2009年1月30日 (Fri)

結婚記念日



今日は私達の結婚記念日。。
(オーストラリアでの結婚式の)

そして、私達が出会った日の記念日でもあり、今朝、夫が花束とチョコレートをプレゼントしてくれた。。。
(ひやぁ~~~~っ。。。またチョコレートだぁ~~~。。。実はクリスマスに沢山の人達からチョコレートを頂いたのが、まだ山ほど残っている。。。)

でも、せっかくなので勿論、全部頂きますがっ。。。(笑)。。。


そして、今朝、学校に行く前にジェイクが庭の花を摘んできてくれたので、花瓶に。。。



わぁ~~~い!!お花がいっぱいです!!

家の中に生花があると、とっても心が安らいで、楽しい明るい気分で一日を過ごす事ができるよねぇ。

特に、香りの素敵な花はそれに嗅覚からの「癒し」も加わって、うっとり。。

とげとげの薔薇の花よりも、私は香りの素敵な百合の花が好きだなぁ~。




よっし!!!せっかくなので、今日はこれから久しぶりに美容院にでも行って(実はこの間、自分で自分の髪の毛をばっさりと切ってから、そのまんまの姿。。。)美しく変身し(爆)

帰りには夫の大好きな、海老や生牡蠣なんかのシーフードを買ってこようと思う。。。。

こういう調理しなくて良い料理は、レストランなんかで食べるのはむっちゃくっちゃ勿体無いもんねぇ~~。。。買ってきて、テーブルに並べるだけで、大喜びされる最高のお買い物です。。へへへ。。。



今夜は空手もお休みしてですね、ゆっくりしたいと思いますよぉ。。。
(右肩を痛めているのに、今週はパトリックもインストラクターになりたいと言うので、特別のプログラムに参加していて、いっしょに無理して休み無しでトレーニングしてたので、もう限界。。。)

今朝、ジェイクが、まだベッドで寝ていた私の右腕を見て(青痣がいっぱいで、肩には湿布)

「かっこい~~~~!!!!僕もそういう腕が欲しい」

って言うではないか。。。。。

「筋肉と、青痣と、湿布がとても強そうに見える」んだって。。。
(漫画の見すぎでは無いのか???爆)

あのぉ~~~。。女性である母としては、そんな「強そうな腕」 なんて誉められても、全然嬉しくないんですけど。。ねぇ?????


やっぱ、今日の美容院は長袖着て、行って来ようかなぁ~~。。。(外はかなり気温上がっているんだけどねっ。。。)苦っ。。。。。










2009-01-30 08:43 in | Comments (4) #

2009年1月28日 (Wed)

ドラム



今日からジェイクは新学期が始まり、パトリックも会社に行ったし、また普通の生活が戻ってきました。。。ほっ。。。。



二コールの学校は明日からなので、今日は早朝から二人でジムに行ってきた。。(昨日も行ったよ。。)彼女も休み中食いすぎて(笑)かなり体重オーバー気味なので、最近、やたらとマジで運動をやっているのです。今日もこれから泳ぐんだそうな。。。

去年は私、上半身に筋肉が付き過ぎて、腕や肩が太くなってしまい、お洒落なティシャツとか全然着れなくなってしまったので、今年は「バーベル運動」は絶対に止めておこう。。。って思っていたんだけど、

二コールが「まずは筋肉を付けたい!」ってんで、仕方な~~~~~~~~く以前私がやっていたバーベルのクラス(ボディパンプ)に連れて行ったんですが(私は3~4ヶ月ぶり)

久しぶりに行ったら、ボディパンプのジム仲間達に大喜びされまして。。

「なんで来ないんだ?」「どこに行ってたんだ?」「戻ってきてくれて嬉しい」等、、、本当に沢山のコメントを頂いてしまい。。。

早速ランチパーティやら、自宅にお茶に誘われたりなんかして。。。

またこのクラスに戻ってしまいそうな、恐ろしいモードです。。。



昨日で休み最後だったんで、子供達が「休み最後にどうでしても(東京ラーメン)で食事がしたい!!」ってんで、ランチを食べてきたんですよ。。。

休み中も何度も行ったし、私はそれほどラーメンを食べたいとは思わないんだけど、子供達、本当にここが大好きで、値段も安いので「まっいいかぁ~~」ってここになっちゃうんだよね。。。。

