2010年6月30日 (Wed)

梅雨の晴れ間


軍団を連れて、菰野ハウスに行ってきました。

今日は、自宅に子犬を残してきているので
そんなに長居はできません。

着いて早々、まずは炎天下の中で草取り。
思ったほど、草は生えていませんでしたね。

お昼を食べて、午後から軍団4頭のシャンプー。
来週、メアラス、エバーをシャンプーすれば
これで、一通り軍団のシャンプーを終了です。

FinePix S602 1/160sec F3.2 ISO200 ±0EV


ルシアを産後始めてシャンプーしました。
これからですね、抜けてまる裸になるのは。

FinePix S602 1/210sec F3.6 ISO200 ±0EV


2010-06-30 20:01 in #


水を切らさないようにしないと、枯れてしまう月見草。
梅雨に入る前は、行くたびに鉢が乾き萎れていました。

もうだめかなぁ~ と思っていましたが、綺麗に咲いていましたね。
FinePix S602 1/80sec F2.8 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/140sec F2.8 ISO200 ±0EV


こちらは、多分、カサブランカ?かなぁ。
一鉢は、10㎝くらいに伸びた所で枯れてしまいましたね。
来週には、咲いているでしょうね。

FinePix S602 1/350sec F5.6 ISO200 ±0EV


8㎝ほどの苗だった皇帝ダリアは、60㎝くらいになっていました。
お友達の所に、1本上げたのですが
この梅雨で、腐って枯れてしまったそうです。

FinePix S602 1/450sec F5.6 ISO200 ±0EV


2010-06-30 19:28 in #



某有名犬舎と同じ名前のブルーベリーは、かなりの大粒です。
少しづつ、色づいてきましたね。
一粒食べてみたけど、まだ酸っぱかった!
FinePix S602 1/500sec F4.5 ISO200 ±0EV


取り残したジャガイモから、また芽がでて花が咲き
これだけのジャガイモが出来ていました。

シンプルな食べ方だけど
レンジでチンして、少しお塩を振って食べると
実に美味しい!

FinePix S602 1/280sec F4.0 ISO200 ±0EV


2010-06-30 19:15 in #

2010年6月20日 (Sun)

梅雨


雨ばかりで、軍団たちを山に連れて行ってあげられません。

昨日、少しの晴れ間の時に私だけ、忘れ物を取りに菰野に行ってきました。

たくさん成っていたアイベリーのイチゴは
何日も行かない間に、完熟のままダメになっていました。

玉葱は、以外に大きくなっていましたね。
採りたては、そのまま切って
サラダ感覚で食べても甘くて美味しいです。

去年、余り実がつかなかったブルーベリーは
今年は、びっしり付いています。

別荘内のお友達の所では
ジャムが出来るほどブルーベリーがなるそうです。

あと2~3年経てば、家もそうなるかなぁ。

FinePix S602 1/500sec F5.6 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/420sec F6.3 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/480sec F5.0 ISO200 ±0EV


2010-06-20 07:36 in #

新潟展


真夏のような厳しい条件の中、ダイヤもトーノも頑張り
共にBCD、BCBを頂きました。
トーノは、グランドチャンピオンにリーチがかかりました。


写真は、wさんより頂きました。

Canon EOS Kiss X2 1/250sec F5.6 ISO100 ±0EV
Canon EOS Kiss X2 1/1000sec F5.6 ISO400 ±0EV


2010-06-20 07:16 in #

Page 239/293: « 235 236 237 238 239 240 241 242 243 »