2011年12月20日 (Tue)
快走デッキに撤収しない限り1日中走っています。
2011-12-20 17:43 in
#
|
2011年12月18日 (Sun)
8日の日から昨日まで菰野の山にこもっていました。 9日間のあいだ、特別展に行ったり、お友達が遊びに来たり ランチに出かけたり フラウヘンのママとお出かけ そしてそしてこの時期恒例の落ち葉掃除と エネルギッシュな毎日を過ごしていました。 名古屋に帰ってPCを開けたらもの凄い量のメール。 と言っても大半が迷惑メールですけどね。 るっつさんから、特別展のラピちゃんの写真を頂きました。 るっつさん、ラピちゃんおめでとうございます! こちらは待機中のラピちゃん。
夏仕様コートのトーノ、お好みにも合わず撃沈グループ(笑)
2011-12-18 11:30 in
#
|
|||||||||
2011年12月4日 (Sun)
2ヶ月ぶりに名古屋の自宅で週末を過ごしました。 やらなければいけないことが沢山あるけど まったりしすぎて全然エンジンがかからず 一日中ダラダラゴロゴロ。。。 うたた寝がいつの間にか熟睡モードに突入 気がつくと外は真っ暗! でも、お陰で休養できたかなぁ。 今更ですが、27日に行われたシェルティ部会に行ってきました。 ジャッジングに関しては みなさん、それぞれの見方思いをブログに綴ってましたね。 カナダからいらしたシャロンさんにトーノを仕上げていただきました。 今まで見たことも無いはさみの入れ方とグルーミング。 シャロンさん、ネックまわりのコートへ滑るように鋏を入れてきます。 それもすき鋏じゃなくて、ふつうの鋏でですよ。 次は顔周り。丁寧にコート一本一本に入れる感じ。将に職人技! シャロンさん有難うございました。 仕上げ直後の写真を残せなかったのが残念! ショーが終わってから なな松さんとyumikoさんに外で撮ってもらいました。 こちらはなな松さんから頂きました。 顔の写真はyumikoさんから。
SLT-A55V 1/400sec F6.3 ISO100 ±0EV
2011-12-04 20:34 in
#
|
|||||||||
2011年11月22日 (Tue)
JCC大阪展&むさしの展ジェイの応援に大阪展に行ってきました。 精一杯お手伝いさせてもらいました。 その甲斐あってか7頭中1席でリボンを頂きチャンピオン完成しました。 yumikoさんジェイおめでとうございます! 次はグランドチャンピオンに挑戦ですね。 ジェイ、ぼんやり王子の名は返上して頑張りましょう。 来年から毎日、日曜日の私。しっかりお手伝しますよ(笑) 写真はyumikoさんより頂きました。 ジェイの出番が終わった頃 むさしの展に参加しているるっさんから ラピス、WB獲得の吉報が入りました。 まだまだ幼く未知数のラピスですが、将来楽しみな子です。 ラピスはアーシャーの妹になります。 大阪展の会場を後にして 天理あたりを走っている頃だったでしょうか DEENさんより、ダイヤBOB頂きましたと またまた大吉報のメールが入りました。 るっつさんDEENさんおめでとうございます! ツーショットの写真を頂きました(左ラピス:右ダイヤ)
1/125sec F7.1 ISO100 ±0EV
2011-11-22 10:40 in
#
|
|||||||||
2011年11月17日 (Thu)
アーシャー和歌山展でグランドチャンピオン完成しました。
Canon EOS Kiss Digital X 1/400sec F5.6 ISO100 ±0EV 今日も晴れてとっても天気がいいのに 週末は雨だなんて・・・ ああ~~残念。。。
2011-11-17 13:40 in
#
|
|||||||||