そして、来週がジェイクの誕生日なので

みんなで色々考えまして。。。。

「ゲームでは無いなにか」をプレゼントしよう!って事になり(最近、本当にビデオゲームばっかやっているので、絶対にそれはあげたくなかった)

本人の意見や、他のみんなの意見で、みんなからのカンパも集め、

とうとう

「ドラム」のセット

を買う事になったのであった。。。。。

夫が子供の頃からやってみたい楽器NO1だったのだそうで。。夫は前々から興味深々だったし。。。

パトリックの友人達はドラムをやっている人が多いので、彼もまあまあ興味あり。。。

二コールは去年、一昨年。。っとドラムを習っていまして、喉から手が出るくらい欲しい。。。。

そして、当のジェイクは「ドラムやってみたい~~!!」っと大乗り気だったのです。。。。


私ですか????

んなうるさい物を家の中に置くのに、賛成できると思いますぅ??????


そして、東京ラーメンの後に、みななで楽器屋さんに行ってみたら、クリスマスの売れ残りドラムが最後一個だけ残ってて、店に展示してあった物だから「1万円引き」で良い!

って言うではないか~~。。。しかも、おまけも付けてくれると言う。。

前もって、色々ネットサーチしてたんだけど、そのどこよりも安かったので。。。

買っちゃいました。。。
(値引きにとても弱い私。。。。。爆。。。)


早速、騒音に悩まされ。。。。。

あまりにうるさいので、「もう少し音を低くできないのぉ??」っと、子供達を叱り、自分でやってみたら、これまた面白く。。

結局、私が一番うるさい音を出して長時間遊んでいまして。。。

又、家族全員に溜息をつかれてます。。。。。


ドラム、、、、いいじゃん!!!!







2009-01-28 10:22 in | Comments (0) #

2009年1月26日 (Mon)

オーストラリアディ



今日は「オーストラリアディ」の祭日!!

早速朝食に「ラミントン」(オーストラリアのケーキ)たべましたっ!
街では車や家や、あちこちにオーストラリアの国旗が飾られます。


私達は、昨夜は友人宅の引越しパーティで(我が家の近所に引っ越してきました)、遅くまでワインを飲んでいたので、今日が休みで本当に良かった!!!!!

その友人一家は、今まで住んでいた家が、大手のデベロッパーに予想外の「高値」で買い取られたのだそうで。。。

予想外の収入が入ってしまったそうで。。(羨ましい~~!!)

これまた予想外に豪邸を購入し、引っ越してきた訳です。。。


いいね~!いいねぇ~~!!!


周りが森に囲まれたとっても素敵なロケーションで、家の周りがぐるっとバルコニーに囲まれており、そのどこからも、素敵な森林浴が楽しめる!

森の中に住んでいるみたいで、とっても素敵でしたっ。。。。




そして、私は今日これから義姉達とフランス映画を見に行くのだっ!!
(オーストラリアディにフランス映画ってのは、なんかちょっと変ですがっ。。。。)

2番目の義姉さんの所で、まずみんなでランチを食べ(多分オーストラリアンランチBBQ??)、そこからすぐ近くの映画館で午後から開演。。。。

夫の家族は女同士がとても仲良く、年に数回義姉さん達がレストランを予約したり、こうやって映画やショーなんかを予約してくれたりして、女だけで集まる。。。(笑)。。。

夫は自分の姉妹なのに、招かれず、文句ぶ~ぶ~なんだけれども夫だって弟や甥っ子達とゴルフやラグビィの試合を見に行ったりしているので、おあいこさまだよね~~っ。。。。



そして、オーストラリアディの今日は、夕方から近所の公園で色々なショー(有名な歌手なんかも来る)や花火大会もあるらしい。。。。

オーストラリアディ。。。

そういえば、21年前私達の結婚式に、丁度今頃私の家族達が日本から来てくれたんだっけなぁ~~~~。。。。

そうだそうだ!!!シドニーハーバーで、みんなで花火見たんだったな!!




