2011年12月16日 (Fri)

パラオ日記NO,3


私は毎年ミクロネシアの国々を1回はやってきました。
しかし日本からの航空券は0円。税金だけ全部で8,000円位でやってきています。(マイレージ利用です。今回も私とかな&るなの3人分をマイレージでとった航空券でした。)
ホテルはビジネスホテル?をとって1泊ひとり2,000円位でした。
これなら誰でも行けるでしょう?マイルは電気料やガス代、食費などをマイルのたまるカードで支払うだけです。みなさんもチャレンジしてみては?

グアムの海もきれいだけで・・・。パラオには手つかずの海?神秘的な海があります。



今回、大変お世話になった日本人でパラオ在住の松尾さんファミリーと日本人学校の校長先生だった方と最後の夜夕食を共にしました。
手前の左側が松尾さんその後ろが奥さまですが見えない?
右の手前から「るな&かな&みちる(松尾さんちの一人娘)」です。
かな&るなは松尾家にホームステーまでさせていただきパラオ生活を体験させていただきました。



もう1枚。あった~左後ろから松尾さんの愛妻だ~・・・。
本当にいろいろとお世話になりました。
心から感謝でいっぱいです。手前の右が泡が元グアム日本人学校の校長先生。顔が見えません~。(私も少しですがグアム日本人学校の幼稚園で先生をやっていた時に同じ頃に働いていました。)
みちるちゃんは小学三年生にして英語、日本語、パラオ語まで話せてしまいます。「英語なんて簡単だよ。みちるが教えてあげる~。」ってにこにこと話していました。



帰る前日の朝食はひとりでこの港を見ながら朝食をとりました。
(かな&るなは松尾家にホームステー中)
虹がかかっていました。いろんな事を一人で考えました。

今回のパラオの旅も実に良い経験をさせていただきました。
1日だけダイビングにも行けました。
世界のあぶな系のサメ3匹にも会いました。特にシルバーシャークは3Mを超す大きなサメの私の直ぐ近くまでやってきてにらめっつこしました。
私が勝ちました~・・・・。
松尾さんが私に言った事「悩んでいてもしかたない。決めるしかないんだよ。」その言葉がとても印象的でした。

前回、この港から一組の日本人が人生の船の旅に出発していったのを見送ったことがありました。

俺は人生の夢に向かって歩くために「自分の会社をたたんだ。ほっとしたよ。」そう私に話して元気に笑顔で世界の海へと航海に旅立っていきました。何だかこの港で一人。これからの生き方?人生について本当にかんがえさせたれた時間でした。

ありがとう素晴らしい人々との出会い!感動的な出来事。心からの感謝の気持ちでいっぱいです。

又来年ミクロネシアのどこかの国に旅立っていきたい私です。

2011-12-16 21:11 in カテゴリー1 | Comments (2) #

パラオ日記NO,2


いるかちゃんと遊んできました。
パラオにあるドルフィンパシュフィックへ行ってきました。


12歳未満のこどもたちは無料で参加できます。桟橋から船に乗って15分程行ったところにあります。
英語と日本語でいるかやくじらなどの海の生物をわかりやすく教えてくれます。二人は真剣に聞き入っていました。
きっと学校の授業だとこんなに真剣には聞かないのでしょうね?
充実した理科の授業でした。



いるかちゃんたちは本当にかわいらしいです。
この2頭は昨年ここで生まれたあかちゃんいるかです。
この間1歳になったばかりのいるかちゃんと明日で1歳よ。と言ういるかちゃんたちでした。



ジャンプのいるかちゃんはかっこいいですよ。
目の前で水しぶきを浴びながらこんな光景が何度も見ることができます。



あれ~「かな&るな」いるかのトレーナーになって「ハイ!ジャンプ~」と
本当にいるかはジャンプしてるれたの?
2人の手の後ろにもうひとつの手が?お化けではありません。
本物のトレーナーが後ろでこっそりといるかに指示していました。
そんな事とも知らずにふたりは自分たちの指示でいるかがジャンプしてくれたと興奮していましたとさ・・・・・・。
自然の中で素晴らしい体験をした二人でした。
2011-12-16 20:44 in カテゴリー1 | Comments (0) #

パラオ日記NO,1


パラオでの活動の報告です。
今はパラオからグアムに戻ってきました。
(もちろんこの飛行機代も0円です。)


年に1回、私はミクロネシアの国々へ飛んで小学校を訪問してきました。
今年で4年目です。今年はパラオのコロール小学校に行ってきました。
(昨年はポンペ、その前はヤップ、そして1回目はパラオでしたのでパラオはこれで2回目です。



日本からパラオまで私にくっついて来た「かな&るな」です。
浴衣を着てプレゼンテーターとして参加です。
毎年恒例で鉛筆削りを学校に5台。100人分の文房具の折り鶴、面白消しゴム、それに私のメッセージ付です。
メッセージは英文で書きました。
今はがんばって勉強してください。そして大人になった時に恵まれないこどもたちへの支援ができる人になってほしい。世界の子供たちが平和で幸せであることを私は祈ります。Sachiko 
折り鶴と共に・・・・。



ミクロネシアの子供たちの笑顔は最高です。今年もこどもたちからたくさんのエネルギーをいただきました。



日本から派遣されている青年海外協力隊の小学校の先生で「坂岡先生」です。ミクロネシアの学校は算数が遅れているそうです。日本からの先生は算数をもっと向上させることを目的として派遣されています。それはパラオだけでなくヤップもポンペも同じでした。
坂岡先生の指導でこどもたちは私に「ももたろう」の歌を日本語で歌ってくれました。感動でした。坂岡先生~長くパラオにいるとパラオ人に似てきたかもよ。そう言っている私もパラオ人?日本の文化を伝える為にゆかたで訪問してきました。
いつか私も青年海外協力隊は年齢的に無理だけど「シニア海外協力隊」として世界のどこかで幼児教育などで活躍してみたいな。と密かに考えている私です。

パラオには日本人が忘れかけてしまっている大切なものがしっかりと存在しています。
2011-12-16 20:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #