2008年12月21日 (Sun)

あんぱん


今日は義母がお世話になっている施設の家族会。
前回、パンを持っていったら皆さん喜ばれたので、今日も朝6時に起きて張り切って焼いて持っていった
定例会・大掃除・昼食・餅つきが予定されていたが、餅つきは参加できる人だけってことだったので帰りたかったんだけど、義父が家族会の代表をしてる都合もあって最後まで!!
他の方はほとんどが昼食後に帰られたわ  ボソッ

今回は義母が大好きなあんぱんを焼いていったの~
餡も手作りvv
喜ぶ顔を想像するとはりきっちゃうよね(笑

美味しそうに焼けたでしょvv


これだけ持っていきましたあ~~





2008-12-21 21:14 in パン | Comments (10) #

2008年12月16日 (Tue)

ワイヤープランツ


はっけ~~~ん♪
ワイヤープランツの種って知ってた??
こんなんですよ(驚
白いゼリーに包まれて守られてる感じ~~(笑

お花も小さいですよね~っ





12月も半分過ぎちゃいました。
年賀状もまだだし、掃除もまだまだ(-_-;)
なんとかせねばと思うだけ

誰か~~~っ
掃除してえ~(爆

2008-12-16 17:25 in | Comments (14) #

2008年12月15日 (Mon)

炭出し


今日はサニーままが所属?してる「江の川を考える会」の炭出しの行事に参加させてもらった。
いつも声をかけてくださるんだけど、都合が悪くて今回初参加!!
炭焼き窯に感激(中が写せなくて残念

こんなに立派な炭ができてましたよ


20センチくらいに揃えて袋詰め!!
灰で鼻の中がまっ黒けっけ(苦笑
米袋いっぱいいただいて帰りました~
今年の冬は火鉢で温まれるわ(#^.^#)

炭出しの後は、テニスで知り合いの中園農園へ!!
ココも初!!
白菜・大根・カリフラワーなど収穫してお持ち帰り~
白菜はその場で漬けて!!
4-5日後に本漬けするように!!


シイタケも収穫させてもらったのよ~
かっち初体験



主人と息子は朝から倉庫のサティアンで車いじりだし・・・
年末の掃除も、年賀状もまったくしてないのに、遊んできちゃた~
でも、たくさんの収穫で主人もにっこり(爆
2008-12-15 00:02 in その他 | Comments (8) #

2008年12月9日 (Tue)

心を鬼にして(笑


高校時代の先輩んちが園芸をしてるので今年もゲットしに出かけた
今回はシクラメンとガーデンシクラメン・ビオラなど。

やっと今日植えた。
去年のガーデンシクラメンが残ってて、かき分けると花芽もみれたのでそのままにして・・・

あいてる所に、今回買ったガーデンシクラメンとビオラと葉ボタンを!!


もちろん、心を鬼にしてばっさりと切りこみましたvv
おお~~さびしい(涙


山茶花の下にも植えたビオラもばっさりねvv



2008-12-09 21:15 in | Comments (8) #

2008年11月28日 (Fri)

手提げバック


何か月かかったかなあ??
普段気軽に持てるカバンが欲しくて!!

中は・・・一応ポケットもvv


昨日は職場にも持っていって見せびらかしぃ(笑
ミシンで縫ったんでしょ!!
の言葉ににんまり
みんな手縫いなんですぅ~~
自分の作品を持って歩けるなんて最高(^_-)-☆


あっ!!
まだホックがついてないんだよなあ~~(^_^;)

次回は同じ革でポーチを教えてもらうんだあ~~
楽しくってvv


2008-11-28 18:30 in レザー | Comments (14) #

Page 318/356: « 314 315 316 317 318 319 320 321 322 »