2009年4月29日 (Wed)

最高っ!!!



いえ~~~~~~ぃ!!!!!

さいこぉ~~~!!!!!!


今日はほんと~~~~~~~~に楽しかったっ!!!!!!!

なんとっ!!今夜の私の空手クラス

生徒数、過去最高の快挙59名。。。

(あと1名で60名だったのにっ。。。。笑。。)

もぉ!!乗りに、乗りまくっていた私は、ほんと~~~に、声が枯れてもう出ません。。。。。

むっちゃくっちゃ楽し楽しかったですっ。。。。

ああああ~~~~~~~~~っ。。。しあわせっ!!!

今夜のクラスに参加した、我が子供達も

「今までで一番楽しいクラスだった」って言いましたっ。。

うれしぃ。。。。。。。。。



んでっ、楽しい事ってのは伝染するものらしく

ルンルンで家に戻ってきたら

夫が

「今日は、日本人のお客さんからSatoにプレゼントをもらったよ」

っと言い

上の写真の「風月堂のワッフル」と「神戸はLespoirのクッキー」を頂いた。。。

きゃぁ~~~~~。。。風月堂ですって!!(何十年も食べてない代物)

しかも、こどもの日にちなんだ、可愛い入れ物に入っているではないかっ!!

嬉しいっ。。。。と~~~~~っても嬉しいっ。。。。




ねっ。。。

2度ある事は

3度あるんですよっ。。。。。。



そして、夫が

「すごいニュースがあるんだっ」

っと言い



なんと、一度キャンセルになった筈の

Club Medのホリィディが

また行ける事になりましたぁ~~~!!やっほぉお~~~~~~~っ!!

死ぬほど嬉しいっ。。。。。。

なんでも、今日、夫がClub Medの本社に電話をして、今までのいきさつを色々話したら、最初は駄目だったらしいけれど、私達、もう過去に5回もClub Medを利用している「最高のお得意さんなんだよ」の言葉が効いたらしく

上の人が出てきて、丁寧に承ってくれたのだそうですっ。。。

あああ~~~~っ、良かったぁ~~~~~~。。。。。

シンガポールとインドネシアの「ビンタン島」。。。。。

本当に楽しみです。。。。。

一家全員で狂喜したのは言うまでもありませんっ。。。。。




今日の↓のブログで

朝はチョコとドーナッツだと書きましたがっ。。。
(甘い物大好きなんだもん)



体資本の仕事をしてるので(笑)

普段はちゃあ~~~んと食べてるんですよっ。。。。

ちなみに

今夜の夕食は、何時間も煮込んだ鶏がらから作った、根野菜のコンソメスープ(野菜の多くは庭から採れてます)

昨夜ステーキを焼いて、食べ残したのを捨てずに作った「ビーフサラダ」
(ロケット、クルミ、オレンジ、ビーフに、Sato流オリジナルドレッシングがけ)

ツナとマカロニサラダ(葱は庭から採れてます)

そして、サーモンの刺身とアボガドの刺身!!!


スープもいっぱい作ったけど、これっ

ぜ~~~んぶ売り切れましたっ。。。。



明日から、またガンバルゾォ~~!!!!!



2009-04-29 22:01 in | Comments (0) #

ナチュラルセラピー



最近ちょっとまた「咳」が出始め。。

毎度の事なんで、私は別に私は気にならないんだけども。。。

今の時期「咳」をしていると

「豚インフルエンザ???」な~~んてみんながびびったらどうしよう。。

な~~んて思っていた所に、昨夜私の空手仲間が

「私も以前そんな咳をしてたんだけどねっ。。。ナチュラルセラピーの店でハーブを調合してもらったのを暫く飲んでたら治ったよ。。」

っつ~~~~~んで、

もう今までに本当に、医者に行って〔西洋医学ってやつですねっ)、散々色々なもんを試したけど、駄目だったんだから

今度はこっちを試してみよう!!っと思い、早速調合してもらってきました。。。

昔、一度だけ作ってもらった事があったんですがっ。。。あまりの不味さに、ど~~~しても飲む事ができず

飲んだ振りして、流しに流してしまったんでしたがっ(子供と同じよねっ)

今回は「不味いと私、絶対に飲まないので、美味しく作ってね~」

なんて言ったら、本当に子供用の甘さにして作ってくれましたっ(爆)

早速、一回分飲んでみましたがっ

なかなか良い感じ。良い感じ。。。。


そこのナチュラルセラピー(マクロビオティックの店)では、お店の人が本当に親切で

たかが小さなボトルを1個買うだけで(3000円位する)、親身になって体の症状を色々聞いてくれまして。。。。

ひょっとして「食べ物」にもアレルギーがあるのかも????知れないので、暫くの間、食べたものを記録してみて!!と言われた。。。

次回、それを持って行けば、彼女が色々アドバイスしてくれるんだそう。

んでっ、、、、

早速今日の分を記録しようと思ったんだけど。。。。

朝っぱらから、私はチョコレートとドーナッツを食べていたんで、やっぱ明日からにしようと思う。。。〔爆)。。。

「今朝は何を食べましたか?」っと聞かれ、

「バナナですっ」っと嘘つきましたっ。。。はいっ。。。。

それですらっ、「ええ~~っ」っと顔をしかめられましたっ。。。



ここ最近、だんだん寒くなってきて、さっき2階の私の寝室の窓から写真を撮ってみましたが

結構紅葉になってましたっ。。。。

山の方では、もう雪降ってるんだって!!!

それにしても、私の住んでいる地区は緑がとても多く

朝はうるさい「鳥の声」で目が覚めます。。。。

夏の間は私、寝室の窓開けて寝てるんだよねっ。。。むっちゃくっちゃ気持ち良いですっ。。。。

寒くなると、窓開けていたら風邪ひいちゃうので

その代わり、朝ぱぁ~~~~~~っとカーテンを開けると、丁度寝ているベッドから大きなユーカリの木が見え、運がよければ、時々真っ青な空の彼方に飛行機が飛んでいくのが眺められます。。。。。

気持ちいいよなぁ~~~。。。。。

2009-04-29 14:32 in | Comments (0) #

2009年4月27日 (Mon)

無農薬野菜



今日から二コールの学校が始まり、明日からはジェイクの学校も始まります。。(大学は先週から始まってるんだけどっ)

今日は食料品の買出しに行くので、

「休み最後に何か食べたい物は無い?」
っとジェイクに聞いたら

「たまにはドーナッツが食べたい!!」

って~~んで、久々にエンターテイメントブック(ここら辺の店のディスカウントチケットが載った本)をめくってみたら。。。

1箱買えば、1箱無料。。。チケットが残ってた。。。ラッキー!!

