2014年1月5日 (Sun)

しびれがとれない


年末から、椎ヘルの症状のしびれがずっと続いてる。
しびれの部位は、右足関節と右足趾の全裏。
常に足首を誰かに握られている感じ。
歩くと、足趾の裏に一枚何が張り付いているみたいな感覚。

痛みはないけど、症状としては、しびれの方が良くないことが
分かっているだけに厄介。
こんなことで、今は長時間の運転ができません。


いなだくんにお世話になる日が来るのかなぁ。

彼は、某脊椎センターを率いるその道のエキスパートです。
嘗て、日本で3本の指に入ると言われた名医の愛弟子。

普通は恐れ多くて、「いなだくん」なんて呼べる
先生じゃありません。
でも、私はいなだくんなんです。
いなだくんにサーフローの刺しかたを伝授したのは私ですから(笑)

いなだくんのこの笑顔に多くの方が救われてるんです。
(写真はネットで公開されてるもの)


2014-01-05 10:15 in #

2014年1月4日 (Sat)

初詣は


山を降りて、直ぐのところにある尾高観音に行ってきました。

手入れされた杉木立がとても印象的でした。
静寂な空気と眩しい朝陽にの中で、あのお願いを・・・。
FinePix F900EXR 1/80sec F3.5 ISO100 ±0EV



マ〇ク〇ニ〇、マ〇ク〇ニって、何回も唱えちゃったわ。

FinePix F900EXR 1/60sec F6.0 ISO320 ±0EV



尾高観音のあとは五百羅漢へ。

こんな方に会えました。
Hちゃん~~ これでばっちりだわ(笑)

FinePix F900EXR 1/58sec F5.3 ISO100 ±0EV


2014-01-04 00:02 in #

2014年1月1日 (Wed)

あけましておめでとうございます


今年も、どうぞ宜しくお願いします。

長年、カレンダーの休みとは関係なく仕事をしてきましたから
年始年末、ずっと家で過ごせるのは
退職して初めてですね。

初めて味わう長期お正月休みです。
どこへも出かけず、食べたいものを
食べたいだけ好きな時に食べて、のんびりと過ごします。
もちろん巨大化するのは承知で(笑)



今年のおせちは、きく桜さんにお願いしました。
一つ一つ丁寧に調理された、大将の自信作です!
大将、ありがたく頂きますね。
FinePix F900EXR 1/50sec F4.1 ISO800 ±0EV
FinePix F900EXR 1/18sec F5.4 ISO1600 ±0EV
FinePix F900EXR 1/30sec F5.6 ISO1600 ±0EV
FinePix F900EXR 1/20sec F5.6 ISO1600 ±0EV


2014-01-01 11:11 in #


FinePix F900EXR 1/45sec F5.8 ISO1600 ±0EV
FinePix F900EXR 1/15sec F5.4 ISO500 ±0EV


2014-01-01 11:10 in #

2013年12月31日 (Tue)

大晦日


今年も大変お世話になりました。

体力に自信のある私でも
何よりも健康に過ごせたことは、ありがたいことです。

平凡と言う幸せ、365日に感謝して
新しい年を迎えたいと思います。



今晩は、T家で今年最後の晩餐会です。

メインはカニ鍋。
タラバ蟹を買いました。
すぐ使えるように、調理してもらいました。
FinePix F900EXR 1/56sec F4.6 ISO800 ±0EV


お刺身は、トロとマグロ。

FinePix F900EXR 1/15sec F5.0 ISO800 ±0EV


車海老はフライにします。

FinePix F900EXR 1/20sec F5.3 ISO400 ±0EV


お肉は持っていきませんよ。
2日に私が全部食べます(笑)

FinePix F900EXR 1/20sec F4.9 ISO400 ±0EV


2013-12-31 15:59 in #

Page 143/294: « 139 140 141 142 143 144 145 146 147 »