嬉しかったです。。。。。

日本との時差が1時間になり、電話やチャットもこれでちょっと楽になりましたねぇ~~~~~。。。(って、最近は全然してなかったですが。。)



普段、私は滅多にテレビは見ないんです。。(日本のビデオは時々見ますよ。。。あっ、オーラの泉のファンです。。)

っが!!!!最近はまっているオーストラリアの番組が2本あって、ひとつは太った人がダイエットして痩せていく番組「Biggest Loser」、そしてもうひとつが「Let’s Dance」って言う、ダンス好きな人が全国からオーデションを受けて集まり、視聴者が投票して投票率の少なかった人が毎週落とされていき、最後にオーストラリア1のダンサーを決めるって番組です。。。

どっちも一般の素人がテレビに出てきて、だんだん素晴らしく、綺麗になっていく。。って言う現代版シンデレラみたいな、Reality番組で、ついついっと見ちゃうんだよねぇ~~~~。。。。。。

私が毎度、音量を上げて見ているもんで、他の家族達もだんだんいっしょに見るようになりまして。。。この時間になると、ジェイクがセットしたアラームが鳴る様になってます。。。んで、みんなで皿を持ってテレビ前に集合する。。。(笑)。。。。

日曜の夜と、月曜の夜がこの番組のメインなので、以前は日曜の夜は「外食」したり「パーティ」に行ったり、人を招いたりしてたんですが。。。
ここの所、ぱったりと来客も無く、テレビの前に噛り付いておりまして。。手でも食べられる様なサンドウイッチとかおにぎりとか食べなら、テレビの前から動かない。。。

誘われても、どんなに楽しそうなパーティでも、日曜の夜はここから動きません。。。私。。。。おっほっほ。。。。

夫がさっき、「ここ数ヶ月、我が家の支出がかなり少ないんだけど。。。どうして??」って言うので、、、銀行のバランスを調べてみたら、何と!!今までの半分しか使ってない。。。。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!お金いっぱい。。。(普段は少な~~~~い)

正に、この番組が始まってからなのです。。。(爆笑)。。

これ以外の夜は、ほとんど私、空手をしているので、日中にまとめて健康食をできるだけ手作りしているし(一から作るので安上がり)インストラクターは自分のトレーニングも全て無料!!お金全然かかんないんだよねぇ~~。。。

なんか「棚から牡丹餅」って言うか。。。思わぬボーナスもらっちゃった気分です。。。

テレビからのボーナスかぁ????

後3~4週間で、この番組終わるらしいけどっ。。。


2008-04-06 21:08 in | Comments (4) #

2008年4月1日 (Tue)

チャッツウッド



いやぁ~~~~~。。4月になっちゃいましたねぇ~~~~。。。

4月は私の誕生日の月なんで、ケーキ食べれるし、なんとなく嬉しい月ではありますが。。。年は取りたくありませ~~~~~~~ん!!!!

ケーキだけ食べて、年を取らなくて良い方法は無いものだろうか。。。。

。。。。


生年月日をさば読むとか。。。。(笑)。。。

誕生日を忘れた不利するとか。。。。(爆)。。。。。

。。。。。。


最近、面倒くさくて(こらっ。。)写真を撮っていないので、古いチェスボードの写真で御免なさいですが。。。。我が家の男性軍はみんなチェスが大好きで、これは応接間に常備してあって、しょっちゅう使われています。。デコレーションにもこれだったら良いでしょう????



さてっ、ここの所気温は少し下がってきたものの、ここ数日秋晴れのとっても気持ち良い毎日で、今日の午後はカメーラに誘われて、久しぶりに屋外にテーブルのあるカフェで、噴水を眺めながらお茶していました。。。。。

ノンスリーブのタンクトップにジーンズ、サングラス姿、だったんですが、暑くなく、寒くも無く。。。。本当に気持ちいいよねぇ~~~~~~~!!!天国だよねぇ~~!!!とかって言いながら、3時間も紅茶一杯で粘ってしまいました。。。御免なさいよぉ~。。

カメーラも「Weight Watcher」って言うダイエットをしているのですが、(夫の家族や友人のポーリンを始め、多くの私の友人、知人がこのダイエットで成功している)、そのWeight Watcherが「和食」を推進しているのだそうで、「味噌汁、寿司、ワカメサラダ、豆腐料理。。。。等などの作り方を是非是非教えてぇ~~~!!!!」のリクエストがあり、カメーラには、いつもいつもイタリアンを教えてもらったり、大変お世話になっているので、いっちょお~私の知っている範囲内でではありますが、和食の作り方を教えてあげる。。っと約束してしまいました。

自信は全然ありません。。。。味噌汁なんか半年位作ってないし。。(笑)

とりあえずは、本物を食べに行きましょぉ~~!!

って事で、明日は久しぶりにチャッツウッドにある、ちょっとお洒落なモダンジャパニーズレストランに行く事にしました。。。

わぁ~~~~~~い!!!!!!

それと、チャッツウッドにはアジアンフードマートとか沢山あって、面白い食材も色々揃うんですよ。。。先週は「生蓮根」を見つけて、生まれて初めてその生の蓮根で煮付けを作ってみました。。。これがコリコリして美味しかったの!!!

カメーラの娘、ステファニーは、チャッツウッドにあるデパートの「エステローダ」でアルバイトをしているので「無料サンプル」をいくらでもくれるのだそうで。。。(狂喜)。。。。

日本人経営の「シュークリーム」のお店もあるしっ!!!!

ああ~~~~。。。明日が楽しみっ!!!


2008-04-01 21:52 in | Comments (4) #