早速、近所の店で買ってきましたよぉ~~。。Krispy Kremeドーナッツ
(いつも行く、スーパーの出口の所に店があるっ)

12個入りが2箱で 24個ぉ~~!!これで1000円位でしたっ。

1個買っても200円位取られます。。
(1個200円。。。24個で1000円。。。すごくない??)

私は、これを一つづつ小分けにして「冷凍」しとくんです。。

朝冷凍庫から出して、そのまま子供達のお弁当に入れればランチタイムに丁度美味しくなっているんだそうだし。。。

子供達が急に友達を連れてきても、すぐにレンジでチンして

美味しいドーナッツ出してあげれるので、結構重宝するんだよね~っ。




さてさて。。。。私は庭に無農薬で色々作ってみてるんですがっ。。

今、庭に甘くて美味しい苺がいっぱいできてて、ほんと~~に楽しいんだけれど

最近、そろそろ赤くなる頃だなぁ~~~っと思うと、何者かに先に食べられてしまうのだった。。。。

あまりに悔しかったので

昨日は犯人を捜しに、何時間も苺の苗木の周りの雑草抜きをしながら

偵察をしていたんだけど。。。。

とうとう見つけましたよ。。。

犯人を。。。。



そやつは



カタツムリだった。。。。



しかも、身を隠す為

あのカタツムリ特有の殻を遠くに脱ぎ捨て

ナメクジの状態で、近くの葉っぱの下に身を潜めて隠れていたのだっ
(うっ、、、、賢いっ。。。。)

子供も沢山産んだらしく、小さな、小さな「殻」を被ったカタツムリが苺の葉っぱの近くで遊んでおり(笑)。。。

沢山の真っ赤に熟した苺が、半分だけ食べ捨てられているのを見たら

腹たったぁ~~!!!!!!
(食べるんだったら全部食えっ!!)

あまりに悔しかったので、手でつぶして〔嘘っ)

ゴミ箱にポイッしましたっ。。。


ナメクジは塩をかけたら溶けたけどっ。。

カタツムリも溶けるのかなぁ?????


溶かしてしまいたいっ。。。へっへっへ。。。。




そうそう。。。

私は「ピーマン」を植えて育てていたんですがっ。。。

形はちょっと変だけど、大きくなったしそろそろ食べごろだと思い

今日のお昼に、ラーメンにそのピーマンや人参を切って炒めたのを、乗せて食べてみたら。。。。

それは

ピーマンでは無くて。。。。。





唐辛子だったのでしたっ。。。。。
(普通形を見れば分かるようなものですがっ。。私が作るやつは全ていびつなのですっ。。。)


ぎょっ。。。。



必殺、辛ラーメン。。。。。



結構いけたっ。。。。



2009-04-27 18:13 in | Comments (0) #

2009年4月26日 (Sun)

アンザックディ



昨日はこちらはアンザックディで祭日でしたっ。。。

終戦記念日みたいな、戦争で戦った兵隊さんたちを労う祭日ですがっ、その憎っき戦争相手の一つは。。。

日本なんですよっ。。。。

なんだかちょっと肩身が狭い様なっ。。。。。。

そんな事なんぞすっかり忘れてて、私はいつも通り、早起きしてジムに行ったら。。。

道はガラガラに空いているし、「いいぞ~いいぞぉ~!!」

っと駐車場に車を入れたら、そこもガラガラ。。。

なんか嫌~~な予感がして、中に入ろうとしたら、門が閉まってて「アンザックディは休館」のサインが貼ってあって。。。がっくりだぁ~~!!!

(ああ~~~~せっかくゆっくり寝坊できるチャンスだったのにっ。。涙)



今日は近所の植木屋さんが、全店20%引きセールをやってるってんで、夫と覗きに行ってきたんですよっ。。。

冬になる前に、庭に新しい木や花を植えておきたかったし、最近私のガーデンに苺がいっぱいできていて、それにすっかり味をしめましてですねっ。。

他にもなんか食いもんを植えとこう。。。っと思いましてっ。。(笑)。。

どんなのがあるのか?見に行ってきたの。。。


(結局私は何も買わず、夫が色々前庭のフェンス前に植える草みたいなのを買っていた。。。)


でも、お天気日和の休日の植木屋さんは、綺麗な花が溢れてて、素敵な香りが漂っていて、ほんと~~に気持ち良いんだよねっ。。。。

そのまま会社に行って「休日出勤」する予定だった私達は、誘惑に負け、思わずそこのカフェに入ってしまい。。。

軽くランチを食べた後も、紅茶を頼んでの~~~んびり話をしていたら

あっという間に時間が過ぎてしまいっ。。。

結局会社には行かずに、家に戻ってまいりましたっ。。。

まっ、、、、

日曜日なんだしっ。。。。。。

休んで当然なんではありますがっ。。。。。。。

また仕事が一日持ち越されてしまいましたっ。。。。。。あ~あ~~。。



ネットサーチして調べた「ハワイ」は。。。。

なんか値段が高い割りに、オーストラリアとあんまり変わんないって言うか

ビーチなんかだったら、こっちの方が人が少なくて綺麗な様な気もするし

ホテルも予算内では寝るだけがやっとみたいな所だしっ。。。

私にはあまり興味がそそられない訳っ。。。。

家に居る方が、よ~~っぽど楽しいと思えてしまう私。。。

まあ、空手をしているだけで、充分私は楽しいんだけどっ

その分のお金があったら、超高級レストラン「Tetsuya」で一番高いメニューを選び、一番高いワインを頼み、シドニーハーバーを見渡せる超高級ホテルのペントハウスに泊まり、プライベートのボートを借りてハーバークルーズをし、夜はカジノで遊んで、踊りに行って。。。海辺の一軒家に移動して海を見ながらぼ~~~っと過ごす。。。なんでもできるじゃん!!

っと考えてしまう私。。。。。。

友達一家みんな呼んで、家でバーベキューパーティするのも楽しそうだし

わざわざ出かけてく必要ないじゃん。。。。

っと思えてしまう私。。。。。。



でも、夫は仕事でストレス溜めているので、どっかに逃げたい(笑)んだって~~~。。。確かにっ。。。。。。


冬休みまでに決められなかったら、夏まで延期になるかなぁ~~。。


残念だけどっ。。。。。
2009-04-26 14:59 in | Comments (4) #

2009年4月24日 (Fri)

キャンセル



今、さっき夕食のボロネーズソースを作っていたら、急に外が明るくなったような気がしたので、窓を開けてみたら

「虹」が出てたぁ~~。。。

しかも黄昏時で、周りの木々に黄金色の光が反射して、ほんと~~に綺麗に輝いていたよぉ~~。。。

素敵っ。。。。

ぽわ~~~~ぁぁぁぁあん。。。。

っと眺めていたら、玉葱を真っ黒こげに焼いてしまいましたっ。。。。

まっ、、、他の具財と混ぜてしまえば、分かんない、分かんない。。(爆)



今日はみさをちゃんから頂いた、ブルボンの「ガトーレーズン」を食べながら(私好みの味だっ!!!)