2009-01-26 09:09 in | Comments (2) #

2009年1月24日 (Sat)

小島



まだまだインドの写真です。。。



今日はものすごく暑く!ここら辺でも38度~39度まで気温が上がってました。。。。

夫と私は、二コールのクラスメイトの友人一家から「ランチパーティ」にお招きされ(二コールは今夜はそこにお泊りしている)。。

美味しく冷えたワインを持って出かけてきたんですがっ。。。。


そこのお宅は。。。。

何とっ!!!

「小島」にあったのであった。。。

人口200人程度の小島。。。。

プライベートの小島で、勿論!船が無ければ行く事ができず、島の中は車も通れません。。


最寄の船着場まで車で行くと、二コールの友人、ティリーが自家用ボートで私達を迎えに来てくれておりました。。。

ひよぉ~~~~っ!!格好いい~!!!!


ウオーターフロントの素敵なお家で、自家用船着場、個人のビーチもあり、ウオータービューの素敵なバルコニーで、これまた美味しいランチを頂き。。

招かれたもう一人の二コールの同級生夫婦と、大人6人で止めどないおしゃべりしながら、この素敵な光景に溜息。。。。(もう一人の夫婦は、南アフリカ出身で、我が家のすぐ近所にお住まいで、下の子も何とジェイクと同じ学校の同学年であった)

こんな世界もあったんだねぇ~~~~。。。!!!

食後はみんなで島をぐるっと歩いて散歩し、(30分もあれば、一周回れる)平和~~な島で、住民は皆お互いを知っているので泥棒なんかも居ないし、むっちゃくっちゃ安全なんだそうです。。。。

ビーチを素足で散歩したり、岩山を登ったり。。。

っが。。。。。

あづい。。。。

あじぃ~~~~。。。。。

島の温度は絶対に40度は超えていた。。。。

しかも私一人ジーンズ(他の皆は短パン)、上はノンスリーブだったけど、少しお洒落なブラウスだったんで、あづい。。。。!!普通の暑さじゃぁ~ないのっ。。。あじいのっ。。。

しかも、白ワインを飲んだ後の直射日光の下での散歩だったもんですから。。。(島の反対側は無風。。。。)

気分は、ほとんど脱水症状。。。。

でもっ、他の皆さんは文句も言わず、楽しそうに歩いているんで、頑張りましたよ。。。私。。。。

ほんとぉ~~~~に、一刻も早く、自分の家に戻って、裸になって(笑)クーラーの下に横になって冷たいお水を飲みたかったですっ。。。。

頑張りましたです。。。。


家に戻って、冷た~~く冷えたお水を飲んで、気温が下がってから(少し暗くなってから)みんなでプールに飛び込んだんだけど、プールの水が丁度良い具合の「温泉」になってて!!!

最高に気持ちよかったっ!!!

ああ~~~~~~。。。なんだかんだ言っても、やっぱ我が家が一番だっ。


二コールは今夜はそこにお泊りして、明日はウインドサーフィンとセイリング(ヨット)、そしてサーフィンに連れてってもらうんだって!!

良かったですのぉ~~。。。。夏休みももう残り少ないしねっ。。。
2009-01-24 19:45 in | Comments (0) #

2009年1月22日 (Thu)

Kasey Chambers



たった今(もうそろそろ11時)空手から戻りましたっ。。。
今夜もとっても良い汗をかきました。。。

でも、今夜は夫が出張で居ないので!!(嬉)

の~~んびりと、早速買ってきた「ストロベリーシャンペン」を開けて、お気に入りのオーストラリアのカントリーミュージックシンガー「Kasey Chambers」のちょっと古いアルバム聞きながら、コンピューターやり放題(爆)。。。一人で一本開けちゃいそうだよぉ~~!!!

たまには自分一人の時間も良いもんだねっ。。。。



Kasey Chambersのこのアルバムは、「好きな相手がなかなか振り向いてくれない」って言う、片思いの切ない歌が多く。。

最近ドライブの時、よく聞いていたんだけどね。。。

今日ジェイクが「Why do you see right through me」の意味を知っているか??ってんで

「どうして私の事を見てくれないの」って意味でしょう??

っと言ったら、

「いやいや、見えないんじゃなくて、どうして心が私には無いのって意味だよ」っと来たもんだっ!!

