2014年2月3日 (Mon)
今年どうしても行きたいところがふたつあります。 ひとつは、15年前に行った 美ヶ原の麓にある鄙の宿 金宇館。 ここを訪れた人たちは、こんなふうに言います。 「世の中にはこういうお宿があるのですね」 「一番安い部屋で十分の宿 」と。 決して、高級な宿ではありません。 昭和初期に建てられたこの宿は どこもかしこも、隅々までピカピカに磨き上げられ 時の流れを刻みこんだ輝きを放っています。 そして、料理は芸術の域に達してる。 それは金宇館でしか出会えない感動です。 もう一つは、久保田一竹美術館。 久保田一竹美術館の存在は知っていましたが あるブログで、その素晴らしさを知りました。 久保田一竹先生は 20歳の時に出会った古の「辻が花」の小裂に魅了され 実に40年にも及ぶ長い月日を経て、作品を完成させ (この間シベリアにも抑留されてます) 60歳にしてようやく世界に羽ばたき脚光を浴びます。 こちらのブログで紹介されてます。 http://carinobluedoll.blog28.fc2.com/page-1.html そう言えば、確か奥村土牛画伯も60歳で認められましたよね。 どちらも、春の芽吹き時に訪れたいと思っています。 〈金宇館のロビー〉 NIKON D300 1/10sec F8.0 ISO400 ±0EV
2014-02-03 22:14 in
#
|
|||||||||