北海道のRoyce社の「ホットチョコレート」をみんなで飲み(子供達、この美味しさに発狂するっ。。。。笑。。。)

そして、こっそり私一人で神戸はモンロワール社の豪勢な「チョコ」を食べてましたっ。。。。(子供達に見せると、絶対に一瞬で消えてしまう)

日本のスゥイーツって、どうしてこんなにデリケートで美味しいんだろうねっ。。。。

一個で止めておこう。。。っと思い箱を開けたが最後。。

無くなるまで気になって、気になって

発狂しそうだわよぉ~~~~~。。。。



先月あたり、7月のこっちの「冬休み」にインドネシアのクラブメッドの予約を入れていたのが、色々あってキャンセルになってしまい。。。

それを楽しみに、楽しみに、残業して仕事を頑張っていた夫は

ガ~~~~ックリ来てて。。。昨夜はムッツリ。。。。。
(毎朝、後何日。。っと言いながら会社に行ってましたから)


私も残念だとは思うけど

こういう時は「こうなる様に最初からなっていたんだ」って思えるから

んじゃ、きっと、「それよりももっと良いプランが待っているんだっ。。」って思っちゃうのでガックリする気にはなれず。。。

今日はお休み中の二コールとジェイクと旅行会社に行って

色々下調べしてきたんですよ~~~~っ。。。。。

その

「良いプラン」を探しにっ。。。。。。。

そしたら、やっぱりありましたねぇ~~~~~~~~~~~~~~~。。。

まだ本決まりではないんですけどっ。。。。

みんなが一度行ってみたいと思っていた場所がっ。。。。。。




その名も




ハワイ~~~~~~。。。。




小学生の時に、仲良しのクラスメイトがハワイに転校してしまい、ハワイから「夢の様な生活のお手紙」が何通も届きまして、羨ましくて、いつか行ってやろう。。。っと思っていたんだけどねぇ~~。。

なかなか実行しなかったのよねぇ~~。。。

夫や子供達は今「サーフィン」にはまってるんで、「ハワイ」はパラダイス~~だろうし。。。



さてっと。。。今夜はネットサーチで色々ハワイ情報を集めてみるかっ。。





2009-04-24 17:24 in | Comments (2) #

2009年4月23日 (Thu)

誕生日のおまけ話。。



今年の私の誕生日は、休日だったのにもかかわらず

夫は別に「また一つ年を取っただけじゃん。。。」みたいな(怖いので口に出しては言わないがっ。。。笑。。)

朝早くから、自分のヘアーカットに行ったり、自分のサッカーの試合とか、今年は自分のサッカーチームの「ビール係り」になった!!とかで、大喜びで、みんなの分の大量のビールを買いだしに行き、そして試合の後も一番最後まで残ってビールを飲んでいたらしく(なんたってビール係りですからっ。。。。笑)

朝9時位に家を出てって、戻ってきたのが5時近かった。。
(*7時からは、友人の子の婚約パーティに招かれているのにもかかわらず、ちょっと酔っ払って戻ってきて、そのまま昼寝。。。。怒。。)



まぁ~~~、そんなこんなで、いつ戻ってくるのかわからない人を家でイライラ待っていてもアホくさい。。。。

っと思い、ランチに私は子供達と寿司を食べに行ってきたんですがっ。。

子供達は私の誕生日なんで、みんなとっても優しい訳。。(嬉)。。

「誕生日なんだから、一番高いのを頼めばいいよ」(勘定は私持ちですがっ。。。爆。。)

「今日は特別の日なんだから、願い通りの一日にしてあげる」とか。。

「今日は料理もお掃除もしないで、ゆっくり一日楽しんで」とか。。

皆、本当に優しいわけ。。。。


そして、家に戻ってメールをチェックしてみたら

沢山の若い人達から「ハッピィバースディ」の大量のメッセージが届いてまして。。。

子供達のお友達とか、空手の生徒達とか、先生仲間とか。。。

最近の若い人達って、本当に優しい!!っと感動。。。。。ほんとに。。


そして、今週は空手に行く度に、月、火、水、そして今日も??

みんなが私の誕生日を覚えていてくれまして?????

トレーニングの後、可愛い生徒達や親御さん、先生仲間達から

ハグとキスの嵐・・・・・

長年生きてきましたがっ(爆)

こんなに沢山、色々な人達からキスされたのは初めてですっ。。。。

一人、日本でも空手をやっていたと言う先生仲間は

「空手家はキスなんかしないもんだっ!!」って言ってましたが。。

みんなに「女性は例外。。。それに、ここはオーストラリアだっ。。」っと言われてましたっ。。。。ははっ。。。。

おおおおおお~~~~っ。。。。確かに。。

日本でこれはできないかもっ。。。

気色悪いかもっ。。。。(爆)。。。。


そんな、こんなで、今朝はみさをちゃんから「誕生日プレゼント」が届きまして。。。ありがとぉ~~!!!

誕生日を過ぎても

まだその

余韻を

むっちゃくっちゃ楽しんでいる私です。。。。


皆さんに感謝。。。。。。


2009-04-23 08:54 in | Comments (0) #

2009年4月20日 (Mon)

忍者マスク



今日はカメーラが私の誕生日のお祝いに。。

っと、新しくできた、近所のタイ料理レストランでランチをご馳走してくれたっ(嬉)。。

美味しかったです~~。。。。

そして誕生日プレゼントに。。っと、↑の黄色いピーマンの鉢植えと、イタリアンチョコレートをくれましたっ。。。嬉しかったぁ~!!

それにしても、可愛いピーマン。。。食べるの勿体無いよねぇ。。。。

ん???でも、これっ、食べられるんだろうかっ????





今、イースターホリィディ中の子供達は、結構暇を持て余してまして

ジェイクが、新しく短編の「忍者映画」を作りたいってんで

ジェイクのリクエストで、余っていた毛糸で、こんなもんを編んであげた。。。。




その名も「忍者マスク。。。」(爆)。。

ちょっと分かりにくいけれども、目の所に穴を開けまして、頭にすっぽり被れる様に。。。。。。

ものすごく手を抜いて、超簡単にできてしまったんで

こんなんで良いのかなぁ?????