なるほど~~~っ!!!

12歳のジェイクが、恋愛の歌をここまで深く読んでいたとは。。。

びっくりだっ!!

改めて、良い歌だなぁ~~~(Not Pretty Enoughって歌)

じぃ~~~んと心に染みて来るよぉ~。。。。



そして、上のシルバークリスタルの「薔薇の花」は、実は今回のインド旅行中に買ったものです。。。

亡くなった、私の大好きな叔母さんが、このシルバークリスタルが大好きで、お花も大好きだったから、これを見た時に本当~~~に一目惚れして買っちゃったんだよね。。。。

不思議な事に、このクリスタルだけは、光が無くてもいつもキラキラと光ってて、私にパワー(元気)を与えてくれます。。。。。

目に見えない何者かのパワーを感じるんだよね。。。


ジェイクに言われた、目に見える物だけでは無い。。。って事。。。


心で感じられる「何か」。。。。


そんな感情を大切にしたいなぁ~~って思います。。。。
(シャンペン。飲みすぎ???笑)。。。


2009-01-22 21:36 in | Comments (2) #

ストロベリーシャンペン



まだまだインドでの写真がいっぱい残っているので、お楽しみあれっ。。



さてさて。。

今朝は早朝から、夫とパトリックが出張でキャンベラに2泊3日で出かけて行った。。。

大学のホリィディ中は、パトリックが会社の方を手伝ってくれるので、夫はとっても嬉しそうです。。。

そりゃっ、社員と出張に行くよりも、自分の息子と行く方が楽しいだろうなっ。。。運転も交代でできるし、男同士で夜にパブとかにも行けるしなっ。。。



私も今朝は5時起きだったので、2度寝をしっ。。(昨夜は11時まで空手やってたもんで。。)

下二人の新学期が来週から始まるので、洗濯機を回しながら、掃除をしながら、教科書やノートに名前を付けたりコンタクトって言われるカバーをかけたり。。。今プールのパンプが故障しているので、修理の人に来てもらったりしてて、

ジェイクはそこで、クッキーを焼いてくれてて!!

これらが一段落したら、ジェイクと二人お買い物に行ってこようと思う。
(再来週が彼の誕生日なので、どんな物が欲しいのか?その下見。。本人は何も知らない。。)

二コールは友人達とアイススケートをしに行っちゃったしねっ。。。

なんせ、今週で夏休み最後ですからっ。。。
ここの所、毎日何かしら!!休み最後のお誘いが入っているのです。(ほぼ毎日だよっ。。。)


私も、今週からジムにも復活し、二コールもいっよに同じジムに行っているので、いっしょに運動できてとっても楽しいです(一人でするより、全然楽しくやる気でる!!)、空手も週4~5日ペースでやってるよ。。今年もまた頑張るぞぉ~~~~ぃ!!!


昨日はパトリックの友人宅にBBQパーティに招かれていたのですが。。

むっちゃくっちゃ暑くて、外で食事の予定が、みんなクーラーの効いた屋内に入り、そこでチリ産の「ストロベリーシャンペン」ってのを開けてくれた。
それが冷た~~く冷えてて、甘酸っぱくてとっても美味しかったの!!

今日、絶対に買ってこようと思う!!

明日から4日連続でパーティに招かれており(皆、新学期前の最後のあがきなのか??)きっとこのストロベリーシャンペンは、喜ばれるに違いないぞぉ~~(嬉)。。。







2009-01-22 10:54 in | Comments (0) #

2009年1月17日 (Sat)

Sato農園



できたぁああああ!!!!!

とうとうできましたっ!!

念願の

い ち ご  

無農薬の、この私の自作ですっ!!

えっへん。。。。。。。!!!!



