2009年9月18日 (Fri)

ぐるっとドライブ~2




2009-09-18 21:03 in ペット #

ぐるっとドライブ~



最近、また右膝と股関節が痛み出してきたので、温泉にでも入れば少でも良いほうに向うかと、大好きな草津温泉に行ってきました。草津は、日帰り温泉の他に、無料で入ることのできるお風呂が何箇所かあります。今回は「白旗の湯」に入ってきました。草津の中心部の湯畑の近くにあり、入るとすぐ脱衣場で、即湯船なんです。でもこれでも草津の無料共同浴場の中では立派な方です。(笑)

平日のお昼過ぎだったので、私以外はほとんど地元のおばあちゃん達でした。知らないうちに私も世間話の輪に入っていたのがおかしかったです。(笑)
お湯の温度がとても高くて、私にはじっくり浸かることはできませんでしたけど、手足はつるつるになるのですが、いかにもオンセン~という雰囲気たっぷりで、全員を硫黄漬けにしてきました。(笑)

ロッキーとミルキーを連れて湯畑で写真を撮り、次は志賀草津道路で志賀高原を目指しました。途中の草津白根山は濃い霧の中でほとんど見えませんでした。冬、子供たちの運動にと通う志賀高原スキー場のゲレンデも緑一色で、雪がないといつもの斜面がとても急に見えました。

帰り道長野のスキーショップに寄り、とうとう懸案のスキーブーツが決まりました。いろいろなメーカーがあり目移りしてしまいますが、結婚前からはいていたサロモンと、最近人気のレグザムと最後まで迷いましたが、結局自分の足にぴったりするレグザムにしました。何年かぶりにブーツが新しくなったので、今シーズンは早く滑りたいですね~。(笑)






2009-09-18 21:00 in ペット #

2009年9月14日 (Mon)

のびのびミルキー~



ミルキーは、永遠のライバルのサリーが実家に帰ってとてもホッとしたようです。サリーがいる間は、ソファーで寛ぐ時猫のように体を丸くして小さく丸まっていたのに、いなくなった途端に、手足を長く伸ばしてとってもリラックスしているようです。(笑)

年功序列を全く無視して問題行動の多いチビコロもミルキーにはあまりつっかかっていきません。体の小さいミルキーですが、サリーさえいなければ自分は女子の中ではナンバーワンだと思っているのでしょう。女の世界は恐いです。(笑)
2009-09-14 00:19 in ペット #

2009年9月11日 (Fri)

スキー冬支度~



サリー&ななを無事実家に届けて、次に回った先は神田です。
今シーズン、スキーブーツを新調しようと思っていて、そろそろニューモデルが出揃っているであろう神田のスキーショップめぐりをしようと思い立ったわけです。

 まずお店めぐりをする前に腹ごしらえです。結婚前から冬前に必ず神田にスキー用具を見に通ってます。いつもお昼は大衆とんかつで有名なお店で主人はとんかつ定食、私はヒレかつ定食を食べます。とんかつもすごい量ですが、つけあわせのキャベツも超山盛りでびっくりするお店です。ところが今回訪ねたらすでにお店はなくなってしまっていました。姉妹店の天丼とてんぷらのお店もなくなっていました。お腹がすでにとんかつ定食になっていた私達は、とっても残念でなりませんでした。(涙)かわりに香川のうどんのお店が大賑わいでしたので、そこで食べていざ出陣です。

 いつものように最初は大通りに面した大型店をいくつかまわり、その後で路地を一本入った個人のお店を見て歩きました。久しぶりにスキーブーツを買うので、主人は今までのものより少し上級のものがいいよ~というのですが、私ははっきり言ってブーツの性能よりもデザインと色が全てなのです。(笑)お店の人の専門的説明もよくわからずに、主人まかせで自分はあれやこれやと履いてみました。足がとても大きくて巾も広く甲が低い妙な足の私は、昔から靴を選ぶのにはとても苦労してきました。ОLの時は、会社帰りに銀座ワシントンの大きいサイズコーナーによく通ってました。(笑)
 結局今回は下見ということで決めずに、また次回のお楽しみにとなりました。

 25年以上通っている神田のスキーショップは、まだ9月だというのに、スキー大好きな人々で賑わっていました。久しぶりに都会の空気をたっぷりすって、また静かな山に戻りました。年齢的にスキー技術の向上はもうあまり望めないので、すこしでも現状維持するために道具でカバーしようとニューモデルに頼ろうとしている私です。(笑)
2009-09-11 14:22 in ペット #

ダイエット大成功!2




2009-09-11 13:09 in ペット #

Page 34/159: « 30 31 32 33 34 35 36 37 38 »