って思っていたんだけど、

ジェイク

大喜び!!!

今日は丸一日これ被って過ごしてましたからっ。。。。。。(笑)。。。

「マミィは天才だっ」

っと誉められ。。。。

昼間っから、こんな変な帽子を頭から被って遊んでいる息子を見ていたら

なんだか

とても気の毒な気もしたんですがっ。。。。。

昔、余った毛糸で編んであげたマフラーも、今でも大切に夏でも首に巻いて遊んでいるので

ほんと~~に安上がりで、申し訳ないんだけどねぇ~~~。。。。

他にも茶色のハギレで作った

「ウンコ帽子」とかっ(ウンチの形にして作った帽子)

古いビンに、子供達の落書きをトレースして作った、「お菓子入れ」とかっ


色々私の作った奇妙な作品が我が家にはありっ


それを子供達はとっても大切に使ってくれているので


なんだか捨てるに、捨てれないのよねぇ~~。。。。


2009-04-20 21:05 in | Comments (0) #

2009年4月19日 (Sun)

誕生日



昨日は私の誕生日だったんですがっ。。



友人の子の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれ、フォーマルな黒のイブニングドレスを着て、夜に夫と出かけて来た。。。。(最初はあまり気が進まなかったのよ)

パーティ会場には約500名のゲストが集まり

婚約者はレバノン人、彼女はイタリア人とフィリピン人のハーフなので

そのパーティがなんと

レバノンとイタリアとフィリピンの文化が3カ国混じったみたいな面白いパーティでして

食事は「レバノン料理」と「イタリア料理」(どちらもむっちゃくっちゃ美味しい)のスモーガスボードの食べ放題。。(シーフードも山ほどあり、夫は狂喜するっ)

それにフィリピンの民族音楽、踊りがあったり

レバノンのダンスに笛や太鼓。。。。

好きなアルコール、カクテルが好きなだけ飲めるバーがあり・・・

飲んで、歌って、踊って。。。。踊って、飲んで、食べて。。。。

ほんと~~~~に面白いパーティだった。。。
(私、レバノンのダンスを生まれて初めて踊った。。。。青森のねぶたの音頭に似ていたよ。。。。笑)

私の他の友人家族2家族も招かれていて、同じテーブルだったので、和気藹々におしゃべりし、私の誕生日もついでにそこで祝ってもらっちゃった(ラッキー)



つい先日、インド人の結婚式に参加して驚いたばかりでしたが。。。

今度は9月に彼らの結婚式にも招待されまして。。

婚約パーティでこれだけすごいんだから、本番の結婚式はもっとすごいんだぞ~~!!っと言われ、むっちゃくっちゃ楽しみですねっ。。



それにしても、いくつになったって「誕生日おめでとう」ってその当日に言ってもらえると「幸せ~~」な気分になりますよねぇ~~。。

ああ~~~~、生きてて良かったっ!!

みたいなっ。。。

高価なプレゼントなんかより、心のこもった「一言」が何より嬉しく感じる今日この頃ですっ。。。。。はいっ。。。。。



そして、今日は夫からの誕生日プレゼント。。って事で、私が行きたかった
「Fitness Expo」に一日お付き合いしてもらった。。。

楽しかったぁ~~~~~~!!!!!!!!!!!!

試供品のプロティンを沢山、沢山頂いてまいりましたっ。。。。

こんなにいっぱい。。。。どうするべぇ~~~。。。。。


2009-04-19 21:40 in | Comments (2) #

2009年4月17日 (Fri)

結婚観について



今夜は空手も無いので「第二段目」。。。(暇人)

「結婚」について。。。。

少し考えてみたんだっ・・・・・・


って言うのも、今私の身近には3人も!!

「離婚」を目前にしている友人達が居り・・・・・


そして、つい先日、私と夫が結婚式に行って来たばかりの、新婚ホヤホヤの「インド人の従業員 ロヒがっ。。。」今、結婚の重大問題に頭を抱えているのであった。。。。


ロヒの問題ってのは「嫁、姑問題」でありっ。。。(よくある話よね)

「結婚がこんなに大変な物とは、結婚する前は夢にも思わなかった」んだそうで。。。。。

自分の母親と新妻が毎日「大喧嘩」バトルを繰り返し、会社にまで電話をかけてきて、夫曰く、「嫁、姑の喧嘩を止めるために、先週は会社を3回も早退した」のだそうで。。。

いくら物分りの良い我が夫でもっ。。。。(爆)

これにはもう「堪忍袋の尾が切れた」らしく。。。。

ロヒに一喝!!!「真面目に仕事をやってくれっ!!!」

っで。。。。本当は3ヶ月シドニーに滞在予定のお母さんが、今夜の便でインドに帰る事となってしまったんだそうだ。。。。。。。

。。。。。お気の毒。。。。

昔は私、常に嫁の立場で考えてましたからっ。。。

「なんっつ~~嫌な姑なんだろう!!」っと常に思っていたわけですが。。

最近、年の功??(笑)で、なんとなく姑の立場もわかってくるんですよっ。。

「こんな生意気な嫁なんか、袋叩き出してしまえ」みたいなっ(過激!!)

。。。。

大切な息子を寝取られたこの心境。。。。男の子を持つ「母」になってみなくっちゃ~~、なかなか分かりませんよっ。。。。(笑)。。




んで、私なりに色々分析してみたら(あくまで私流に。。。笑)

やっぱ結婚って、お互いの愛の比重みたいなもんがあってですねっ。。。

愛されて、愛されて、結婚した女性(女性が愛される比重の方が高い)ってのは、男性の方が大切に、大切にしてくれますから

女性の方がいくら我がまま言い放題でもっ

永続きするんですよっ。。。。

私の友人、知人の中にも、ものすごく美人で素敵な女性達がおりますがっ、皆旦那さんが結婚20年を過ぎてもメロメロで、大切に大切にしてますからっ。。。

彼女達は本当~~~~に幸せですっ。。。。



しかしっ。。。。この逆の場合ですねっ。。。

女性は尽くしても、尽くしても。。。。

浮気されたり、我がままし放題されたり、虐待されたり。。。。
男の方は、どんどん図に乗りますからっ。。。。

ある時期過ぎると、女性は「我慢ならなくなるっ」(更年期あたりっ?)

そこで「ずど~~~~ん」っときますっ!!!!!

