2007年11月30日 (Fri)
今週のおべんとう火曜日。鶏ひきと野菜の黒酢炒め、ちくわハム巻、きゅうりの浅漬けに酢醤油たまご。 金曜日。焼き鮭、ちくわの塩コンブのマヨ炒め(お奨め☆)と酢醤油たまご。 ささみと枝豆でなんちゃってバンバンジー。 あと昨日はおにぎりだけ持たせました。 今週はおべんとう2回だけ・・・来週はがんばりまーすf(^-^; |
2007年11月29日 (Thu)
2007年11月28日 (Wed)
Cath冬カタログくまinバッグ~ツボな絵です♪ これもふかふかでかわいい♪ これは・・・・・どうだろ。。ちょっと微妙?(^-^;A 幸いCathのカタログには物欲大魔神反応せず。 ホワイトカンパニーのドレスとシューズはもうちょっと考えることにしました。 クーポンの期限12/21だけ忘れないようにしなくては☆ |
2007年11月27日 (Tue)
物欲の冬![]() ホワイトカンパニーのニットドレス、80ポンド。もちろんセール待ちです。 なのに、今日になって15%オフのクーポンが届いてしまった・・・ もう一我慢してセールを待つか、サイズがあるうちに15%オフでゲットするか。。むぅぅ。 ![]() もひとつ狙ってるこれも、今これがあったら足がぽかぽかだろうなぁと心がぐらぐら。 15%オフで妥協して買っちゃう?買っちゃう??むぅぅぅぅ。 |
2007年11月26日 (Mon)
2007年11月25日 (Sun)
2007年11月24日 (Sat)
念願☆牡蠣リゾット |
2007年11月23日 (Fri)
おひとりさまワインのぶちゃんが飲み会だった昨日は、ひさしぶりにチーズで赤ワイン。 ぎちぎちカロリー計算して7切れ+パスタが食べたかったけど我慢して枝豆(笑) チーズは父が北海道のお友達からいただいたもので、ほどよいクセが美味しかった♪ さて待望の週末!今晩はこの冬初のクリームシチューです(^-^ゞ クレイル http://www.creyl.com |
2007年11月22日 (Thu)
2007年11月21日 (Wed)
ボジョレーヌーヴォー'07ベルギー行きの前日、のぶちゃんが買って帰ってくれました。 すっかり忘れていて用意していたのは普通のおかず・・・でも美味しかった♪ こぐまも満足?ちなみに日本では数十種類から選べていたヌーヴォー ここでは二択だったそうです。陸続きなのに~(^-^;A |
2007年11月20日 (Tue)
ベルギー食い倒れ ~戦利品ラーメンの後、大好きなコントワー・デ・ファミーユへさりげなくのぶちゃんを誘導。 ワインクーラーをお買い上げ~♪ ちょっとくもった感じが好きなんだけど、磨いて光らせるべきなのかな。。 けっこう小さいサイズ。↓のようにぷーが片足つっこんで帰りました。 それにしても今回はお買い物が少なかったかも・・・ 前回(一番下に写真があります)がはじけすぎという説もありますがf(^-^; |
2007年11月19日 (Mon)
2007年11月18日 (Sun)
ベルギー食い倒れ ~ゲントでランチ鐘楼の裏手広場にある、ベルギービールLeffeの看板がついたレストランでランチ。 コロッケとミックスグリルをシェアしてちょうーど良い分量でした。 こぐまもビールを堪能~♪ 帰りに撮ったゲント駅。17時のICに乗るころにはすっかり日が暮れてました。 ぷー、ばいば~い(笑) 「置いてこうとしたでしょ!」 |
ベルギー食い倒れ ~こぐまとゲントミッションその2、こぐまをICに乗せる。 なおちゃんの記事を見て以来、うちのこぐまがうるさかったので(^-^ゞ 写真ぼけぼけですが、12時ちょうどのICに乗車。 ゲントまでは1stクラスでも二人で24ユーロでした。安~い♪ 気が済んだかな?>ぷー&こぷー 30分ほどでゲントに到着。駅から1-12番のバスで中心となる広場にむかいます。 お約束の鐘楼を下からぱちり。←最初から昇る気なし はい、観光終了。食い倒れの旅ですから~♪ |
2007年11月17日 (Sat)
ベルギー食い倒れ ~シェ・オキやはりブリュッセルに行ったら行かずにはおれません。 私はなおちゃんと行った時から半年ぶり、のぶちゃんは約1年ぶりの再訪でした。 食前酒のベリーニ。こちらのはほんとーーーに美味しい! 今回のアミューズはなにかのパテ。←聞いてなかった なおちゃんの時の牛タンもですが、今回ももう一口!と言いたい美味しさ。。 前菜は二人ともフォアグラ軍艦。タラバ蟹のグリルは1人前をシェアしました。 この蟹にのっていた香草が二人ともNG・・・無念(>_<) 気をとりなおしてメインは、ダイエットの反動か二人ともお肉(笑) のぶちゃんの鴨はカレー風味、私の雉(きじ)はゴマだれでいただきました。 やわらか~いお肉とやさしいお味に大満足! 毎回、ブリュッセルの駐在さんがうらやましくなります(笑) Chez Oki Rue Lesbroussart 62 Tel: 02-644-4576 12-14.30時半 / 19-22時半 (土曜は19:00から) 定休日:日、土・月のお昼 |
