2020年10月9日 (Fri)

リハビリ5日目

だんだん自由になると動きたくて仕方がない(;^_^A

リハビリに行っては施設の情報を仕入れて・・・
今日はウォーキングコースがあることを聞いたので・・・
外に出てみた!!

やっぱり外の空気はおいしい~~

携帯でパチリ
今日はうまくパソコンに取り込めたわvv




お花とかがなかったのが寂しいけれど。。。
広い場所と、緑とさわやかな風と!!
思いっきり深呼吸!!
明日も散歩しようかな~
土日はリハビリがないので残念なり


今日の膝曲げ115度
昨日より曲がった!!


2020-10-09 15:22 in その他 | Comments (4) #

2020年10月8日 (Thu)

リハビリ4日目

やはり「日にちが薬」!!
リハビリのお陰だけれど、だんだんに歩くのが楽になってきている
初めは車いすが離せなかったけれど、、、

二日目から松葉杖
上手にならないうちに今日は松葉杖一本でvv
自分的には二本使うより一本のほうが楽と感じる


午後から予定されていたリハビリが、他の療法士さんのお休みとかで忙しくなったから中止にさせてと(涙

午後から小さなシャワー室を使わせてもらう
看護師さんの手を煩わせることなく一人で使えるようになったvv
だんだんにvv
一人でできるってうれしいことだわ

これから自分のベッドで教えられたリハビリをがんばるわ
足首上下・膝曲げ(やっと100度くらい)・足上げ等々・・・
宿題はいっぱいあるの
早く補助なしで二本足で歩きたい
歩くのが普通だったのに・・・・
こんなことになるってね




2020-10-08 14:03 in その他 | Comments (4) #

2020年10月6日 (Tue)

リハビリ

10月5日(月曜日)からリハビリ開始!!

先ずは装具!!
自分に合ったものを購入!!
なんと3万近く(;^_^A
でも保険対象になって3割負担
それでも高いよね(;'∀')
でも楽です


車いすに乗ってリハビリ室まで!!
昨日は二度も通いました。
って、これから毎日午前と午後頑張らねばなりません



松葉づえの練習も始めた
なかなか難しいものです。

まだまだ腫れはひかなくて、足首は血もおりてきててきたな~~い



整形は手術ラッシュ!!
元気なものから部屋移動
今回は消化器系の病棟に入れられたので・・・・
同室の方しんどそうだわ



2020-10-06 17:46 in その他 | Comments (6) #

2020年10月4日 (Sun)

病院生活

9月30日に入院
10月1日、朝一での手術
下半身麻酔と眠れる薬での手術
前十字靭帯と半月板
治していただきました~

麻酔がなかなか効かなかったようで
麻酔科の先生方の会話が不安(苦笑
終わってしまえば全く感覚なく・・・

術後はジッとしてるし、痛みはさほどでもなかったけれど
今思えば翌日が一番痛かった!!
痛み止めをもらっては飲み、カーテンで仕切られた一人って気が狂いそう
それでも家族やまなりんや友達との携帯でのやり取りは気分が紛れた。
テニスの知り合いもココで医者をしてるので・・・
話にきてくれたりvvうれしいこともあった
でも痛さはね・・・・

昨日くらいから同室の方たちと話が弾むようにななってとても気が晴れた。
今はコロナ禍で家族もこれない状態。
じっと耐えるしかね。
希望した部屋が取れなかったのはよかったのかも~
お喋りができるのは本当にいいことで
看護師さんも覗かれるたびに「ここは楽しそうでいいね~」って


今日は足にビニール袋をかぶせてシャワーを浴びてすっきり!!
車いすの練習もさせてもらってるし・・・
明日には一人で行動できそうだわ
後は頑張るだけ!!

足の画像(笑


Drが包帯を外してくれたので膝が見えるようになったあ~


2020-10-04 15:11 in その他 | Comments (7) #

2020年9月25日 (Fri)

隠岐旅行3

隠岐の島町西郷港~西ノ島町へ!!

船を降りてすぐバス停へ!!
国賀海岸めぐり観光船に乗るために菱浦港へ
乗り合いバスの為結構時間がかかる(;^_^A

行きたかった国賀海岸!!
自然の造形にうっとり
通天橋

観音岩
この岩に夕日が沈むとろこもろうそく島というらしいけれど・・・・
じっとみてると観音様が!!
なんとも観音様に後光が刺すような風景を想像しちゃうわ


ロケーションばっちりの摩天崖
上手くカメラの納められなかったけれど、遊覧船は近くまで行ってくれて、見上げる崖は壮大!!



沢山いいところはあったんだけれど・・・
うまく写真に撮れてない(;^_^A

西ノ島にはネットで知り合ったのんのが住んでる!!
ランチに寄ったお店でのんのの話をしたらすぐそこだよ!!
とのことで思い切って行ってみた(のんの突然ごめんなさい)
お店をしておられるのでお客さんもおられちょっとだけご挨拶。
とっても若くて美人さん。
のんののキャラクターが肝っ玉母さんのイメージがあったので。。。
可愛い女性だったしvv
船がでるときには見えなくなるまで見送ってくださり
一番の思い出になったわ
のんのありがとう~♪


簡単な隠岐旅行読んでくださりありがとうございます。
とってもすばらしい場所です。
ぜひ観光に行ってくださいね~~~
2020-09-25 17:32 in その他 | Comments (6) #

Page 91/353: « 87 88 89 90 91 92 93 94 95 »