本来、女性の方が生命力は強いんですからっ。。。。。

子供達も大きくなってますからっ。。。

長年手なずけてきた味方も居るんですよねっ。。。。

食べていけるだけの収入さえ確保できればっ

家事なんかプロ級だしっ(笑)

おしゃべり友達だっていっぱい居るんだろうし

全然怖くない~~!!!!



男性諸君。。。。心当たりのある人は気を付けなされっ。。。。。






2009-04-17 20:57 in | Comments (6) #

ショッピング



今日は義父の所に咲いていた花の写真を。。。。。


さてさて。。。。

今日で00歳最後の一日。。。。

明日の自分の誕生日は、夫がサッカーの試合に行くので忙しいと言われたし、夜は友人の子のパーティに行かなくっちゃいけないし、なんだかとってもつまらなそうなので。。。

どうやって、今日のこの貴重な一日を過ごそうか??色々考えたんですけど

子供達は皆家でゲームしたり、テレビ見たりしてて

「どこにも行きたくない~~!!!」

っつ~~もんで、

去年のブログを見たら、私、誕生日の前日はショッピングに行ってたんで

そんじゃぁ~~~、私一人で出かけ、何かまた「自分にプレゼント」を買ってやろうではないか!!!

っと思いついたわけ(誰も、何もしてくれない時は、自分ですべし。。笑)


っが。。。。。。

色々歩き回っても、特別に欲しいもんなんて無いんですよ。。。(苦)。。

そうこうしているうちに、店でばったり友人ポーリーンと出会い、彼女の友達もいっしょにカフェに行って、軽くお茶をし。。。。

色々話を聞いていたら。。。。

ポーリーンも、私のもう一人の友人アンジェラも、今「離婚の危機」に瀕していて

話が暗~~~~~い訳っ。。。。

テンション下がる。下がる。。。。。

とても、とても気の毒ではありますがっ。。。

私には何もできないし、今日はいっしょにテンション下げてらんないんです。。

だって、今日は私「楽しみに来てるんですからっ」。。。。。

また、後々、話はゆっくり聞く事にして

「今日は用事があるのでばいば~~い」

って事で、


思いついたっ!!!


こういう時の一番の場所をっ。。。。。。



その名も



「マッサージ」


(ばばくさっ。。。。)



なんたってバースディスペシャルですからっ、普段やらないような事を

って思って、新しくできた所に足を踏み入れたんですよっ。。。。

リフロクソロジーと全身マッサージコースってのがあり

スペシャル価格で90分 $88


もう、別に他に欲しいもんなんか 何も無いんで

ただひたすら横になって休みたい私には(やっぱ、ばばくさい)

もぉこれ以外無い!!!

っと思い、カウンターでお願いしたら

私が記入した名前を見て

「あなたは日本人ですか?」

ってゆ~~んで、何か??っと思ったら

私を担当してくれる人が「日本人女性」だったんですっ(嬉)

あああああ~~~~~~~っ、やっぱ日本人のサービスって本当に良いですねっ。。。。。。。。。

ああ~~っそこそこ!!って場所(ツボ)を本当に良く心得てくれて、足ツボをマッサージしながら、「日本語でおしゃべりし」(狂嬉)。。痒い所に手が届くほど丁寧にやっていただき。。。

私は目と肩がとても疲れている。。っとおっしゃった。。。(足のその場所を触られると、飛び上がるほどに痛いっ)

普段からオーストラリア式の乱暴な(爆)サービスしか受けていない私にとって、本当に「天国」みたいでしたっ。。。。。

そして私の足の大きな沢山の「青痣」を見て、本当に心配していただき(全然痛くないんですよ)、柔らか~~~~くマッサージしていただき

全身オイルマッサージでは

「肩がガチガチに張っていますね。。本当に辛かったでしょう」

っと慰めていただき。。。

あああ~~~っ、ここに一人分かってくれる人が居た!!っと
涙が出ましたっ。。(嘘っ。。。笑)

でも、終わったら全身が本当に軽~~~くなって、頭がすっきりして、しょぼしょぼしていた目もぱっちりして、生き返ったみたいだった。。。。。


彼女、7月までしかシドニーには居ないそうなので、その前に是非もう一度やっていただきたい!!!!




2009-04-17 16:51 in | Comments (0) #

2009年4月16日 (Thu)

チョコレートカフェ



新しく空手インストラクターになったパトリックは、今乗りに乗っていて。。(進級もしたばかりだし)

昨夜のクラスを手伝ってもらったは良いが、もう一人の先生ジェスィ〔彼も19歳)と体力を競うように激しいクラスを繰り広げ

まるで「ビリーザブートキャンプ」を激しくした様な、息継ぎできない、ハードなクラスで。。。

それにや~~~~~~っとついて行った私は。。。。

昨夜は足首に湿布をして寝。。。

そして、今朝起きてみたら。。。

私の足には無数の「青痣」ができておりました。スカートはけない。(涙)

それを見て、大笑いしながら「どうしてそんなに自分を痛めたの?」

だとぉおおお???




今日は携帯からの写真なので、写り悪いけどっ。。。。

昨夜、空手のクラスの後、今週は全員イースターホリィディでお休みで、宿題も無いし、早起きして学校に行かなくても良い。。。

って~~~~んで、

子供達と行っちゃいましたよ。。。。

道場の近くの

「チョコレートカフェ」にっ。。。。。。



練習終わって、道場を閉めてから行ったんで、真夜中、10時過ぎですよっ。。。。(*11時までやっているらしい*)

それでも、店内満員で、多分70席位あるんですけどっ。。。

そこは満席で、路上に出て階段に座ってチョコを食べてる若者達も沢山居ましたっ。。。。

ティーンエイジのデイトしてるカップルや、私位の年代の女性グループ、親子連れ、そして驚く無かれ!!!若い男の子達も沢山居た(女の子より多かった???)

確かに、この辺って若者の遊ぶ所少ないんですよっ。。。。

みんな、こんな所に潜んでいたのねっ。。。。(笑)。。。。


私はストロベリーチョコレートに紅茶、子供達はそれぞれホットチョコレート(違う種類)にチョコレートリック(舐めるチョコレート)を頼んでいました。。。。。


運動後のチョコの美味しい事ったら!!!!