しかも、たった1つです。。。。(笑)。。。

シャンペンに入れてしまっては、味が分からないんじゃないかと思い

早速そのまま生で一口。。。。

んんんんんんんん~~~~~~~~~。。。。。

いちごの味がするっ。。。。。


結構美味しいのでもう一口。。。。

(これでほぼ無くなってしまう)

隣で見ていた夫が

「僕にも味見させて」

っと言った時には、既に「葉っぱ」しか残っていませんでした。。。(爆)


まだ花が咲いているので、そのうちもっと収穫できるかも???です。


夫の育てているパッションフルーツが今年は豊作で


毎日3~4個づつ熟して食べられる状態で。。。

夫は朝2個、夕食後にまた1個庭から採ってきては大喜びで食べております。。。

私はそれほど好きじゃぁ~ないけれど、ケーキやアイスクリームにちょこっと乗せたりすると、なかなか美味しいので時々拝借。。。



他にですねっ。。

これが「ピーマン」ですって!!


これも、そろそろ収穫できそうだし

たった一つではありますがっ。。(笑)。。


遊びのつもりで買ってきた

これっ



スイカもっ。。。

枯れる事無く、日々大きくなっております。。。。





2009-01-17 20:19 in | Comments (2) #

2009年1月15日 (Thu)

ジム



年末、年始にかけて食い放題をした私。。。

そして、最後にジムに行ったのは、一体いつだったんだろうか???
(ひぃえ~~~~~っ!!)

体が重いっ。。。。

ひじょ~~~にやばい状態です。。。。。



服が入らなくなった。。とか、そういうんじゃ無くて、

私の場合、体重が増えると「膝」に負担がかかる。。。
(空手のトレーニングでの話です)

朝起きて、階段を下りてくるときにそれが分かるんだよね~。。

調子が良い時は、全く普通に下りて来られるのですが。。。体重が増えていたり、運動不足だったりすると、足が「ガクガク」して下りるのが辛かったりします。。。(手すりにつかまって、ばあさんの様に下りて来る。。)

早く元の軌道に戻さないと、大変だぁ~~。。。。



夫も、我が家の近所のジムのメンバーではあるんですが、ここ2年間で10回は行っただろうか?????

私以上に年間メンバーシップの金額を支払っているのに、ほんとぉ~~~~~~~~に勿体無い!!(私は12年も同じジムのメンバーなので12年前と同じ金額で良いの。。)

で、彼は今年から会社の近くのジムに鞍替えする事にしたんだそうだ。。

なんでも、会社の近くだと、もっと行けるんだそうよ。。。

ほんとかなっ???

ほんとかなあ~~???????


そこは屋内プールもあり、私のジムの10倍は大きな所で、設備が整い、人気もあります。

早速新しい「水着」「ゴーグル」を買い、張り切って出かけていきましたが。。。(今日会社の帰りに寄るらしい。。)

果たしてどの位続くのでしょうか???????????


今週も暑くて、空手道場は「サウナ」になってて。。。(しかも、火曜は唯一の扇風機が壊れてしまっていた。。)

毎日胴衣が汗でビッショリ。。。

岩盤浴どころの話じゃぁ~~ありませんよ。。。

それに比べりゃ、ジムはクーラー効いてて、好きな時に水が飲めて、休もうと思えばいつでも休め、シャワーもできるしプールもある(夫の所は)

まるで天国じゃぁ~~ありませんかっ!!


人間、便利な生活ほど体には悪い。。。????

ある意味公平にバランス取れてるって事かっ。。


2009-01-15 07:14 in | Comments (0) #

2009年1月13日 (Tue)

散髪



今日の写真は1月3日に行った砂丘。。

ここを4DWで走ったり、高い山からソリで滑り降りたりしたのでした。。

(ラクダも居ましたねぇ~~!!)




今日は子供達(下2人)の教科書を買いに行って来た。。

一人約3万ほどかかりました。。。。(涙)。。。

なんでこんなに高いんだっ!!!

しかもジェイクはまだ義務教育ではありませんか!!

日本だったら教科書は無料でくれるのに。。。

しかも、これからまだ「制服」「黒の革靴」「運動着」「運動靴」「部活用のユニフォーム」も2人分買わなくっちゃならないのだっ。。。

そしてそれがまた高いんだっ。。。。



あまりの出費の多さにメマイがして。。。

そろそろ美容院に行きたいっと思っていた私ですが、

今日は私、鏡を見ながら自分で自分の髪の毛をバッサリと切った!!!

節約ですのよっ!!

おっほっほ~~!!!

