2011年4月6日 (Wed)
初走り。。。ねぇ 走ろうよぉ。 たのちいねぇ~~ いそげぇ~ まってぇ~
2011-04-06 08:46 in
#
|
あぁ~~ ちゅかれたですゅ。。。
2011-04-06 08:41 in
#
|
2011年3月29日 (Tue)
オーナーさま募集ショータイプの男の子です。 標準よりやや小ぶり。 ゴールド色の綺麗なセーブルに仕上がると思います。 画像は本日のもの、明日で50日になります。 お問い合わせください。 父犬。 JKC&JCCチャンピオン。
2011-03-29 15:32 in
#
|
2011年3月27日 (Sun)
3頭が新しいお家に行きました。長男くんは、Tさんのお世話で東京へ。 長女のラピスちゃんも関東方面に行きました。 御殿場まで、Tさんとラピスちゃんのオーナー様が 迎えに来てくださいました。 ラピスちゃんです。 新しいお家に行って、早くも一日目で本領発揮しているそうです。 新しいお家でのラピスちゃん。
Canon PowerShot SX210 IS 1/60sec F4.5 ISO800 ±0EV 長男くん。
2011-03-27 23:14 in
#
|
|||||||||
2011年3月19日 (Sat)
東北地方太平洋沖地震発生から1週間が経ちましたが 私たちにのもとに届かない被害や出来事は まだ計り知れないくらいあると思います。 亡くなられた皆様、被害に見舞われた皆様 今の時期を堪えている皆様、心よりお見舞いを申し上げます。 そして、復旧復興にさまざまな活動をされている関係者の皆様 本当にご苦労様です。 地震に見舞われなかったところで 色んなものが買い占められている異変が起きています。 こちら名古屋でも乾電池、カセットコンロ、カセットボンベは ほとんどの店で売り切れです。 本当に必要としている人たちに物資が届かない現状を考えると 悲しくなりますね・・・ あるサイトで義援金活動の呼びかけを見ました。 義援金活動は動物関係のものですが、この話をしたら 私の職場、お友達もひとつ返事で賛同してくれました。 今、20人ほどの人たちが快く寄付をしてくれています。 本当に有難うございます。 個人の力、気持ちが集まれば大きなものになりますよね。 事情があってアーシャー親子は、お友達の所で過ごしています。
ALPHA SWEET DIGITAL 1/60sec F5.6 ISO400 ±0EV
2011-03-19 12:27 in
#
|
|||||||||