パトリックなんか、最後に皿を全部ベロで舐めてましたからっ。。。
(本当に舐めたくなるくらい美味しい)


毎日の辛い、空手のトレーニングを続けて、何か良い事があったとすれば。。。

人脈かなぁ~~~。。。。。。。

昨夜も、チョコレートカフェに行ったら、昔の生徒がそこでバイトをしてまして。。。。。

喜んでサービスしてもらっちゃった。。。。(嬉)。。。

沢山の出会いと、面白い仲間達が、私の宝なのかも????知れません。。

なんせ、普通の付き合いと違って、「殴りあう、蹴りあう、叫びまくる」仲間ですからっ。。。

若い子達からも、いきなり「タメグチ」ですからっ。。。(こっちでは上下関係が希薄)中。高生の生徒にも「Satoとは良い友達なんだよ」とかって言われますからっ。。。。(私からしてみると、子供なんですけど。。。)


にしても、ここ(チョコレートカフェ)、道場からも近いし

なんか癖になってしまいそう~~~。。。。。



2009-04-16 12:19 in | Comments (0) #

2009年4月15日 (Wed)

Birthday



鍾乳洞の写真をもう少し。。。

っと、今年のイースターも食べましたっ。。。山の様なチョコレート。。

これを家中に夫と私が隠して、イースターの朝、子供達が探しまくるのですがっ。。。。もうティーンエイジになったんだから、それほど喜ばないんじゃないか??っと思いきや!!

3人して「本気」出して、チョコを探しまくっており、見つけ出した時にはほんと~~~~に大喜びしてましたから

そして、それ以来、我が家は

毎日朝食からチョコですからっ。。。

パラダイスぅ~~~~~~(笑)。。。。




今日は私の妹の誕生日で、年子なもんで、これで私と同い年になりましたっ。。。。

わぁ~~~~い。。。。




私の誕生日も、もうすぐなんだけれども

今年は、その当日に、ジムでよく会う友人の子の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれていて、夫と出席する事になっているんです。。。。。

それほど親しい人では無いので(本人とは2~3回しか会った事が無い)、パーティは知らない人がいっぱいだろうし、ワクワクするものじゃぁ~無いんだけれど

せっかくお招きされたので、行ってお祝いしてあげよう。。っと思っていたんだけど。。。。


昨夜夫がこう言った。。。。。


「本当は、Satoの誕生日はサプライズで タスマニアに連れてってあげようと思っていたけど、予定が入っちゃってると言うから飛行機キャンセルしたんだ。。」

っと。。。。。。。。。。。。。
(私はずっとタスマニアに行ってみたかった)



ええええええええええええええええええええええええええっ~~~~

何っ、それっ。。。。。

それっ知ってたら、パーティ断ってたのに。。。〔涙)。。。

ちょっと、それ先に行ってよぉ~~~~

だよねぇ??????

違うっ???????????



なんだか分かんないけどっ、

悔しいっ。。。。。。。



まっ、、、、

世の中、そんなもんかっ。。。。。


2009-04-15 07:43 in | Comments (0) #

2009年4月11日 (Sat)

Jenolan Caves



今日はイースター4連休の中日で、夫が行ってみたい、行ってみたいっと言っていた「Jenolan Caves」迄、みんなで行って来た。。。

我が家から車で片道3時間以上もかかりましたっ。。。(遠かったぁ~)



鍾乳洞の中を色々ガイド付きで回るコースがあるんですがっ、なんせイースターのホリィディの真っ最中ですから、ものすごく混んでいる事を予想して、途中携帯からチケットを予約していったのが大正解!!

チケット売り場はものすごい人の列だったけど、予約者は、列の無い横のオフィスで簡単にチケットを受け取れました。。。しかも詳しい説明付きで。。

ランチも混雑する前に、並ばずにささっ。。っと買えたし、帰りも混雑する前に抜け出れて、とってもスムーズに行けて、ほんと~~~に良かった。。

。。。


でも、私たちが予約したツアー「Lucas Cave」は1時間半のレベル3のコースだったんですが〔レベル 1,2,3とあり、3が一番ハードだと書かれてあった)

ガイドさんが初心者だったみたいで、全然頼りない。。。
(説明が何を言っているのか??要点が分からないし、質問はありますか?ってんで、質問をすると答えは「分かりません」。。。ばっかり。。。)

しかも、このガイドさん、途中で自分の懐中電灯とライトスイッチを洞穴の中に落っことしてしまい。。。。。。。(どこまでも頼りない)

真っ暗な中をみんなで歩く羽目になり。。。

。。。。。


他のグループはなんだか楽しそうに、色々な説明を聞き、綺麗にライトアップされた洞窟を探検している感じなのに。。。。

我がツアーは。。。

暗いっ。。。(何も見えない。。)

最初は楽しそうにしていた他の家族達も、段々笑いが消え、不機嫌に。。。

一刻も早く、外に出たかったですねっ。。。私。。。。

鍾乳洞は綺麗でしたけど、30分位見たら、後は別に同じ様な感じで

それほど感動も無かったかなぁ~~~~~ほんとの所(笑)。。。。


帰り道、田舎道の牧場の中にあった可愛らしいカフェで「ディボンシィ ティ」(紅茶とスコーン)を頼んだんですがっ。。。

それが今日の私のハイライトでしたっ。。。激うまっ!!

にしても、今日は鍾乳洞の中と、それに駐車場迄、かなりの坂道を上り下りしたよ。。。。


今週は火、水、木、金。。っとハードな空手、空手、空手。。。をし、明日もパトリックの進級テストがあり、また「空手」。。。。

極度の過労ですっ。。。。

いちにちゴロゴロ寝ていたい~~!!!!!(笑)。。。


あっ。。。明日はイースターサンディだから、今夜は夫とチョコレートを家中に隠さなくっちゃ。。。。。










2009-04-11 20:06 in | Comments (0) #

2009年4月9日 (Thu)

ビタミンC



さ~~~~てっ、今日から二コールは、一足早くイースターホリィディに入っていまして、いよいよ明日からは全員ホリィディですっ。。。(嬉)
って言っても、別に特別な事はしないんだけどねぇ~~。。



今夜は空手先生仲間達のパーティ(新しく先生仲間に入ったパトリック達を祝う会)、明日は義父の所で家族のパーティとか、夜は私の空手道場のイースターピザパーティとか、色々小さな予定が入っていまして。。

でも、明日のGood Fridayにはほとんどのお店が閉まってしまうので、今日中に色々なお買い物をしておかないといけません。。。
(今日は店混みそうなので、早めに行かなくっちゃ)



今は、庭に腐るほど柑橘類がいっぱいできているんで、できるだけ無駄にしないように。。。ライムティにしてみたり、オレンジケーキを焼いてみたりとかしています。。

なんでも「美肌」にはビタミンCがとっても良いそうなんで、

そのまま顔に塗っちゃお~か???っとも思うんですがっ。。(爆)

