2009年5月29日 (Fri)

負けたっ



我が娘、二コールは、一言で言うと「頑固」


一度やると決めた事は、まあ、やり通してしまいます。。。

例えば、「マラソンレースに出場する。。。」って決めると、自分で申し込みから全てをし、(お金だけは私達にせびりますが。。笑)

レース前まで、自分で日程表を作り、毎朝一人で早起きして学校に行く前1時間ほど一人で近所を走ったりして。。。

中学校の頃から、朝は私より早く起きるようになり、自分で自分のお弁当を作って、朝はジョギングしてから学校に行っているみたいで。。。

私が起きる頃にはもう居ません。。。(笑)。。


ボランティアや、様々なキャンプや、一昨年の日本行きも、自分で全て決めて実行しました。。。


近所のカフェでバイトを見つけてきた時も、自分で履歴書を作り、配って回り。。。

私は最後の結果だけ「明日からそこで働く」。。って知らされましたねっ。。



その彼女がっ。。。

今度は「数学が苦手なので家庭教師を付けます」っと言いまして

その家庭教師ってのが、例の私の空手の先生仲間なんですがっ(二コールの好きなお相手)

母としては、見え見えじゃぁ~~~~ありませんかっ!!!

集中して勉強できるようにはどうしても思えないんですけどっ。。。



夫には「今、数学の家庭教師を付けて貰わなかったら、来年の大学入試で数学を落とすかもしれない」っと脅し(爆)

「とても良い家庭教師を知っているので、彼だったら絶対に私の成績は上がる」っとアピールし。。。

(*彼女は自分が口にした事は必ず実行する)

夫はたやすく折れたっ。。。。(ははっ。。。)



私は、それにはかなり不満だったんですがっ。。。。

いやぁ~~~~。。。

敵は私より遥かに上を行っていたぞ・・・・



昨夜、ニコニコ顔で

「あっ、、、私の友達がパトリックに数学を習いたいんだって」っと話が始まり

家庭教師を探してるそうだから、もうパトリックにも話をつけたから

日曜から、我が家でパトリック「家庭教師のバイト」決まったよ。。

なんだそうで、

結構良いバイト代になるし

数学と言えば、彼の得意分野ですからっ。。。

パトリックもこれには大喜びで。。。。

「良かったねっ」っつった後に。。。




彼に賛成しておきながら、二コールに反対できない。。。

っと言う現実に

「私は負けたっ」。。。。




2009-05-29 08:50 in | Comments (4) #

2009年5月27日 (Wed)

ストレス



今日はなんか一日ジメジメしてて、朝起きた時から体がだるかった。。

夫もそんな事を言ってたし

ジムに行ったら、ジム仲間達もみんな「今日は疲れが抜けてない」って言っていたなぁ~~。。。

これは天候にもあるのかもねっ!!どんよりとしたお天気よぉ~。。



今日は中国人マッサージ師(針や薬草の調合もしている)Amyの所に行って来たんですがっ。。。

いつもは時間に追われている彼女なので、終わってもすぐ次の患者が待っているから話はあまりできないんだけど。。

今日は次の方がキャンセルしたとかで、15分ほど話ができた。。。

ベテランマッサージ師のAmyが言うには

多くの病気(不治の病)は「ストレス」から来ているんだそうで。。

ストレスが多くある人は体に触れただけで、すぐに分かるんだそうだ。。
(体がガチガチに固まっているらしい)

そういう人の大半は、話を聞くと、「癌」や「精神病」や「皮膚病」なんかにかかっているらしい。。。

それをほぐすには、ものすごいエネルギーが要るので、一人そういう患者が来ると、本当に疲れてしまうらしく

そして、それを治療するにはものすごい時間もかかるのだそうだ。。。

ふ~~~~~~ん

かなり納得できます。。。

このお話。。。


瞑想がとても良いみたいで

とにかく何も考えない時間を持つ事。。

ストレスを作っているものを排除していく事。。

なんでも「やりすぎない事」

「今ある現状に満足する事」

なんだそうで。。。


上を見ても、下を見ても、きりが無いし

お金があっても、もっともっと欲しくなるけど

人間死んだらお金なんか何の価値も無いんだそうで

無理をして長いローンを組んで

苦労してストレス溜めて生きないで

毎日に感謝して、ほどほどに生きるのが良いのだそうだ。。。

(中国の古医学ではそれが良いと言われているそうだ)



ふ~~~~ん。。。。。

分かる気がするっ。。。。。



私は2ヶ月ほど前に彼女の所に行った時には

かなり体が硬かったらしいけど(怖っ)。。

数回通っているうちに

かなりほぐれてきたみたいで

今日は表面の筋肉はとても柔らかくなった。。んだそうで

後は肩の奥深い筋肉が

ガチガチなんだらしいけど。。。。

これは「ストレス」からでは無く

「筋肉の使い過ぎの為」なんだそうで

あまり心配は要らないんだそうな。。。。

ほっ。。。



空手のクラスにも、このストレス解消のトレーニングを

なんとか取り入れられたらいいなぁ~~!!っと思う。。

(黙想とイメージトレーニングなんか良さそうだなぁ~)

2009-05-27 15:21 in | Comments (0) #

2009年5月26日 (Tue)

シャンプーとジャズダンス



今日はジムで日本人の友人に捕まり(彼女は私に会うには、ここが一番だと思ったそうだ。。。。大正解。。。笑)

色々話があるというので、

我が家のすぐ近所のナーサリーにあるカフェに二人で行ってみた。。

天気は良いし、空気も花も綺麗だし、紅茶もケーキも美味しいし!!