でも、なんか後ろが揃っていないようなっ。。。。。

自分では見えないしっ。。。(爆)。。

「まっ、別に誰に見られるわけでもないし、いいさっ。。。。。」

っと開き直っていたのですがっ。。。



夜に空手のクラスに行ったら

もう二度と会えないだろうと思っていた

私の憧れの人(私が尊敬しまくる空手家)が外国から戻ってきていたのであった。。。

しかも!!!私だけにお土産を買ってきてくれていたのだっ!!!

感激のあまり涙が出そうになりましたがっ。。。。

この時、さっき、自分で自分の髪の毛を切った事を

恐ろしく後悔したのでありましたっ。。。

なんでこんな時にこんな頭をしてるんだろうかねっ。。。。

。。。。

やっぱりちゃんと美容院で切ってもらおっかなっ。。。

。。。。。

美容師さんにも「自分で切ったでしょう??」

っとバレバレだろうなっ。。。。

。。。。。。。。




2009-01-13 21:17 in | Comments (0) #

2009年1月12日 (Mon)

キムチチゲ



今夜は本当は「空手」に行こうと思っていたんですけどねっ。。

さっき、夫が会社から電話してきて

「今仕事の一区切りが付いたんだけど、みんなが空手に行かないんだったら今から帰ろうと思うけど。。」

っと言われ

夫にはここの所、私の家族にいっぱい付き合ってもらっていたので

たまにはのんびり早く家に戻って、一家でゆっくりするのも良いだろうなぁ~~。。。。っと思い(インドに行く前から一度も無かった)

空手は明日に回したのでありましたっ!!!



早速美味しいワインを冷やし、今冷蔵庫にあるもので、何が作れるかなぁ??って思ったら、大きな「豆腐」と「キムチ」があったので、これで「キムチチゲ」(キムチ鍋??)なるものを自己流で作ってみたのでありました。。。。。

まずは、お湯に、この間「和歌山」で買ってきた「本格的な和風出汁」を入れお豆腐とキムチを入れてみた。。。

(味が足りないぞ。。。)

コチジャンと、辛子味噌、ミリン少々を入れ、庭で取って来た葱を入れ、暫く煮詰めてみると!!!!!!!

お い し い~~~~~~~~~~~~っ

これはいけるっ!!!(狂喜)

体にも良さそうだし、カロリーだって低めなのでは無いだろうか????

お豆腐ってこうやって食べると美味しかったのね!!
(普通の豆腐は味があまり無いけれど。。。)



子供達にはブルゴキ(焼肉)を焼き、ご飯を炊いて

サラダも作った。。。。



ってな訳で、既に一人でワインで乾杯しているのであります。。。

キッチンにはジェイクが摘んできた「花」が飾られ(笑)

すぐ目の前には、黄色のちょっと変わった花が咲いてます。

なんかこのまま、夫が戻る前に眠ってしまいそうなほど

酔いが回ってきたみたいだっ。。。

なっ。。。









2009-01-12 17:28 in | Comments (0) #

お掃除



ここの所、ブログをご無沙汰していたので、今日はもういっちょお~~行っちゃいます。。。

朝からずっと立ちっぱなしで掃除していて、ヘトヘトなもんで。。

少しティタイム~~!!アロマキャンドルを灯したら、ジェイクが庭から綺麗な花を摘んできてくれ、ちいさなカップに入れて飾ってほっと一息!

写真はシドニーワイルドライフパークに行った時、二コールが撮ったものです。。きもい虫とかトカゲの写真もいっぱい入ってましたっ。




こうやって汗みどろになってお掃除しているとですねっ。。。

「インド」での経験がムクムクと思い浮かんでくるのです。。。

今、私がやっている事(掃除、洗濯、買い物、育児、庭仕事、車の運転、子供達の送り迎え、義父の買い物の手伝い、アイロンがけ、会社の仕事。。。。などなど)は、あそこの家庭では10人以上でやってんのですよ。。。

つまり、私は一人で10人分以上も働いてるって訳。。。。(爆)。。。


我が家は結構、敷地も建坪も広く(インドのお宅と同じ位ですね)

「広くて良いですねぇ~~」

なんて言われるのですが、、、、

皆さん、考えてみてくだされ!!!