また、変な事をして、せっかく綺麗になったお肌をボロボロにしたくありませんからっ。。。。(笑)。。。



その「美肌」。。。


この間、レーザー施術を受けてから一週間ちょっと。。。。


そろそろ自分でも、感動が薄れかけていたんですけど。。。。


昨日、半年振り位に、近所の日本人の友人宅に遊びに行ったんです。
(つき立てのお餅を食べにおいで~~っと誘われて)


その彼女は、いわゆる「コスメフリーク」でして、美容に命を賭けている??ってな程、ありとあらゆる「美容」を実行している人でありまして
私からすれば、天文学的なお金を自分に投資している人なのです。
(私の基準からしてねっ)


そんな彼女ですから、勿論「レーザー」の事も知っていまして、彼女自身もう何度もレーザー、その他の施術を受けた事があるんだそうで。。。



その彼女が、、、、、


昨日私の「お顔」を見まして


ブルブル震えて~~~~


「ええええええええええ~~~~~~~~っ???どうやったの?何したの???どうなっちゃったのぉ~~???Sato....」

って言うんで、

そのいきさつを(↓)話したら


「私だったら、こんなすごい秘密は誰にも教えないけど」って言っておきながら

「私にも、是非その医者を紹介しろっ。。。。」ってな訳で。。。

私、また営業しちゃいましたっ。。。。。。
(これで、私に会ってレーザーを受ける気になった人物3人目。。。。。注:この3人にしか、施術後レーザーの話をしていない)



色々話を聞いてみると、

彼女が今までレーザーを受けていた場所は、医師免許のある医師の居る「病院」では無く

美容販売員の居る「エステティックサロン」であり、

話の感じでは、使用した「機械」もかなりのギャップがありそうな感じだった。。。。(私がやってもらった機械ってのは、中型冷蔵庫位の大きさの大きなメタルの機械で、様々な設備、調節ができるようになっていたのに、彼女がやってもらったのは手で運べる位のプラスチックの箱の様なものだったと言う)

そして、彼女は「やっている間中ひどい痛みを感じた」と言い

しかも、一回$250位支払い、すでに6回もやっていて、後数回来なさい。。っと言われているらしい。。。保険も効かない。。。
〔私がやってもらったのは、医師であったので国民保険でお金がいくらか戻りました)


しかも!!!シミは全然消えてない。。。(ここ肝心な所)


同じ「レーザー施術」と言われている物でも、これ程違うんですねっ

皆さん。。。。。



ちょっと面倒でも、やっぱり

皮膚科のお医者さんに行き

そこでアドバイスをもらってから(私がそうでしたが)

するのが良いみたいですねぇ~~~。。。









2009-04-09 08:00 in | Comments (0) #

2009年4月8日 (Wed)

ビデオクリップ



去年、ジェイクが友人に頼まれて短編映画に出演した事がありましたが。。。。

(↑はその時の写真)

最近の彼の新しい趣味は、自分のホームビデオカメラで色々画像を造っては、一人で大喜びしている事だった。。。。

ビデオカメラを持って、一人で家の中をウロウロしているもんだから

「何やってんだろう??」

っとは思っていたんだけど

一昨日、作品を見せてもらったら

結構上手なんだよ。。。ってか、面白いのっ。。。

全~~~~~~部一人で考えて、誰の助けも借りずに一人で、主演も校正も演出もやっているんですよ。。。。

ちゃんと考えて造ってあるので、ちょっと、見てみてくださいっ。。

笑えますよっ。。。。


http://www.youtube.com/watch?v=r0dRjFmZn9o&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Efacebook%2Ecom%2Fhome%2Ephp&feature=player_embedded


学校の宿題や課題は最低必要限度しかやらないのに、こういう事になると、ほんと~~~~に真剣になるのよっ。。。(爆)

上の2人は、どっちかって~~と「気真面目」なタイプで、パトリックは今の所「医者」を目指しているし、二コールは「公認会計士」かそっち方面を考えているらしいけれど。。。。

どうやら、末っ子は。。。

人を笑わせたり、何かをクリエイティブする方に向いているみたいで

あまり「お堅い仕事」は向かないのかもしれない。。っと思っている。




さてさて。。。

昨夜、とうとうパトリックが試験に合格いたしまして

彼も「空手のインストラクター」となりました。。。

これで我が家2人目の「空手インストラクター」です。。。。

多分、我が家の近所の(Pymble)道場に派遣される事になると思います。

そのうち、パトリックと2人で道場をやれたら、楽しいかも。。。です。







2009-04-08 07:17 in | Comments (0) #

2009年4月6日 (Mon)

韓国食料品



ここの所、雨が多くて、裏庭は草ぼ~ぼ~。。。
大学から、早く戻ったパトリックにお願いして、早速、今芝刈りをしてもらってる。。。

(息子が居て、本当に良かった!と思える瞬間だっ。。。。笑。。)



さてっ。。。

今日はいつもの買出しに行ってきたんですがっ。。。

一ヶ月に一度位、私は「アジアンフード」の店に日本の「キューピーマヨネーズ」や「とんかつソース」「カレーのルー」なんぞの買出しに行くんですよ。。。

やっぱ、美味しい和食も食べたいじゃぁ~ないですか。。。

以前は、ちょっと遠出をして、「日本食料品店」まで買いに行っていたんですが。。。

最近は、近場の「韓国食料品店」で充分間に合う。。。(笑)。。

韓国って、日本のお隣さんだけあって、キューピーマヨネーズも、カレーのルーも売ってるし

それに、色々食べ比べてみたんだけど。。

韓国製のインスタントラーメンって、日本のよりも美味しい気がするんだよねっ。。。。(*オーストラリアのは、超不味いです)

最近の私のお気に入りは

これっ


右は定番の「辛ラーメン」

真ん中が「じゃが芋で作られた辛くないラーメンで、コシがあって、なかなか良い味なの」

そして左。。これが今私の一番のお気に入りでして。。。

韓国語が読めないので、いまいち何と書いてあるのか?分からないんですが、60品目の野菜や穀物が入っているみたいで、MSGも使っておらず、ヘルシー嗜好のインスタントラーメンみたいで。。。

これが、ほんと~~に美味しくて、後味もさっぱりしてます。。。

(インスタントラーメンを食べたって感じじゃない)

いつか見かけたら、お試しあれっ。。。。



そして、おやつにはロッテのチョコパイ。。。

左の赤い箱のが、中にマシュマロが入った、「チョコパイの定番」

右の茶の箱のが、中にクリームが入った、「ソフトなチョコパイ」

私は茶の箱が好きだっ。。。。(笑)

これは、箱の中で一個づつ包装されているので、子供達のお弁当にたま~~に入れてあげたり、スポーツバックに入れておいて、空手の合間の「栄養補給」にもとっても便利です。。
(バナナも良いんだけど、あれは食べ忘れると酷い事になる。。)



そして、何と言っても、これですねっ。。。

韓国の味付け海苔もむっちゃくっちゃ美味いですがっ。。。

この「コンビニおにぎり」が作れる海苔。。。

これでオニギリを作れば、みんな「涙を出して」喜んでくれます。。。

おいし~~~~んです。。。



ってな訳で、今夜は「プルゴキ」と「キムチ鍋」作るよぉ~~。。





2009-04-06 14:52 in | Comments (2) #

2009年4月5日 (Sun)

イースターホリィディ



今日からサマータイムが終わって、時計の針を1時間戻し、日本との時差が1時間になりましたぁ~~!!!

