2007年7月17日 (Tue)

霜とギター



今朝は寒くて、朝、起きてみたら庭が真っ白になってましたぁ~。。
雪では無くて、霜ですが。。。。
オーストラリアじゃっ、珍しい光景です。。
今年の冬は21年ぶりの低気温だとかっ。。。。

私、本当に寒いの駄目だ~~~~~~~~~~っ。。。。。
なんかね、体が思うように動かなくなる気がするんだよね。。

それでも、踏ん張って、早朝にジムに行ってきたのですが。。。車の温度計では外の気温がマイナス5度だって。。。ワイパーが凍ってました。。

ひやぁ~~~。。。珍しい~~~~。。。

でも、日が出てくると、すぐに暖かくなるんだけどね。。。。


今日から、やっと全員新学期が始まり、普段の生活に戻りました。。

戻りましたが、今日は会社の社員が全員出払っていた為、電話を家に回していたので、私は一日中2~3分おきにかかってくる電話の為、ほとんど何もできなかった。。。

トイレに行くのも大変な位、電話鳴りっぱなしだったんだよねぇ~。。

留守電に変えて、「ドロン」しようかなっ。。。っとも思ったのですが(笑)、急用だったら大変だと思うと、律儀に電話の前でおとなしくしておりました。。。。偉いよねぇ~~~。。ははは。。。

本当は、時間があったらギターを見に行きたかったんだ。。。

子供達、上の2人は幼稚園からバイオリンを習っているのですが、末っ子には時間が無くて、一度も楽器は何も習わせた事が無く、「まっ、いいかぁ~~。。」っと思っていたのですが、最近、なんだかこの子が一番音楽の才能がありそうな気がしてきたんだよね。。。

今回の通知表でも、音楽の先生からすごく良い評価を頂き、本人もギターを習いたいと言うので、友人(またもやポーリーン)に話したら、良い先生を紹介してくれ、早速来週から我が家に来てくれる事になりました。。

とりあえず、安くてよいので、ギターを用意してくださいと言われたので、私もなんか嬉しくて、わくわくしてるんだよねぇ~。。。
(私は、結構楽器好き。。)

生憎、先生が来てくれる日は、私が空手を教えている時間帯と重なってしまうのですが。。。。いつか時間帯を調節して、私もギターをやってみたいなぁ~。。。楽しいだろうねぇ~~~。。。

ジェイクも大喜びで「来週の水曜日が待ち遠しい~~!!」って飛び回ってます。。。果たして、どんな先生が来るんだろうね??ジェイクはギターが弾けるようにんるんでしょうかね???




2007-07-17 21:20 in | Comments (0) #

2007年7月15日 (Sun)

ブルーマウンテン



今日で冬休み最後だし、みんなでブルーマウンテンに行ってきた~~。。

前は我が家からだと、車で片道2時間近くかかったのに、新しい高速道路ができたら1時間弱で着いちゃったよ。。。

せっかく早起きして行ったのに、もう着いちゃったのん??って感じで。。

いやぁ~。。便利になったもんです。。。

3~4時間のブッシュウオーキング(山歩き)コースがあるので、それに挑戦しよう!!っとリュックを持っていったのですが。。。

山の気温は低く。。。寒い!寒い!!!

あんまり寒いので、まずはカフェに入って、ホットチョコレートを飲んだら。。。

なんだか、歩くのが面倒くさくなってしまう。。。。(笑)。。。


んなもんで、便利なトロッコに乗って、谷迄下り、45分くらいのお散歩コースを歩き、帰りはロープウェイで戻ってくる「楽チンコース」に変更したら。。。

今日の予定が昼前に完了してしまった。。。



んなもんでですね、帰りは遠回りをして、高速を通らず、田舎道をのんびりドライブして戻ってきました。。。

晴天の日曜日、、田舎道のドライブは気持ち良く、あちこちで開かれていたマーケットやお店を覗きながら、の~~~んびり戻ってきました。。

5~6年前に私、どこかのマーケットで買ったお気に入りのネックレスがあるのですが、外出する時はこればっかりつけてるんだけどね、(アクセサリーは普段はほとんどつけませんが。)先日夫に、「このネックレスが一番お気に入りなんだけど、同じ様なの売ってないんだよねぇ~。。」っとぼやいていたのですが。。

それがねっ、その途中に寄った青空マーケット(ガレージセール)で「同じの見つけたの」。。
お年寄りのカップルがやってた小さな屋台で、今日もそのネックレスして行ったんだけど、、「あ~~っ、これは家から買ったものですよ。。」って言われた。。息子さんが手作りしているのだそうで、他じゃ売ってないんだって。。。むっちゃくっちゃラッキーじゃん!!

ついでに、そのお母さんが作ったと言う、スワロフスキのピアスイアリングもいっしょに買いました。。。と~~~っても綺麗です。。

他には「林檎の街」ビルピンで美味しい林檎と手つくりアップルパイ(激うまです~!!!)なんぞを買って。戻ってきました~~。。




2007-07-15 18:21 in | Comments (2) #

2007年7月14日 (Sat)

予防接種



今日はココと


マイロを。。
予防接種に連れて行ってきた。。。
これで、晴れて、公園デビューができるようになりました。。わくわく。。

一見、同じ様に見える二匹ですが、、大食いマイロの方が、約2kgも重く、獣医さんも「まぁ~。。マイロはズッシリと重たいわねぇ~」。。って言ってました。。

毎度、獣医さんに行くと、沢山の犬仲間が来ていて、面白い!面白い!!

