2007年12月23日 (Sun)
満足!餃子まつり
ひき肉、たまねぎ、生姜、調味料などなどで基本のタネをこねてから四分割。
(白菜もキャベツもないのに餃子づくりに踏み切る私・・・)
キムチ、海鮮、納豆、キムチ&チーズとそれぞれ混ぜ合わせます。
タネが出来たらひたすら包む☆
初挑戦ののぶちゃんにコツを指南・・・するはずが、最初からうまいのは何故??
私よりたくさん具をつめて上手につつんでました。。
包んだら焼きまくる☆
フライパンに油をかんかんに熱して餃子を並べたら、おぼれるくらいの水を注ぎいれ
蓋をして中火で10分。途中、蓋を開けたくなっても我慢我慢・・・
10分経ったら蓋をとり、強火で水分を飛ばしつつ焼き目をつけて出来上がり。
こんなにおいしそうに出来たーーー♪
48個つつんで7個しかあまりませんでした。やっぱり食べすぎ・・・?f(^-^;
コメント
おいしそーに焼けてる!
かりっとジューシーだった?白菜もキャベツもナシで作れるんだね。
のぶちゃん最初から上手ってことは餃子を包んだことあるのかな。
by なお 2007/12/24 (Mon) 20:25:10
>なおちゃん
ばっちり、かりっと焼けたよーーv(^-^*
のぶちゃん、まったくの初めてだったらしいんだけどね。
ぎりぎりタネをつめるから見栄えもよく仕上がってた・・・
次回は白菜かキャベツはいれたいかな(笑)
by eiko 2007/12/24 (Mon) 20:53:24
おいしそうですね~。
貝柱と小海老がとっても食べたいです(^^)
水餃子にしてもおいしいですよ~。
本場は水餃子なので。
by みゆっち 2007/12/24 (Mon) 21:22:13
>みゆっち
貝柱、いい仕事してました!
水餃子、次回はぜったいやろうーー
海老とかまるっと入れたい感じo(≧∇≦)o
by eiko 2007/12/24 (Mon) 22:03:45
海老をまるっと入れて紫蘇で巻いて餃子の皮で
包むってのもどうでしょう?
水餃子は黒酢をかけて白髪ネギでいただくとお
いしいですよ~
by みゆっち 2007/12/24 (Mon) 22:37:32
>みゆっち
うぎゃーー、倒れそうなくらい美味しそう!
色もうっすら緑できれいかも~~
黒酢に白髪葱ですね。あ~今すぐ食べたい(≧_≦)
by eiko 2007/12/24 (Mon) 23:17:56
うーまーそーうーだー!
中華モードのスイッチが入ったので、本日の夕食は味噌ラーメンにしました♪
餃子は二人以上で包むと楽しいですよね。
白菜をお送りしたいです(笑)
by リンダ 2007/12/25 (Tue) 22:38:32
>リンダさん
白菜、実はこちらのスーパーにもあるんですよ~
なのに買い忘れましたf(^-^;
次回はみゆっち案の水餃子もいれて、祭第二弾です!
味噌ラーメンもおいしそう。。。←つられやすい
by eiko 2007/12/26 (Wed) 00:27:47
餃子祭り楽しいですよね。
どれも美味しそうだけど貝柱と小エビに1票。
by カエ 2008/01/01 (Tue) 21:13:38
>カエさま
餃子包むの、こんなに楽しいとは思いませんでした~
私も海鮮がよかったです。
次回はぷりぷり帆立でやりたいなーと野望が(^n^*)
by eiko 2008/01/02 (Wed) 18:11:16
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200712241832.trackback