「ここって天国みたいだねぇ~~!!」

なんて、色々積もる話を聞いてきました。。。。


我が家から徒歩3分ほどの所なのに、近すぎてカフェには今まで2回しか行った事なかったけど。。。。

ほんと~~~~にケーキも美味しくて、

私のお友達も大感激してました。。。。

ここっ、これから私のお勧めNO1にしたいと思う。。。


さてさて。。。

「美人は3日で飽きるけど、ブスは3日で慣れる」。。。

って諺があるように。。(これって諺だったかな??)

私の「ワカメちゃんカット」も

3日で慣れましたっ。。(笑)


しかも怠慢な私には最高で。。。

シャンプーしなくても、シャワーでぱぁ~~っとお湯をかけて、それでお終い。。。っでOKなんだよっ。。。。

先日、義姉さんCathyが(彼女もショートヘアー)「私はここ6年くらい、一度もシャンプーしていない」

っつったんですよっ。。

Cathyは大変お洒落な人ですから(フェイシャルとかにもまめに通ってるし)最初は聞き違いかな??っと思ったんですがっ。。。

6年前にラジオを聴いていたら、ある人が

「私はシャンプーはしません。。シャワーで頭を洗い流すだけで、充分なんです。。。せっかく体から出る良い油分をシャンプー(ケミカル)を使って洗い流すなんて、体に良いわけがありません」

とかなんとか言っていたんだそうで。。。

それならいっちょう試してみよう!!っと思ったんだそうで。。。

最初の2~3週間は気持ち悪かったらしいけれど、それを過ぎたら全然大丈夫で髪の毛も健康で嫌な匂いもしないし、ものすごくいいの。。

なんだそうだ。。。。

なので、私もこの3日間やってますけど。。。。

そろそろシャンプーで洗いたくなってきたぞ。。。。
(人にも寄るのかも?知れない)

こんなに汗をかく人生を送っている私には無理かなぁ~~。。。。



だって、昨夜は私

「ジャズダンス」クラスに行って来たのだった。。。

1時間のダンスクラスで、

でも、色々説明とかウオーミングアップとかあって、

ダンスを踊っていたのはせいぜい20分位だったろうと思う。。。





。。。。





全然物足りない。。。


ってか、汗も出ないし。。。寒いっ。。。。。



いっしょに行った友人カメーラは

「腕立て伏せ15回」が応えたらしく。。

「ダンスに行ったのに、なんで腕立てなんかしなくっちゃなんないんだ!」っと怒り、2度と行かない。。。んだそうで。。。


私とは趣旨が違うんだけど



私はもっとハードなクラスがやりたい。。っとつくづく願った。。。



来週もう一回だけ、私は行ってみようと思う。。。。〔笑)


2009-05-26 13:44 in | Comments (0) #

2009年5月24日 (Sun)

寄付



義姉さんの容態も少し安定してきたみたいで、ほっ。。。。

「通風」で入院したのが、手術中に他のバクテリアが体内に入り込み、肝臓や呼吸器が一時停止してしまった。。。。らしい。。。(怖っ)。。

他の義姉さん達が交互にお見舞いに行ったりして(我が家は義父と今日行く予定なんだけど)とっても慌しく。。

それでも昨夜は3番目の義姉さんが主催した「資金集めのパーティ」に夫の他の家族といっしょに参加してきた。。。

よくよく話を聞くと、この集まったお金は「インド」の貧しい地区の「孤児院」3箇所に寄付されるのだそうで

そこでの子供達の生活の写真があったりで、つい先日インドに行ってきた私と夫は、その現状が痛いほど分かるので、5万円ほど寄付する事にした。。

義姉のCathyも4万円ほど寄付をしていた。。。



毎度ながら、我が夫は、普段ほんと~~~~に「ケチ」で、ジーンズも2000円以上するのは「高い」と言って、絶対に買わない。。(今時2000円以下のジーンズを探す方が大変なんですけどっ。。。)

それなのに、こういう事があると、何の迷いも無く、びっくりする金額を寄付してしまう。

そして、今朝はパトリックが「サーベーション アーミー」と言う慈善団体で、早朝から近所を一軒一軒回って、シドニーの浮浪者達の為の補助金を集めに歩き回っているんですがっ。。。。

自分の息子もやっているんだから。。。。っと夫、ここでまた1万円の寄付。。。。

(出所は私の財布の中なんですけどねっ。。。とほほ。。。)