マイロとココは文句も言わず、注射をされ、さぁ~~帰ろう。。。

っと子供達が後部座席に仔犬達と座っていたのですが。。。

帰り道「嘔吐」と「下痢」を一度に車内で、二匹同時にして頂きまして。。

車内は大パニック。。。

「ぎゃぁ~~。。服にかかったぁ~。。」「くっせ~~~っ」「きもちわる~~~!!」っと子供達の叫びに、ものすごい匂い!!!更に、仔犬達は「嘔吐物を食べ始め。。。」子供達が「ぎゃぁ~~。ゲロとウンコ食ってる~!」っと大悲鳴~!!!

私は、運転しながら「安全運転」「安全運転」。。っとつぶやきながら、やっと家に戻ってまいりました。。。

くわばら、くわばら。。。



裏庭には水仙がいっぱい咲き始め、ラベンダーや黄色の花も三分咲き位になってきました~。。。

今年の冬は寒いんだけどね、明日で冬休み最後だし、ブルーマウンテンあたり、お散歩(山歩き)してきたいなぁ~~。。。

天気が良ければね。。。

マイロとココは留守番だなっ。。。。
2007-07-14 16:03 in | Comments (0) #

2007年7月13日 (Fri)

夜の仕事



ここの所、昼の仕事(会社運営)と夜の仕事(空手の先生)で、むっちゃくっちゃ忙しいのですが。。。

自分の好きな事をやっているので、とにかく楽しいです。。

今週は生徒のお母さんに
「他の日は教えていないんですか?先生が教えてくれるんだったら、他の道場にも通わせます。。」って言われ、感無量でした。。。

今までは、自分の為だけにトレーニングをしてきた私ですが、先生になってからは、「生徒達の為にも」少しでも自分の技と知識を伸ばしたいと思うので、益々気合が入って、トレーニングに集中してます。。。

ああ~~~っ、空手って面白いよぉ~~。。

んでね、昨夜は先生の先生(先生の為のクラスの先生)に「自分がこうしたい、こうなりたい」と思う事を具体的にできるだけ詳しく紙に書き出しなさい。。

そして、次に「それを実現させるには、今何をしたら良いのか考えなさい」

後はそれを実行するだけで、全ての夢が実現できます。。

って言われました。。。

なるほど。。。。

今回、先生養成コースや実際先生になって、色々な経験をした事に寄って、会社での仕事も随分楽しくなったよ。。。

ん????関係無いじゃん。。。

って一瞬思うんですが、仕事上での対人付き合いがスムーズになった。。(空手で度胸がついたのね。。)早く空手に行きたいので、仕事がむっちゃくっちゃ正確で、しかも速くなった。。(夫もびっくり。。)私が会社に行くと、何故か?新しいお客さんが来る。。(これは謎。。)前は3日位かかってやっていた仕事を1日かからずできるようになりましたぁ~。。

これも空手のおかげかなぁ~。。。

そのうち、昼の仕事は他の人にやってもらって、夜の仕事に集中したいなぁ~。。。(爆笑)。。。

今夜はワインでも飲もっと。。。
2007-07-13 21:54 in | Comments (2) #

2007年7月8日 (Sun)

戦艦



今日は夫が「アメリカの巨大戦艦」がシドニー湾に来ているので、見に行きたい!!ってんで、雨の中、ドライブがてら、見てまいりました。。

乗務員5500名の「船」ってよりも、「鉛の塊」みたいなでかい船。。
写真を撮ろう!!とカメラを持っていったんだけど、残念ながら、雨の中わざわざ外に出る気になれず。。(笑)。。車の中からだと、こんなのしか撮れませんでした。。。悪しからず。。。

ついでに、今日のハイドパーク、美術館、シドニータワーの写真も載せとくね。。

このあたりは、巨大戦艦を見に来る人達でいっぱいでした。。。

雨のハイドパークは、しっとりと綺麗で、今度是非!!ピクニックに来たい!!って思ったよ。。大きな素晴らしい木がいっぱいあるのよ。。ここ。。。


さ~~~~て、冬休みも後半にさしかかり。。。。昨日は子供達と「大!大掃除」をしていた。。。

「小さくなった衣類、必要無い玩具、本、文房具、全て自分の部屋の前に出しなさい!そして、窓枠や家具を水拭きして最後に掃除機かけてね~」と言ったら。。。。

二コールはあまりの量に、自分部屋から出られなくなった。。(笑)。。。

マジで。。。大きなゴミ袋に5つ。。。。

ひぃやああああああ~~~~~!!!!

よくも、ここまで溜めていたもんですな。。。。

小さい頃にもらったプレゼント、包みを開けないまま、そのまま取っといたのもあり。。。未開封の小物もいっぱい。。。

「勿体無い~~~~~!!」っと思ったのですが。。

ここで捨ててしまわなければ、また「元の木阿弥」。。になてしまうので、私、目をつぶってですね。。。「えいっ」。。っと全部捨ててしまいました。。。。

衣類は近居の「寄付箱」に明日持っていく予定です。。。

なんかさぁ~~~。。。

がら~~~~~~~~~んとしちゃったよ。。。ほんとに。。。。

だってね、去年買った服がもう、全部入らないんだよ。。。彼女。。

本は、姪、甥の子供達に持っていこう!!っと。。。


なんか、気持ち良いよねぇ~~~。。物が無くなると。。。
「シンプルライフ」目指して、今週は1階もやっちゃうかぁ~。。。


2007-07-08 20:02 in | Comments (0) #

Page 124/171: « 120 121 122 123 124 125 126 127 128 »