せっかく一年に一回、堂々と寝坊できる日だって~~のに、すっかり忘れてて、珍しく早起きしてしまった私は

大馬鹿者だぁ~~。。。。(笑)。。。。



来週はいよいよイースターで、子供達もイースターホリィディに入ります。

金曜日には義父の所に夫の家族全員が集まって、慣例のパーティが開かれ、みんなでホットクロスバンを食べ、またまた、義父や義姉さん達からチョコレートを沢山頂きます。。

そして、我が家では、この年になっても毎年「イースターエッグハンティング」をやってまして、夫と私が家中に隠したチョコレートを子供達が探し回るんですよっ。。。。

んなもんで、また暫く、チョコレートづくめの日々だわよぉ~。。。

私、チョコレートサンドウイッチが大好きで(夫にはきもいと言われてますがっ)

フランスパンに切り目を入れ、板チョコを挟んで食べるのよん。。

下手なお菓子を食べるよりも、腹持ちが良いし、ずっと美味しいので、もしも次回板チョコ買いましたら、一度試してみてねっ。。。Sato流チョコレートサンドをっ!!

ほんっとに美味しいですからっ。。。。


イースターでも会社の方はものすごく忙しいので、今日も休日出勤なんだけども。。。

その代わり、この時期を乗り越えられれば、少し休みが取れるので

7月のこっちの冬休みですねっ。。。

みんなでシンガポール、インドネシアに遊びに行く事となりましたっ。

私達の大好きなクラブメッドです。

それまで、せっせと働いて、小金を溜めなくっちゃぁ~~いけません。。


4月と言えば。。。

私の誕生日があるんですけど。。。。

今年は私の誕生日のその日に、友人の子供の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれてしまい。。。

丸一日、その子のお祝いに出かける事になりました。。。

フォーマルなパーティなので、ドレスコードも「フォーマル」で、ドレスを着なくっちゃならず、ちょっと面倒ぃんだけど、祝い事だもんねぇ~。しょうがないよねぇ~~。。。

ほんとは、その日(4月18日)、毎年私が超楽しみにしている「Fitness Expo」ってのがダーリングハーバーで開かれ、「今年は私の誕生日に行ける!」っと大喜びしてたんですがっ。。。

その翌日もやってるってんで、二コールや二コールの友達といっしょに翌日に行く事にしました。。

去年は二コールと行って、スポーツ用品、沢山安く買えたし、持ち帰れないくらいの「試供品」を頂き、スポーツドリンクやプロティン、ティシャツやスポーツ雑誌。。。。暫く楽しめたんだよねぇ~~。。

格闘技やヨガ、エクセサイズのデモンストレーションあり、

ほんとにパラダイスなんですよっ。。。(笑)。。。
2009-04-05 08:10 in | Comments (0) #

2009年4月2日 (Thu)

レーザー光線



今日は、ほんとに、ほんと~~~に最後に

たずこさん宅へ「テレビ」を受け取りに行って来た。。。

明日「お引越し」で、トラックが来るのだそうで、家の中はダンボール箱だらけ。。。

本当は前回の時に「テレビ」を受け取る筈だったけれど、旦那さんが、「できる事ならば、急がないんだったらテレビは最後まで持っておきたい。」っとおっしゃったので(そりゃぁ~~そうだよね。。)最終日の今日、受け取りに行く事にしたのだった。。。。

また行きましたよ。。。ケンシントン迄。。。。もう、余裕だねっ(笑)
(今回は帰りも間違えずに。。。)

良ければ、ビデオデッキやDVDデッキも持ってって欲しい。。っと言われ、引き取る事に。。。およっ。。。

そして、最後にたずこさんご用達の。。。韓国鍋料理店に連れてってもらい、「海鮮キムチ豆腐鍋」を食べてきた。。。激ウマでしたっ。。。。

帰りに現在私達お気に入りの「85度」って言うパン屋さんにも寄ってもらい、美味しい日本式パンを買い。。。

先週1週間ほど日本に帰った時、わざわざ買って来てくれたと言う、これまたたずこさんご用達の(爆)

「黒豆きなこクリーム」を頂きました。。。

これを食パンに塗って食べる美味しさと言ったら!!!!和洋折衷って感じの味です・・・・

たまらないんだよ。。。日本で売っているらしいので、見つけたら是非お試しあれっ。。。。



さてっ!!!!!!

その22年来の、私の仲良しのお友達がですよ。。

今日は私の「お顔」を見て

「ひぃえぇ~~~!!!!!」

っと唸りましたねっ!!!

前回会った時に(2週間ほど前?)「今度レーザー施術をするんだっ」っとは言いましたが。。。

私の「お顔」をマジマジと眺めまして。。。。



一言



「二十歳の素肌の様に美しい~~!!!!」っと。。。。

「二十歳」って言ったよ。。

「はたち」
(息子、今年ではたちになるっ。。。。笑。。)

「ほんと?ほんとぉ????もっと言って、もっと言ってぇ~~!」(爆)

いやっ。。自分で言うのもなんですがっ。。。

まじで、素肌美人になっちゃったんです。。。


恐るべし、レーザー光線。。。

そして「たずこさんの目」がギラギラと光りだしまして。。。

「私も絶対にそれやるっ!!」

「レーザーやるまで、日本に帰らない」

っつ~~~~~~ではないかっ!!

「明日お引越しなんでしょう?????」

って言うと

「私、Satoと同じのやるまで、日本に帰らない。もう、引越しなんかどうでも良くなっちゃった」

んだそうで。。。

「もしも!!!予約がすぐに取れなかったら、一度日本に行ってからすぐ、またやりに戻ってくるからっ」

なんだって。。。。。



おおおおおおお~~~~~!!!

恐るべし!!レーザー光線。。。。。。きらりっ。。。。。




2009-04-02 15:02 in | Comments (10) #