2007年6月17日 (Sun)

ロトルア



今度こそ~。。ただいまぁ~~~。。

今さっき、ニュージーランドから戻りました。。。

2泊3日の特急旅行で。。私は当日までどこに行くのか分からなかっただけに、何の予定も立てられなかったので、今回は全て夫任せでした。。

シドニーからオークランドへ飛び、空港から夫の借りていたオンボロのレンタカーで、オークランドの「ヒルトンホテル」へ。。。(きゃぁ~~~。。生まれて初めてこんなリッチなホテルは。)

その夜は予約していた「ショー」を見に行き。。(ここで疲れ切っていた私たちは爆睡してしまう。。。なんの為に高い切符を買ったのか???)

ショーが終わって、外に出たら、もぉ11時。。。そこで、気がついたんだけど、NZって飛行機で3時間ほどなのに、時差が2時間あってね。。「結婚記念日が2時間縮まってしまったんだよぉ~!!!!!」(激怒!!)

レストランはほとんど閉まり、仕方ないので、ホテルの近くで唯一開いていた「ブラジル料理レストラン」へ。。なかなか美味しかったんだけどね。。。
この後、私は一晩中「嘔吐」と「下痢」との葛藤が始まったのだった。。

じゃじゃ~~ん!!!!!

ふらふらのまま、翌日はボロ車に乗って(いかにも私達らしいじゃん!!)車で3時間ほどかかると言う、目的地の「ロトルア」へ。。途中何度もトイレに立ち寄りながらぁ~~~(ほとんど景色も何も見ていない。。。涙)

着いた「ロトルア」は。。。

なんとぉ~~~~!!

「温泉」があったの!!!!

夫とプライベートの温泉、露天風呂に浸かり、(あっ、プライベートでもこっちは水着ですが。。)極楽!極楽!!!硫黄の匂いがきつかったけど、腹痛もそこでは「不思議と!!」治まり、本当に本当に、至極の一時でした。
大自然の中で、夕日がす~~~っと沈んで行くのを温泉に浸かりながら眺めてね、色々な事を考えながら、感じながら、夫と出会ってからの私の人生は奇想天外な面白い人生だったなぁ~~~。。。なんてね。。

自然の中を散歩したり、地元のマーケットを覗いたり、残念ながら私はNZではそのブラジル料理の後、水以外何も口にできずでしたが、日本で食い過ぎた分、ここで胃の洗浄をしたみたいで、まだ量ってないけど、多分激やせした様に思われます。。。

苦あれば 福あり~~~~(やっほぉ~~~い!!)

今度こそ、我が家のベッドでゆ~~~っくり休みたいです。。ほんとに。。


2007-06-17 19:47 in | Comments (0) #

2007年6月14日 (Thu)

ロトルア???



ただいまぁ~~。。っと思ったら行ってきま~す。。

明日の朝から2泊3日でニュージーランドのロトルアって所に夫と二人で行ってきます。。。結婚20周年って事で。。。

http://www.rotoruanz.com/jpn/index.htm

ちょっとネットサーチしてみたら、↑のこんな所だって~。。

あああ~~~~っ。。。まだ日本からのスーツケースを開けてないのに。。(夫はベトナムからのを開けてない。。)これに冬物を入れ替えて、また出発です。。。

つ。。つかれる。。。。


2007-06-14 22:46 in | Comments (0) #

Japan



ただいまぁ~~~~~。。。

ほんの4日の旅行(日本)だ。。「楽勝!」っと思っていたけど、飛行機に乗っている時間等を合わせると、6日間。。。ほとんど一週間ぶりで。。。我が家に戻ってみると。。「ぎやぁ~~~~~!!!」ってな感じで、お家の中で自由奔放に遊びまくっていたと思われる、子犬達。。。

荷物も開けないまま、お掃除体制に入り、子犬達を風呂に入れ。。子供達が学校から戻ってお土産を手渡し、そのまま空手へ。。。(パトリックが「疲れたでしょ」っとテイクアウトで夕食を買っておいてくれていた。。)

家に戻って、そのまま「爆睡体制」に入り、今朝起きてみると、もう子供達みんな学校に行っちゃってました。。。(ほんとに、なんてできた子供達なんでしょっ。)

一週間ぶりで、アルコール抜いて、ぐっすり眠れました。。。やっぱ自分のベッドは良いもんですね。。

今朝は原宿で見つけた、むっちゃくっちゃ素敵な陶器で緑茶の朝食です。


さ~~~~て、今回メイン「KREVA」のコンサート。。。
本当に「最高」でした。。新曲がまたすごくてね。。「Jump on it 」はエクセサイズ(ジム等)で乗れそうな体に良い曲、「月のきらめき~。次のひらめき~。」ってフレーズの曲は一度聴いたら、頭から離れないロマンティックな曲だし。。。その次のがまたさぁ~~。。じぃ~~~~~んと来るんだよね。。。「愛している人との別れ時、支えてもらえる曲」です。。

人生、出会いと別れの繰り返しだから、その「別れ」をマスターできれば、人生楽勝かもねぇ~。。。子供から、お年寄りまで、この歌で助けられるかも。。。
新しいアルバムがそのうち出るらしいので、これは是非是非!!聞いてみてください。。私が何を言ってるのか??きっと分かってもらえると思います。。


