2010年9月29日 (Wed)

日曜日は


早朝から芝刈り、草抜きに大忙しでした。

産後で、まだまだ抜けるルシアとアーシャーをシャンプー。
午後からも、トーノ、エバーをシャンプーして
14時頃までに、この日したかった事は全て完了。

涼しいと仕事がはかどりますね。


芝刈りすると、必ず現れるお邪魔虫がいます。
FinePix S602 1/450sec F4.5 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/500sec F4.5 ISO200 ±0EV


夜遅くセントレアまで、お客さんを迎えに行きました。
お客さんはDEENさんちのダイアです。
山に着いた頃には真っ暗になっていたので
最初は、おっかなびっくりでしたね。

翌日、爆走する軍団に少々困ったような顔していたダイヤですが
そのうち、みんなに付いて楽しそうに走っていました。

FinePix S602 1/480sec F5.6 ISO200 ±0EV


ミッシュとダイヤ親子、写真で見るとそっくりなんですが
実際は微妙に違うんです。

P01A 1/480sec F5.6 ISO200 ±0EV


2010-09-29 10:46 in #

2010年9月28日 (Tue)

菰野での3日間


一日目の土曜日。

着いて早々、いちばん気になっていた皇帝ダリアを見に行きました。

やっぱり!
この間の強風で、穂先がポッキリ折れていました。
ああ~~ 悲しい・・・

でも、良く見るとサイドから新芽が出てます。
背丈は、80センチ程になっていましたが、全体に横倒れに。
咲いてくれるといいなぁ。
FinePix S602 1/125sec F2.8 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/150sec F3.2 ISO200 ±0EV


菰野の山は、昼間でも20℃、夜は15℃と寒いくらいですね。
乾いた風が吹き、爽やかな季節です。
1週間前までの猛暑はどこへ行ったのでしょう。
走った後は、それぞれお気に入りの場所で休息。


FinePix S602 1/140sec F3.2 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/320sec F4.0 ISO200 ±0EV


2010-09-28 11:00 in #

2010年9月25日 (Sat)

今日から


しばらく菰野の山に行きます。

メールのお返事は、28日以降になりますので宜しく御願いします。


20日の日、ペイちゃんと生HANAちゃんに会ってきました。
車中、ラブラブのペイちゃん&HANAちゃん。
PENTAX K200D 1/40sec F6.3 ISO400 ±0EV
PENTAX K200D 1/15sec F6.3 ISO800 ±0EV


ペイちゃん、超天真爛漫。
Tさん、のびのび育ってて頂有難うございます。
一緒に遊べるお友達がいるっていいね。

PENTAX K200D 1/800sec F6.3 ISO200 ±0EV



神奈川展で、トーノ、グランドチャンピオン完成しました。

1/800sec F6.3 ISO200 ±0EV


2010-09-25 12:28 in #

2010年9月22日 (Wed)

シェルティの女の子 家族募集中です。


お友達の所の子犬です。
あと、1頭になりました。

ワクチンもすんで、スクスク育っています。

詳細のお問い合わせはアートフラワまで。



2010-09-22 09:48 in #

2010年9月20日 (Mon)

からだの大きさは違っても


同い年なんです。
お誕生日が、一日違いのお二人さん。

一緒に遊んでいるはなちゃんに、今日会ってきました。
デッカイペイちゃん、小さく見えましたね(笑)
PENTAX K200D 1/250sec F6.3 ISO200 +0.3EV


2010-09-20 18:13 in #

Page 233/295: « 229 230 231 232 233 234 235 236 237 »