一体ここを誰がお掃除しているんでしょうか??????

トイレだけでも3っつあるんです。。。。。

トイレ掃除、嫌でしょぉおおおおおおお??????

シャワー(風呂場)も3っつあります。。。

超面倒くさいです。。。
(一つは完全にもう掃除してませんが。。。)

おまけに、今は犬が2匹居るんで、犬の世話(毎日毛が抜ける)や掃除も半端ありません。。。。。

ティーンエイジの子供3人の食事、洗濯。。。。

会社の仕事。。。会社の掃除も実は私が時々行ってやってんのですよ!!(ここの所、少し休んでましたが)



私はスーパーウーマンかぁ???(インド人に比べたら、絶対にそうだ!)



今回のインド旅行で、じつはこれっ、少し夫も深く考えたみたいで(笑)

今までは「私はいつも家では遊んでいる!!」っと思っていた訳ですねっ。。(確かに、遊んでいる時もありますがっ。。。。)

今までは、ご近所の知人、友人達が「家政婦さんを雇っている」っと言っても、「彼らは贅沢だ」っと聞く耳持たなかった夫が。。。。

インド以来。。。

「Sato一人で、これ全部やっていたんだねぇ~~。。大変だねぇ~~」っときたもんだっ!!
(今頃分かったかっ!!!!!!笑。。。)

将来は便利な小さな家に移るとしても、やっぱ今ですよ。。

あのドケチだった夫が。。。。

「お掃除の人、雇ってもいいよ。。。」ですって!!!

おおおおおお~~~~~っ!!!
カルチャーショックを受けた訳ですなっ。。。

まずは、会社の方位、プロの人にやってもらったっていいよね???

家の方は、まずは我が家の子供達と交渉してみるかっ。。。

私の方がドケチだったりするのかも知れません。。。(爆)。。








2009-01-12 10:31 in | Comments (0) #

行動開始



一回ずれちゃいましたが、今日はブルーマウンテンズの写真を。。。

こういうブッシュの中を様々な「ハイキングコース」に分かれて歩く事ができるんです。。。。

気持ち良いよねぇ~~~。。。




さてさて、母と甥も日本に帰り、今朝は山の様な洗濯物を目の前に(シーツ類がどっちゃり)年末の大掃除もしていなかったので(する時間が無かった)今日は本格的な「大掃除」と行きますかっ!!!

二コールは早朝からアルバイトに出かけてしまって居ないので。。

残り2名(パトリックとジェイク)にも手伝ってもらって、家全部に掃除機かけて、水拭きやって、窓磨きして、要らない物を処分して、箪笥やキッチンの棚の中もこの際きれ~~~にしてしまいたい!!



色々な支払いや、お年賀やクリスマスカードの返事もまだやっていなかったし(すみません~~~!!!)



子供達の今年の教科書の注文や(オーストラリアは小、中、高、大学校の教科書は自分で買います。結構高い値段です)、小さくなってしまった制服や運動着、靴も買いに行かなくっちゃならないし、みんな成長期で新学期は出費の痛い時期なのだ。。。

ここ数ヶ月で、散々浪費、散財してしまった我が家は。。。。

火の車~~!!!!!


はっきり言って、お年玉やクリスマスプレゼントに現金をもらっていた子供達の方が金持ちです。。。(自分達で払って~~!!っと言いたい。。笑)

今年も頑張って仕事もしないといけませんね。。。。



ご近所の友人達にもここ数ヶ月、ほとんどご無沙汰していて(日本に行く前あたりから)、留守電に沢山のメッセージが入っていたにもかかわらず連絡してない。。。

やばいっす。。。。。

仲良しの友人シャロンが来週からグアムに転勤になり行ってしまうし、ある友人は今離婚裁判真っ只中。。。

ヘルプミィ~~!!

