2011年9月10日 (Sat)
十時先生の個展月曜日が最終日なので、永ちゃんと行ってきました。 今回の作品は大きい! 値段も高い! うさぎの木椅子が沢山ありました。 永ちゃんが気に入ったこの椅子、耳の長さが2メートルもあります。 座っているのは私です。 永ちゃん検討中。リハビリ村の村長、買っちゃえ!
P01A 私が気に入ったのは一番手前のうーちゃん。
P01A 欲しいけど、うちに連れ帰ったら100%軍団にかじられる。 そのうち、ただの木片になってしまうと思う。 画像が悪いけど、実にリアリティなお顔しています。 今にも目があきそうです。
P01A 一番手前のうさぎは等身大です。 大きさは違いますが、このシリーズのうさぎは家にもあります。 うちのうーちゃんの方がずっずといいんです。 だって、今ではワシントン条約で採れなくなった 台湾檜で出来ているんです。
P01A
2011-09-10 21:15 in
#
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年9月7日 (Wed)
雲ひとつない快晴です! 猛暑だった名古屋も涼しくなって 始めてエアコンを付けず過ごせました。 玄関から入る北風に マチュさんから貰ったプロペラぞうさんの尻尾が廻っています。
FinePix S602 1/14sec F2.8 ISO200 ±0EV 台風12号の被害で、別荘の地下水のポンプが壊れたそうです。 今日で工事が終わると言うことなので、週末は菰野に行きます。 kunouさん、良かったら遊びに来てください。
2011-09-07 09:03 in
#
|
|||||||||
2011年9月1日 (Thu)
昨日のネオくんは、2代目コリーとして7月に迎えたKさんちの子です。 ネオくん、知る人ぞ知る名門の出身。
2011-09-01 21:47 in
#
|
2011年8月31日 (Wed)
New faceコリー(4ヶ月)の男の子です。 名前は「ネオ」 かなりの暴れん坊将軍。 じっとしていないから、アップの写真はこれが精一杯。 軍団にびびるかと思ったけれど、へっちゃらのネル坊。 水は飲むものではなく 手でかき回すものと思っている。
2011-08-31 06:07 in
#
|
2011年8月25日 (Thu)
10月に
2011-08-25 10:56 in
#
|