2010年8月3日 (Tue)

ART FLOWER'S CROWN SHYNESS



シャイネス、生後70日になりました。
トーノの娘です。

めちゃくちゃ、ハイパーで、根性が座っています(笑)
E-300 1/80sec F5.6 ISO800 ±0EV
E-300 1/80sec F5.6 ISO800 ±0EV
E-300 1/80sec F5.6 ISO800 ±0EV


2010-08-03 19:44 in #

2010年7月30日 (Fri)

食事会


この6月から、新しいセクションで仕事をしています。

以前のセクションが12年と長かったため、少々不安がありましたが
今回も、上司をはじめ素敵なスタッフばかりです。
とても風通しのいい環境で、気持ちよく仕事をさせてもらっています。

スタッフ達とサラザンで食事をしてきました。
楽しい一時を有難うございました。

http://sarrasin.jp/

FinePix S602 1/4sec F2.8 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/34sec F2.8 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/34sec F2.8 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/42sec F2.8 ISO200 ±0EV


2010-07-30 09:08 in #


このほかに、デザート、お蕎麦など出ました。
FinePix S602 1/45sec F2.8 ISO200 ±0EV



漁師さんが作った昆布、今年も頂きました。
この暑い時期に、お茶漬けでサラサラと頂くと美味しいですね。

FinePix S602 1/14sec F2.8 ISO200 ±0EV


2010-07-30 08:58 in #

2010年7月26日 (Mon)

こちら名古屋では


梅雨が明けてから、連日37℃の日が続いています。
ニュースで言っていました。猛暑を通り越して、灼熱!って。

その灼熱のさなか、悲しい事にエアコンが故障です。
完全に壊れてしまった訳ではありません。
冷えたかと思うと、直ぐに送風に切り替わってしまいます。
軍団と子犬は、日中だけ2階に非難させています。

先々の事を考えて、修理をするより買い換える事にしました。
買うならこれって、決めていたエアコンがあります。
プラズマクラスター搭載のエアコンです。
しかし! このエアコン、人気商品で在庫がなく
8月末まで入らないそうです。

一番早く付けてもらえる所を探しました。
それでも、8月14日です。それまで辛抱ですね。

先週の金曜日、この春退職をした上司と会って
汐路らんへ点心を食べてきました。
久しぶりに行きましたけど、ココのお店は本当に美味しい!
写真は、お値打ちな大徳寺弁当です。


汐路らんで食事をしたあと、コーヒーでも飲みましょうと
お店を探していたら、素敵なお店を発見。
喫茶のお店に見えますか?

FinePix S602 1/450sec F5.0 ISO200 ±0EV


店内は、パティオがあってホテルのロビーのようです。

FinePix S602 1/240sec F4.0 ISO200 ±0EV


ゆったり寛げるソファーの席もありました。

FinePix S602 1/45sec F2.8 ISO200 ±0EV


2010-07-26 23:06 in #

2010年7月8日 (Thu)

トーノの子だし


頭部の遺伝力がとても強く
仔犬の半分以上にトーノ、エバーの雰囲気を持った子が出ます。

トーノとルシアの子の女の子です。
どちらかと言うと、トーノよりエバー似ですね。

同胎のミニサイズの男の子、オーナーさん募集しています。
(太いフルカラー、ブレーズあり)
FinePix S602 1/105sec F2.8 ISO200 ±0EV


ブルーベリーが食べごろになりました。
バークレイと言う品種です。
甘いの、酸っぱいの、色々ですが自家栽培という事で良しとしましょう。

FinePix S602 1/105sec F2.8 ISO200 ±0EV


アダチ家から貰ってきた紫陽花、1週間で素敵な色に変わりました。
これからまだまだ、カラーチェンジする紫陽花です。

FinePix S602 1/160sec F3.6 ISO200 ±0EV


去年は、フルーツトーンのような色合いでしたが
少し濃くなりましたね。


FinePix S602 1/280sec F2.8 ISO200 ±0EV


2010-07-08 08:42 in #

Page 239/295: « 235 236 237 238 239 240 241 242 243 »