2007年11月16日 (Fri)
2007年11月15日 (Thu)
2007年11月14日 (Wed)
2007年11月13日 (Tue)
手作り餃子大会主婦暦8年で初めて作りましたf(^-^; 中身は豚ひき、キャベツ、長ネギ、生姜、にんにく、しそ。オイスターソースが隠し味です。 24個作って6個はお弁当用に冷凍。18個を焼いて完食しました~美味しかった♪ |
2007年11月12日 (Mon)
2007年11月11日 (Sun)
2007年11月10日 (Sat)
土曜日はカレー鍋前の晩パスタに鶏の塩焼きでワインをぐびぐび飲んだら、翌日は見事リバウンド・・・ こんな時は野菜鍋に限ります。ちょっと趣向をかえてカレー風味。←のぶちゃんのリク これ、あったまるしすごく美味しい!スープは昆布だしに醤油、みりん。 具が煮えたらカレー粉と水溶き片栗粉でとろみをつけます。またやろうっと♪ |
2007年11月9日 (Fri)
ぷーも歌いました♪先日女子ふたりでスパークした昭和なカラオケに、今回はのぶちゃんと行ってきました。 近くの日本食材店で焼き鳥など買い込み、ビールやらワインを飲みながら3時間熱唱! 腹筋きたえられたかな~(^-^* 「たのしいね!」 |
2007年11月8日 (Thu)
冬じたく2・・・・・買っちゃった♪ DS-Liteパールホワイト。色も形も思ってたよりかわいくて満足~ 今さらですか?f(^-^; 個人的には顔トレに興味津々・・・自分の顔をDSに映しながらやるんですって。こわい。 なおちゃんが入れてくれたソフトたち。ほしかったのばっかりですんごい嬉しい! さぁ、本格的に 「げっ、60さい・・・」 |
2007年11月7日 (Wed)
きらきらネックレスとべんりポーチ・・・・・うっとり(^-^人 Nちゃん作のネックレス3種、私の手持ち服(茶が圧倒的)にどれもばっちり合います。 一番下のは紫がきいてるので黒にもいけるかな? そして、いつものように図々しくおねだりしたお手製ポーチ。 商品券がはいるサイズでダブルファスナー。裏のポッケにはこぷーも入ります♪ 普段持ち歩くバッグの中身整理にも便利そう~ 「ポーチはおにいちゃんのだから!」 |
2007年11月6日 (Tue)
2007年11月5日 (Mon)
2007年11月4日 (Sun)
アウトレットのちタイめしえびの炭火焼タイソース。 パッタイチキン。 トムヤンクンとさつまあげ~。家から3分のパブにて♪ この日は朝から郊外のアウトレット、ビスタビレッジにお出かけしてたのでした。 ・・・が、後で撮ろうと思っているうちにあっという間に暗くなってしまい 写真は↓これのみ。どこだかわからない・・・ 今度はちゃんと撮ってきますf(^-^; Bicester Village http://www.bicestervillage.com/ |
2007年11月3日 (Sat)
ハイカロリー!テールシチューぶれぶれでごめんなさいf(^-^; 1日に書いたセルフリッジでのお目当て、実は牛テールでした。3こ3ポンドなり。 木曜日からことこと煮込んでほろほろになりました。おいしかった~♪ テールのカロリーがものすごーく高かったのだけが計算外でした・・・ |
2007年11月2日 (Fri)
Chez Gerardでランチハイストリートに新しくオープンしたカフェで女子ランチ。 お友達がいたので写真は遠慮しました。詳しくはサイトをご参照くださいませ~♪ ぽかぽか陽気だったので、12時のランチタイムまではお外でコーヒー。 左上にちょこっと見えてるわんこの他にもう1匹わんこが足元にいるんですが 人でも犬でも上のわんこにちょっかいすると、下のわんこ♂がわん!と威嚇するのです。 もう12歳で耳もきこえないそうなんですが、上のわんこ♀のナイトなんですって。 か、かわいいーーー(^-^* 帰り道。このコーナーが好きで、昨年か一昨年も撮ってる気がします♪ Chez Gerard http://www.brasseriechezgerard.co.uk/ |
2007年11月1日 (Thu)
セルフリッジでおかいものお目当てのもの(こちらは後日♪)のついでにパッケージ買いしたヨーグルト。 ニールズヤードって一瞬あの・・・?と思いましたが、さすがに違うみたいですね。 のぶちゃんへのお土産は、朝ごはん用にTiptreeのちびジャムつめあわせ。 スペシャルってなんだろうと思ったら全部アルコール入りだった(^n^) 「はちみつがないじゃないの・・・」 Neals Yard Creamery http://www.nealsyarddairy.co.uk/ |