2020年4月14日 (Tue)

今日の庭

昨日の暴風で!!
今朝巣箱見たら傾いてた(;^_^A
また直してもらわなくちゃ


我が家の三時草!!
三時よりも早く咲いちゃうのです(;^_^A
今日は1時にはこんなに元気に!!



シラーが咲いてきました



もう一つのシラーも
去年は5つくらい出ていたのに、今年は一つ
う~~ん
どうも土が合わないのか??
同じところにラッパ水仙もオーニソガラムも葉っぱは茂っているのに花芽がつかない
困ったものだわ



2020-04-14 16:20 in | Comments (0) #

2020年4月13日 (Mon)

閉じこもり・・・

朝から暴風警報がでて外は暴風雨
今日も外出せずにマスク作り頑張ろうっと思いながら・・・
あっ!!
市から65歳以上にマスクが5枚支給されるのが15日までだった!!
と、暴風警報が解除になったので午後から行ってきた!!
自分は年齢が達してなかったので夫のをもらいに
雨が降るなか誰もいかないわね・・・・
すぐに用紙に記入して5枚もらって帰りました。
キッチンペーパーやハンカチで作るマスクの紙も!!
自分で縫うわい!!(笑)」と思いながら(爆)


今日もマスク作り
夫が黒い布で作ってほしいというもんだから・・・
着ない服を切って!!洗って!!
作ったけれど・・・・
うーーーん黒って外国人が使ってるよね。。。



明日はお天気回復かな?
雨が降って一人で家にじっとしてるとストレスたまりそうだわ~


2020-04-13 15:01 in その他 | Comments (4) #

2020年4月12日 (Sun)

昨日は・・・

初経験
MRIの検査を受けた
膝のMRIだけれど注意事項を守って金具とかないものを着て行ったけれど・・
ヒートテックがだめなそうな
へえ~~~~
検査中はヘッドフォンで音楽が流れる
聞きたい曲があればもっていっても良いとのことだったけれど・・
別にないので、お任せ
なんとなんと懐かしいフォークソング
きっと年齢から選ばれるのね
花の首飾り・白いブランコ・白い恋人たち・・・
40分くらいかかったかな?
一応膝専門の先生じゃなかったけれど診察受けて・・・
4時間くらい。疲れた~~~
そうそう受付では熱を測るのとアンケートも!!
2週間以内に松江に行ってないかとか、」松江の方と飲み会、会話してないか!!いろいろ
県にコロナがでたものだから医療関係は大変そう

マスク作り頑張ってるのだ!!
ワンポイントつけて!!
遊び心vv


2020-04-12 14:06 in その他 | Comments (4) #

2020年4月10日 (Fri)

雀ばかり・・

朝はチュンチュンと鳥の鳴き声
でもでも雀ばかり。。。
アンジェラのバラの木にとまってるところをパチリ
かわいいけれど・・・雀じゃね(涙

ん?違う鳥が!!
お隣の屋根の上
あ~~~ひよどり(;^_^A


巣箱にきてくれる鳥いるかなあ??

シラーが咲き始めた



お気に入りの玄関前のビオラたち



2020-04-10 16:34 in | Comments (4) #

2020年4月9日 (Thu)

ネモフィラなど

午前中は畑に!!
そろそろジャガイモの芽かきをしなくては!!
と張り切って畑に行ったものの芽かきをするまで伸びてなくて(;^_^A
でも草取り頑張ったああ~~
10時くらいにいったけれど、あっという間に昼のサイレン
汗ばむ天気で午後からは昼寝(~_~;)
結構疲れたあ~
ジャガイモシャドークイーンの芽
この品種のみ葉が紫っぽいvv

玉ねぎはまだまだ
大きくなるかな?心配



種からネモフィラがやっと!!やっと!!開花
一輪のみだけれどうれしい!!
明日はもっと咲いてくれるかな?



三時草、昨日は咲かなかったけれど今日は咲いた
気分屋さん??



2020-04-09 16:37 in | Comments (4) #

Page 107/353: « 103 104 105 106 107 108 109 110 111 »