まだまだ、山ほど書きたい事あるんだけど、午後には夫が「ベトナム」から帰ってくるみたいだし、

カレンダー見たら、もう明日が「結婚20周年」記念日。。。なので。

買出しに行ってまいります。。。


今回写真はあまり撮らなかったの。。でも、面白い看板でしょっ。。(従兄弟の家の駐車場で発見)。私の入ってた小学校!!!。。(昔のままでした)「鯨定食」(こんなの食べた。。って言ったら、こっちでは縛り首だわっ。。)最後にKREVA!!
2007-06-14 09:18 in | Comments (3) #

2007年6月6日 (Wed)

チョコレートカップケーキ



たった今、空手のトレーニングコースから戻りまして、ほぉ~~~~~っと
一息。。。こんな時にはやっぱ、ワインだべさ。。。

最初は緊張しまくって、口から心臓が飛び出そうになっていた私も。。。

慣れ。。。ってのは恐ろしいもので、数週間たった今。。。

まるで「心臓に毛」が生えたみたいに、みんなの前に立とうが、誰が見てようが、緊張の「き」の字も見られないほど、落ち着いてしまいやした。。。
やっぱ、これって年の功かしら。。。(苦笑。。。)

毎週結構難しい「宿題」が出て、沢山の事を暗記しなければならないんですが、頭が老化し始めた今、この頭のトレーニングが、結構心地良いです。久しぶりに机に向かって文字(英文ですね)を書き、それを繰り返し、繰り返し朝から晩まで、時間を見つけては暗記する。。。なんせ、英語のハンディがあるもんで、他の人の倍は努力しなくっちゃ~っと思い、弱い頭を振り絞って、頑張ってます。。。おかげで英語力が少し上達しちゃったわよぉ~。。えっへん!!!

人間、窮地に立たされると、思わぬ才能を発揮する。。と言いますが(火事場の馬鹿力ってのか。。)今の私は、そんな感じなのかも知れません。。

まだまだこれからが大変なんだそうで。。。一体私は、どこまで行けるのかなぁ~。。。。。でもさぁ~、せっかくのチャンスなので、どうせやるなら、思いっきり楽しみながら、自分の可能性を最大限に引き伸ばしてやろうと思っているよ。

さてっと、来週までの宿題は、飛行機の機内でゆ~~っくりやれそうなんで、来週は楽勝かな!!

↑の写真は今日の我が家のお花達。。。オレンジも甘く熟してきて、朝食に私はこれを食べてますよぉ~。。

そうだそうだ!今日の午後は久しぶりに、子ども達のリクエストで「チョコレートカップケーキ」を焼いてみたの。

材料はパックに入った、簡単なやつなんだけど、やっぱ焼きたては美味しいね~!!!

子ども達に大喜びされたので、今度はオリジナルレシピィのもっと美味し~~~~~~いのを焼いてあげよ~~~っと思いました。。。。


2007-06-06 22:08 in | Comments (0) #

2007年6月5日 (Tue)

MACROとPOLAR



今日は銀行や保険会社等の雑務のついでに。。。

ちょこっとお買い物をしていたのですが。。。

私、数年前からこの時期になると変な咳が出ていたんだけどね。。。医者に行っても、病院に行っても、どんな薬を飲んでも治らなかったのです。。。今日近所のヘルスショップ「MACRO」で無農薬の野菜なんぞを買って、うろうろしていたら。。

ハーブの薬を調合してくれるコーナーを発見。。。

「ん???なんだろっ???ここは???」

で、私の好奇心がムラムラ~してきまして。。。

店員さんも暇そうだったし、、、色々質問攻めしてまいりました。。。

私の咳についての症状も話してみたのですが、店員さんが、「体に害の無いハーブを調合して、アレルギー体質を変えたり、花粉症を治したり、はたまた風邪等にも効きます。。。」ってんで、

そんじゃぁ~~、だめもとで(体に害無さそうだし)、調合していただきました。。。これを一日4回、少量を飲むだけで良いのだそうな。。。(かなりまずいが。。。)

なんか「おもしろそぉ~~!!!!!!」

ついでに、最近吹き出物が多くて、困っている事を話したら、オーストラリアの自然派化粧品「ジュリーク」を紹介してくれた。。

薔薇の香りや、やわらかいハーブの香りがと~~っても心地良く、なんか良い感じなんだよねぇ~~~。。。

まずは、お試しにこれを使ってみて、良さそうだったら、将来はこれに変えたいなぁ~~。。。って思った。。香りがね、すごくいい!!!

そして、そして。。。

この間の私の誕生日プレゼントに、友人達がお金を出し合って、「スポーツショップ」の金券をくれたのですが。。。

私の事だから、使わないで期限切れ。。。とかってなっちゃいそうだったので、今日は↑の写真「POLAR」って会社で出している、脈や消費カロリー等が計れる「スポーツ時計」に変えて貰った。。。

実は、明々後日、一人で日本に行くんだけど、時計無かったんだよね。。いつもは携帯を時計代わりにしているんだけど、日本ではこっちの携帯使えないみたいなので。。。。時計無いと、一人旅はちょっと不便だしなぁ~~~で。

私のジムのインストラクターも、みんなこれを使っているので、興味あったんだけど、普通の時計、目覚まし時計にもなるし、ストップウオッチもついてるし、自分の運動量をこの時計でいくらかコントロールできそうで、楽しいよ。。。。


2007-06-05 16:47 in | Comments (2) #

Page 127/171: « 123 124 125 126 127 128 129 130 131 »