2011年9月20日 (Tue)
似てるかなぁ・・・
2011-09-20 09:43 in
#
|
2011年9月15日 (Thu)
Hopefuls
2011-09-15 08:25 in
#
|
2011年9月14日 (Wed)
カナこの1週間、食欲はあるものの なんとなく元気がありませんでした。 菰野に行っても寝てばかり。 ちょっと心配していましたが、突然スイッチが入って 若い子と走り出しました(一番右) そして恒例の空を見てご挨拶。 コートが落ちたといっても まだ暑苦しいエバー。
2011-09-14 08:24 in
#
|
2011年9月13日 (Tue)
台風12号で・・・やっぱり、皇帝ダリアが傾いていました。 根はしっかり張っているので、補強しましたが もう1回大きな台風が来たら倒れちゃうかなぁ・・・ このままの状態で成長してくれれば 昨年より、大きくて沢山花を咲かせてくれると期待しています。 台風のお陰で庭に折れた枝や葉っぱが散って こちらはこちらで掃除をするのが大変でした。 掃除をするまで、デッキで軍団は待機。 とりあえず枝だけは全部取り除き、ざっと掃除をして放牧開始(笑)
2011-09-13 08:13 in
#
|
2011年9月10日 (Sat)
十時先生の個展月曜日が最終日なので、永ちゃんと行ってきました。 今回の作品は大きい! 値段も高い! うさぎの木椅子が沢山ありました。 永ちゃんが気に入ったこの椅子、耳の長さが2メートルもあります。 座っているのは私です。 永ちゃん検討中。リハビリ村の村長、買っちゃえ!
P01A 私が気に入ったのは一番手前のうーちゃん。
P01A 欲しいけど、うちに連れ帰ったら100%軍団にかじられる。 そのうち、ただの木片になってしまうと思う。 画像が悪いけど、実にリアリティなお顔しています。 今にも目があきそうです。
P01A 一番手前のうさぎは等身大です。 大きさは違いますが、このシリーズのうさぎは家にもあります。 うちのうーちゃんの方がずっずといいんです。 だって、今ではワシントン条約で採れなくなった 台湾檜で出来ているんです。
P01A
2011-09-10 21:15 in
#
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||