2010年9月17日 (Fri)

困りました・・・


2~3日前から痛かった右手首。
昨日の夜から、眠れないほどの激痛に変わりました。
何時も飲んでいる鎮痛剤は全然効きません。

何年前かのことが頭を過ぎりました。

その時の診断名 右上腕骨骨頭カルシウム結晶。
3日3晩、激痛で眠れなかったことを覚えています。
並みの痛さではありません。
関注かステロイドを飲まなければ、まず痛みはとれないと思います。
その時も、1週間ステロイドを飲みました。

今朝は、右手がほとんど使えません。
カルシウム結晶の3大症状、激痛、熱感腫脹、可動域制限。

週末から来週にかけて予定がびっしりなのに困りました・・・

カルシュウム結晶なら、レントゲンを撮れば即分かります。
午後から整形受診します。



やっと、3ショット撮れたそうです。
みんな笑っていますね。
PENTAX K200D 1/200sec F5.6 ISO200 -0.3EV


2010-09-17 10:39 in #

2010年9月16日 (Thu)

プチお出かけ


Tさんの自宅から車で20分程で行けるところ。

Tさん、らぶちん、はいじさん、ぺいちゃん以外に誰もいません。

貸切ランですね^^

PENTAX K200D 1/800sec F5.6 ISO200 -0.3EV
PENTAX K200D 1/250sec F5.6 ISO200 -0.3EV
PENTAX K200D 1/500sec F5.6 ISO200 -0.3EV


2010-09-16 10:44 in #

2010年9月14日 (Tue)

満腹!


昨日、Aさんに鉄板焼きのお店に連れていってもらいました。

お店に入ると、L字型の大きな鉄板がずら~っと。
その鉄板で焼いてくれたものが次々出てくるのです。
浪速焼きが出てくるまで、何種類食べたでしょうか。

結局、写真の浪速焼きは3切れ食べて、お持ち帰りなりました。
また、行きたいお店でした!


2010-09-14 08:52 in #

2010年9月11日 (Sat)

夕方から菰野に行きます。



フラウヘンのマスターの話では、日中でも木陰は涼しく
朝夕は、毛布がいるくらい肌寒いそうです。

1ヶ月以上も行っていないので
きっと、芝生も草もボウボウだろうなぁ・・・



2010-09-11 13:37 in #

2010年9月10日 (Fri)

ぺいちゃんの近況


らぶちん、はいじさんと一緒にお散歩デビューしましたよ。

Tさんのお住いの周辺は、綺麗な川や山があり
ワンたちにとって、最高の環境です。
PENTAX K200D 1/320sec F5.6 ISO200 +0.3EV
PENTAX K200D 1/160sec F5.6 ISO200 +0.3EV
PENTAX K200D 1/30sec F5.6 ISO200 +0.3EV


2010-09-10 10:40 in #

Page 234/295: « 230 231 232 233 234 235 236 237 238 »