2016年2月15日 (Mon)

クリスマスローズ


2月13日(土曜)は気温も20度を超す暖かい日
しかし
今日は最高気温も4.5度
しかも雪!!
気温の変化について行くのが大変だ!!

今朝はメンフィスオープンの決勝戦
朝6時からの放送を家事をしながら観戦
錦織圭君優勝\(^o^)/
同じ大会で4連勝はとても珍しく・・・
今までにジョコビッチとフェデラーとナダルしかいないとか
これからも期待していこう

昨日の写真
クリスマスローズのうれしい開花


2016-02-15 21:13 in | Comments (0) #

kurisumasuro-zu




2016-02-15 21:07 in | Comments (0) #

2016年2月8日 (Mon)

はたけ


2月は玉ねぎの肥料を!!
今日は割と暖かだったし、午後から予定がなかったので思い切って畑に

玉ねぎに肥料をやり
大根も数本残っていたので全部抜こうかと思ったけれど、蕪の方がトウダチしそうな勢いだったので全部抜いてきた
でかい蕪!!
こんな蕪初めてできたあ~


大根も二本抜く
一本は根っ子が割れてる
土の耕し方がたりなかったんだな



蕪をピクルスに
大根をきり干し大根に
さあて上手くできるかな?
写真は明日にでも撮ろう


今晩は久々に餃子
娘が手伝ってくれた
あまり手伝わない娘だけれど上手に包んでた
ちょっと母として嬉しい瞬間だった



2016-02-08 21:38 in その他 | Comments (0) #

2016年2月4日 (Thu)

2月パン教室


昨日2月3日がパン教室だった

今回はグッドサル・黄金ごま塩大福・ブリオッシュ・ア・テートの三種

グッドサルはお猿さんのお顔
粘土細工をしてるようで楽しかったけれど、お顔が笑える

ほっぺをクルクルにしたけれど目と同化しちゃった(^_^;)



黄金ごま塩大福
さっぱりしてておいしかった



見直しはブリオッシュ・ア・テート
バターたくさんのおいしいパンd



2016-02-04 15:24 in パン | Comments (0) #

2016年2月3日 (Wed)

節分だから・・・


と、思い切って恵方巻を手作りした
ってか、昔は母や義母がよく作ってたなあ~と思いだしたし。。
義父がよく言ってた「ばあさんの太巻きはうまいんだあ~」と
一緒に手伝ってたから自分にもできるなんて自負してたが。。。
やっぱり義母にはかなわないか。。。

かんぴょう・にんじん・しいたけ・きゅうり・たまごやき・ほうれんそう・かにかま・でんぶ


ならべてみました



5合のお米に太巻き7本



切ってみた



かっちにしたら上出来~~~っ(爆

ちょっと酢飯の酢が足りなかった気もする

節分には大きなものを食べると良いってこと
クジラのおばいけを酢味噌で食べようと買っていたのに・・・
太巻きに興奮してすっかり忘れてしまった(^_^;)
明日にでも食べよう
2016-02-03 22:07 in グルメ | Comments (0) #

Page 182/353: « 178 179 180 181 182 183 184 185 186 »