6月にはもう一つ、「ライオンズクラブ」と言われる団体の資金集めのイベントに参加する予定で。。。「後そこで5万を寄付する」っと言い、

「もぉ~~!!今日の日曜日もお弁当持参で休日出勤だからねっ!!」

の私達であった。。。。


上の写真は昨夜の「資金集めイベント」。。ゴールドコイン$1、$2を投げて、壁の一番近くに(壁に触らずに)投げた人がウイスキーを貰えるってゲーム。。。(投げられたコインは全て寄付される)

オーストラリアでは、こういう困っている人々への寄付に対する活動がとっても多いと私は思う。。。
(日本でも、きっと沢山あるんでしょうけど)

近所の教会では毎週の如く、何度も寄付金を集めているし、沢山の団体やグループ、又個人でも常に「OOの為の資金集め」っとやってます。。。

全体からしてみれば、私達のする事はほんの「すずめの涙」位のもんなんでしょうけれど。。。

そんな小さな、小さな一歩がきっと、とても大切な事の様に思われます。

私ももう少し、夫を見習わなくっちゃなぁ~~~(2000円のジーンズは嫌だけどっ。。。。笑)



写真はインドのタージマハールの近くのホテルの部屋から見えた、地元の小学校(多分裕福な子供達)の写真
(子供は世界各国、同じだよなぁ~~っと思う)

鬼ごっこや縄跳びをしていた。。。


それから、路上で運営していた「床屋」さん。。。


そして、沢山、沢山、それは沢山、路上で生活している、ボロボロの子供達が居ました。。。。。。


玩具なんて1個も持ってなく、今日食べるものも無い生活です。。。



玩具に囲まれ、野菜は不味いから食べない!!なんつってた我が家の子供達。。。



罰が当たるよねっ。。。。



2009-05-24 09:03 in | Comments (4) #

2009年5月22日 (Fri)

ワカメちゃん



昨日は超簡単なチョコレートケーキを焼きましたが。。。。

ほんっとに散々な一日だった。。。。



なぜかって。。。。。

。。。。。。。

前回から、

近所に新しくオープンした美容院に行く事に決めた私

髪の毛が中途半端に伸び、ヘアーカラーも髪の毛の生え際がかなり黒くなってきていたんで

「カラーとカット」をお願いした訳です。。

「カットは今までとちょっと違った感じで。。。でもあまり切り過ぎないでね」

っと言った筈でしたがっ。。。。

「カラーの方も、今までと同じ感じで、ちょっと濃くして欲しい」

っと言った筈でしたがっ。。。。。。



私のヘアカラーをしている途中に、その美容師さん(20代の若い女性)のボーイフレンドが突然薔薇の花束を持って、彼女に会いに来たのだ。。

彼女の嬉しそうな驚きと言ったら!!

見ているほうも微笑ましくなりました。。。

なりましたよっ。。。。



っが。。。。

私のカラーをほっぽって、個室に2人で消え。。。ものすごい音で「キス」してんのが分かるのですよ。。。

しかも20分ほど出てきませんでしたよ。。。。。

その後、彼は帰ったんですがっ。。。

美容師さんも私に
「すみません。すみません。。。でも、彼が結婚を申し込んでくれたんです。。きゃぁ~~~!!どうしよう!!」

な~~~んて、目をハートにさせて言われると

まあ、彼女にとっては人生の山場な訳ですから、これは許してあげよう

っと思いましたっ。。。


んで、私の髪の毛ですけどっ。。。

その後、ほとんど「上の空」の彼女は

私の髪の毛を

どんどん

どんどん。。

どんどん

どんどん。。。

切ってくんですよっ。。。。。

?????

っと思っていると、バリカンまで持ち出して

??????????

っと思ってましたよ。。。。



んでっ、ブロードライして、後ろを鏡で見せられた時。。。

私は卒倒しそうになった。。。。。



私の頭が

ワカメちゃんカットにされていたのだっ。。。



しかもっ!!

赤毛!!!



あまりのショックに口も聞けず

とりあえず、色の方は、その上からもう少し濃い色に染めてもらったけど

カットの方はもう手遅れでありっ。。。




家に戻ったら子供達に


「マミィ~~~!!!!なんでそんな!!!!」

っと絶句された。。。。






そんな姿で空手なんかに行きたくなかったんですがっ。。。

ヘアーカットごときでトレーニングをサボるなんてできないし。。。

行きましたよ。行きました。。。。。

案の定、みんなに「わぁ~!!すごいヘアーカット!」と言われ

「後ろから見ると、かっこいい」とかって言われ

あまりに恥ずかしく

いつもなら避けられる回し蹴りをモロに頭に受けてしまった。。。



そして、不幸はまだまだ続き。。。



家に戻ったら

夫が「義姉さん(一番上のデニス)が入院して、かなり深刻らしい」

ってんで

ワカメちゃんカットも、回し蹴りの痛みも忘れ

義姉さんの心配してたら

眠れなくなってしまい。。。。



最悪のまま

今朝になってしまったのでしたっ。。。




義姉さん、良くなります様に!!!

2009-05-22 08:34 in | Comments (8) #

Page 54/171: « 50 51 52 53 54 55 56 57 58 »