2007年3月8日 (Thu)

赤ワインと蟻んこゲーム



ここの所、蒸し暑いなぁ~~~。。と思うと雨。。。と言う、変なお天気が続いております。。。。

今日も蒸し暑くて、汗だくで学校から戻ってきたジェイクに。。

「そのままプールに飛び込んだら?」

って冗談で言ったら、本当にそのまま(制服のまま)飛び込みやがった。。。(笑)。。。

その後、トランポリンで飛び跳ねて、乾かしておりましたが。。。



あまりに気持ち良さそうだったので、私もミニスカートに履き替え、足をプールに浸しまして、ジェイクといっしょに水遊びをしておりました。。折り紙で船を作って、「生きたありんこ」を乗せ、反対の岸まで移動させる。。ってゆ~ゲームです。。。私が考えましたが。。。。ど~です??面白そうでしょう??

大丈夫、大丈夫。。。今日は死者(ありんこです)は出ませんでした。。


さ~て、昨日は夫が、夫の顧客が趣味で作っている「赤ワイン」を4ダース譲ってもらってきました。。。

大金持ちの道楽趣味で、自分と家族だけ用のスペシャルワインを自分のワイナリーで作っているのですが、毎年新しいのができると、私達にも試飲用にプレゼントしてくれていたのです。。。きゃぁ~~うれしい~。。。

去年頂いたのが、これまたあまりに美味しく。。。スムーズで香り良く、お金を出しても買えない。。。て言う代物でして、「あ~~~、もっと飲みたいなぁ~~~」の私の言葉を夫が彼に伝えたら、なんと!!欲しいだけプレゼントしてくれる。。。って言うんではないの。。。。

それでも、無料でもらうのはあまりに心苦しいので、4ダース、気持ち分の料金を受け取ってもらい、やってきましたよぉ~~。。。美味しい赤が。。

ってな訳で、今夜も飲んでおります。。。

ふわぁ~~~~~~~~。。。

ってな感じです。。。。




2007-03-08 19:34 in | Comments (11) #

2007年3月6日 (Tue)

プルメリア



ここの所、雨が続いてて、庭のお花達はと~っても元気です。。。芝生なんか伸びる、伸びる。。。。雑草はもっと伸びる、伸びる。。。今日見たら、芝生の合間からキノコまで生えていましたぁ!!!。。。。やっぱ毒だろ~なぁ。。これは。。。

私の、今一番お気に入りの花、フランジーパニーも満開!!ほんっとにきれいだよぉ~。。このお花、「プルメリア・・」とも言うらしいんだけど、私の世界で一番好きな花だわ。。。


今日は義父を歯医者に連れて行ったら、また歯を抜かれてしまった義父。。それで無くとも、歯の数が少なくなって来ているのに。。

年を取るのは仕方が無い。。。仕方が無いけど。。。歯だけは無くなったら嫌だなぁ~~~。。。。

肉が何よりもだ~~~い好きな義父。。。それが肉を噛み切れなくなったら、可哀想だなぁ~~。。。ほんとに。。。。


さ~て、明日はジェイクの学年のママ達の「モーニングティ」なるものが開かれます。。。毎年、この時期になると(クラス替えをして、一ヶ月位たった頃)誰かの家(大抵はお金持ちの家だなっ)に集まって、昼間っからワインやシャンペンを飲んだりしながら、同じクラスになった子のママ達の偵察に出かけます。。。。(笑)。。。

ジェイクの学年のお母さん達は、明るく、楽しい人達が多く、楽しみなんだよね。。。私。。。

今年になって、また、新しい友達が沢山できたジェイク。。。

さ~て、私はジェイクの新しい友達のお母さんを見つけられるんでしょうか??


それと、明日は、フィリピン人の友人コニーの「ランチパーティ」にもお招きされています。。。

今年になって、彼女達(パトリックの友人のママ達)に会うのは初めてだわ~。。。

そろそろ私も、夏休みボケがら覚めて、行動開始~~。。。かな。。。
2007-03-06 20:36 in | Comments (0) #

2007年3月5日 (Mon)

ティポット



はぁ~~~~っ。。。たった今空手から戻りました。。。

今日は気温は下がっているんだけど、湿度がかなり上がっているみたいで、体育館の中はじと~~~~っ。。。じわじわとした気持ち悪い汗が出るんだよね。。どろんどろん。。ってな感じのぉ~。。。

大切な(大学入試がかかっている)中間テスト間近のパトリックは、今日のトレーニングはお休み。。。その代わり、ジェイクといっしょに行って来ましたよ。。。小さい、小さいと思っていたジェイクも、6年生だもんね。。。大人のクラスでも退屈せずに、充分1時間半の集中トレーニングについて来れる様になりました。。。。

「継続は力なり」って諺じゃぁ~無いけれど、週に2~3回、4年間続けていたらみんな結構上手く(強く)なりましたよ。この調子で、焦らずまたコツコツと続けていければ良いなぁ~~~~っと思ってます。

さ~て、今日は今週誕生日の義姉(キャシー)のプレゼントを買いに出かけたのですが。。。ついつい魔が差して、前から欲しい、欲しいと思っていた「有田焼」のティポット(急須)を自分用に買っちゃったんだよぉ~。。。(写真左上)

この色合いと言い、模様と言い、形と言い、大きさと言い、持ち具合と言い、使い易さと言い、もぉ~~~お、完璧です。これ。。。

早速、家に戻ってから、何度もこれでお茶(緑茶でも紅茶でもOK)を入れては飲んでおります。。。おかげで、今日はお腹 がぼがぼだわ。。。

私、光物(アクセサリー)やカバン、靴、服にはあまり興味ないのですが、陶器(特にお茶のポットやカップ)にはど~~しても、我慢できない所があり、「欲しい」と思ったら、もぉ、頭から離れなくなるんだよね。。。まっ、なかなか気に入ったのにお目にかかることは少ないんだけどね。。。

