2006年10月9日 (Mon)

鮭弁 




照り焼きと七味マヨの二味鮭べんとう。
やっぱり、サラダ菜とプチトマトが無いと彩不足・・・


2006-10-09 00:06 in いろいろごはん | Comments (8) #
コメント

ああ、ここでも鮭。
鮭くらいおうちで焼いて食べたいな~と思いつつ、しばらく食べていません。秋刀魚も同。
生活改善しないと、いい加減危険かも。
気がつくと知らない青タンが出来てて…はうあっ(-д-;)!

by ふぁうすと 2006/10/10 (Tue) 11:52:29

>ふぁうすとさん
鮭の季節ですね~
いやでも、昨日の鰤はこれまた美味しかった!秋刀魚も既に食べていたり♪
あの、ちゃんとロンドンに住んでますからね~(^∇^;)

いやそれより!青タン、大丈夫でしょうか~(涙)

by eiko 2006/10/10 (Tue) 14:40:50

う、よほど私よりいい日本食食べてますね!
実は、なんちゃってロンドンに?

青タンですが、ぶつけたりしてないのに出来ているんです。
どうも、ひじを置いた跡なんじゃないかと…。
それだけ、毛細血管がもろくなっているのかとびくびくなんですが(-_-;)。

by ふぁうすと 2006/10/10 (Tue) 15:29:43

>ふぁうすとさん
秋刀魚は2本200円、ぶりはカマが500円でした~
(聞いてない?)

あざ、大丈夫でしょうか。
ひじを置いただけじゃなく、無意識に打っているかも?
早くよくなれ~なでなで(*^-^)ノ(/_<)

by eiko 2006/10/10 (Tue) 16:07:41

お弁当の盛りつけキレイだよ!
見てるだけで食欲が沸いてきた。
二味の鮭なんて凝ってるし~
やっぱり私の分も作って欲しいよー

by なお 2006/10/10 (Tue) 19:35:06

>なおちゃん
ホント?そう言ってもらえると嬉しいー
場所埋めで、卵焼きの横にうずら卵なんか入れてるしf(^-^;
鮭ね、焼いたのを冷凍してあったので簡単だったの。
七味マヨ焼きの方が好評だったよん。

by eiko 2006/10/10 (Tue) 20:12:34

素敵なお弁当!
和食はむしょうに食べたくなりますよね。
私もほっけを焼いてケンチン汁を作りました。
野菜不足なので...。

by カエ 2006/10/10 (Tue) 23:09:11

>カエさま
いえいえいえ・・・主婦暦7年でこんな程度とはf(^-^;
ほっけにケンチン汁、いいですね~
お仕事がハードそうなので、しっかり栄養とってくださいませ。
秋は和食が美味しくていいですよね♪

by eiko 2006/10/10 (Tue) 23:30:02














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200610090006.trackback