南部鉄瓶でお湯を沸かし、有田焼の急須でお茶を煎れ、お気に入りのカップで飲む。。。私の究極の贅沢でございます。。。。(カップはお茶の種類に因って変わります)

そうそう、先月からケーブルテレビを取り付けたんだけどね、その昔日本でやっていた「たけし御殿」って番組がすごい人気なの。。まだうら若いビートたけし や そのまんま東が たけし軍団の若者達や一般の若者達にひどい事をする番組。。。くだらないんだけど、面白いんだわ。。。

英語で解説されるんだけどね、夫も子供達も腹をかかえて笑っているよ。。夫は普段「日本のテレビ番組はつまらない」とかって見ようとしなかったんだけど、これは、会社に遅れようが、最後まで見てから出かけてるんだよぉ~。。。。そこまでするか。。。。

「びーとたけし」ってやっぱすごい人だったんだなぁ~。。。。









2007-03-05 20:35 in | Comments (0) #

2007年3月4日 (Sun)

まつ毛



あああ~~~~っ。。。一昨日までは覚えていたんだけど。。。

昨日になって。。。。

忘れておりマシたぁ~~~~~~~~~~。。。


雛祭り・・・・・・

だったんだわね。。。。。今年も、また!!!!雛人形、出し忘れたぁ~~~。。涙。。。。。


昨日は一日、子供達のスポーツの試合で走り回り。。。二コールは来学期から始まる学校のバスケットボールAチームの代表選手に昨日選ばれ。。。大喜び。。。私立の学校では、この選手(Aチーム)になるの、結構競争率高いんだよねぇ~。彼女は私に似て、運動ばっかやってるわ。。。これで、校内、校外でバスケをやる事になり、おまけにレフリーのアルバイト。。。。

おまけに、週に1~2回、夕方一人でI-PODを持って、1時間ほど近所を走っている彼女。。。。

お勉強は一体いつするんだぁぁぁぁ???????????



さ~~~~~て、今日も。。。。

ポーリーンの誕生日パーティでした。。。

一昨日呼ばれなかった人達も含め、女友達だけが集まって、今度は近所のタリアンレストランでランチ~!!!

大きなケーキに感極まって涙するポーリーン。。。。

よかったねぇ~。。。。。

ポーリーンは、自分の誕生日に「つけまつ毛」ってのをやったのよ。。まつげを一本、一本、自分のに付け足して長くするものだそうで、1時間ほどでなが~~~い素敵なまつ毛が完成!!!洗っても取れないんだそうです。。(約9000円だったそうな。。)

最初は「はいはい。。」と笑っていた私ですが、今日改めて見てみると、なかなか素敵なんだよね。。お目目ぱっちりになってさ。。

自分のまつ毛が、あんなに長くてクルンとしていたら、素敵だろうなぁ~~~~~~。。。っと。。。。

私も自分の誕生日にやちゃおうかしら????って思いました。刺青よりは良いでしょう???みんな40になると、なんか焦るのよね。。。


今日は蒸し暑くて、ムンムンしててね、、、、普段は赤ワインの私ですが、今夜は冷たく冷やした白を飲んでおりますよ。。。









2007-03-04 18:41 in | Comments (2) #

2007年3月2日 (Fri)

ポーリーンの誕生日



今日は友人ポーリーンの 40歳 のお誕生日でした。。。

本人の希望で、ポーリーンが選んだ、仲良い友人だけの「ささやかな」パーティがしたい。。って事で、ここ(我が家の近所)のタイ料理レストランに、それぞれ夫婦で集まりました。。ここね、安いのに、ボリュームあって、しかも美味しいんだ。。。

プレゼントはアクセサリーが多かったかなぁ~。。。中でも、ポーリーンが気に入って集めているのが「パンドラ」と言う チャームネックレス(ブレスレット)で、本体を買えば、小さい飾りをどんどん買い足せるものでね、これを集めている人結構多いです。。。。私には、あまり興味無いのですが。。今日呼ばれた人は私以外、全員これをつけていました。。。この「パンドラ」を。。。

今日のポーリーンの友人達は、どっちかって言うと「女子校」タイプの人が多く、アクセサリーやクラフト(パッチワーク、スクラップブック)、教会、料理。。。等。。の話題ばっかで。。。。

だ~れも空手や格闘技、ジムやテニスをやる人はおらず。。。。(まっ、それは最初っから分っているんだけどね。。)

教会の行事の話題から、パッチワークの話題。。。その後は「パンドラ」(チャームネックレス)の話題。。。。。。で。。。。
ま~~ったく、話についていけない私。。。でしたとさ。。。。。。

んでも、やっぱりポーリーンは楽しく、可愛らしく、他のみんなもとっても良い人達ですよ。。南アフリカ人のアンジェラ、スコットランド人のリンダ、オージーのカイリ、そしてアイルランド人のポーリーンと日本人の私。。。が、こうやって「タイ料理」を食べながら、ワイン飲んでるんだから、人生楽しいわよね。。。。

夫も、男性群で色々盛り上がって話をしていてね、この冬は家族みんなで、いっしょにスキーに行こう!!って事になってましたよ。。。

うううう~~~~ん、このメンバーでスキーに行ったら、私、滑れないんじゃ無いかなぁ~~~~。。。(女性群は全員スポーツ大嫌いタイプ。。)

まっ、何はともあれ、お誕生日おめでとう~~!!だよね。





2007-03-02 21:41 in | Comments (0) #

Page 137/171: « 133 134 135 136 137 138 139 140 141 »