って声が聞こえてきそうです。。。

行動開始と行きますかっ。。。。
2009-01-12 07:19 in | Comments (0) #

2009年1月10日 (Sat)

ブルーマウンテンズ



今週から「空手」が始まり、月、火、水。。っと参加して、毎日7人分の食事を作り、家事をこなし、ツアーガイドをし。。

毎日忙しくてなかなかブログ更新できませんでした。。

新年早々、休み無し。。って感じだなぁ~~。。(笑)。。



そして今日はみんなでブルーマウンテンに行ってきたよ。。
(写真は先日オペラハウス、ハーバークルーズをした時のものですがっ)

山の空気はとっても気持ち良く、夫と子供達は山を2~3時間ほどハイキングしてきました。。

ブルーマウンテン近郊には沢山のハイキングコース(ブッシュウオーキングのコース)があります。

夫は、長い距離をいつも歩きたい。歩きたい。。っと言いながら、車で行くと、どうしても長い距離を歩けない(車を取りに、また同じ所に戻ってくるしかない)ので、短距離しかできなかったんだけど、今日は私が車を運転して違う町で皆をピックアップしたので、夫と子供達は結構長距離を歩けたみたいです。。

きっと今夜はぐっすり眠れる事でしょう。。。



私と母は、軽く山道を散歩イした後、ロープウエイに乗り、後はドライブしながらLeuraって街で「お茶」してました。

ブルーマウンテン近郊で、私の大好きな町です。。。

お洒落なクラフトやインテリアのお店も多く、ウインドウショッピングも楽しい街です。。。
(残念ながら、今日は何も買わなかったけどねっ)



そして帰り、皆疲れてて、それから家に戻って夕食を作るのは大変だから

途中の街Eastwoodで「韓国料理」(焼肉)を食べてきました。。

昔は私「焼肉」大好きだったけど、最近は付け合せの「ナムル」の方が美味しく感じられ(年かなぁ??????)

ビビンバとナムル多種、それにビールで大満足でした。。
(子供達は焼肉食べたよ。。)

普段ビールは苦くて嫌いなんだけど、不思議と焼肉、キムチにはビールが合うよね????


明日の夜で母と甥も日本に帰ってしまうので、まだもう一日忙しいと思いますが、

来週からは少しゆっくりできるかなっ????

どうだろう?????
2009-01-10 19:31 in | Comments (2) #

2009年1月3日 (Sat)

サーフィン



新年明けましておめでとうございます!!

今年の抱負、目標なんか決めましたかっ??

私は、毎年

「今年こそ痩せたい!!」っと願うのですが、
これまでの人生でただの一度もその願いが叶った事はありませんでした。

。。。。

いい加減に、そろそろ目標を変えなくっちゃ!!っと思い始めております。。



さてさて、我が家のお正月は元旦に「黄粉餅」を食べただけで、特別に正月らしい事は何もなく、私の愛車トヨタプラドに小荷物を詰め

みんなで(母と甥もいっしょに)New Castleっと言われる海辺の町へ移動!!


夫が新年は「サーフィン」を習いたい!!っと言い出し

夫と子供達はサーフレッスンを受ける事となったのでありました。。

私は一度ボディサーフィンをやって、波に飲まれてゴボゴボ沈み、肋骨を折っているのでパス。。。

インストラクターは若くてハンサムなお兄ちゃんで、皆、やる毎に上手になり、特にパトリックは最後にはちゃんとボードに立って、上手に波に乗れる様になっていました!!

なかなか格好いいですね!!


みんながやっているのを見ていたら、私もやってみたくなってウズウズ~。。。

波乗りって楽しそう~~!!!!!!
(幸いながら、夫とパトリックはサーフボードを買いたい!!っと言っている。。)


私は、皆がレッスンを受けている間、ビーチテントの中でのんびりお昼寝したり、海に入り泳いだり、海辺を一人でパワーウオークしてきたり!!

海っていいねぇ~~!!!

すごく強いエネルギーを感じました。。。

みんな日焼けして真っ黒になって。。。

普段なら12時過ぎまでゲームやったりしている子供達が、
10時でもう爆睡!!(宿にゲームが無いってせいもありますが)

いいねぇ~~!!!!


そして、今日は更に車で北上し、4WDツアーってのに参加。。

「砂丘」を4輪駆動の車で走って周り、砂の丘をソリで滑り降りたり、ハマグリを取ったり。。

急斜面を車で上り下りしたりして。。。。

怖かったけど、面白かったですっ。。。

砂浜の急斜面をソリで滑り降りるのは、楽しいんですが

うっかり口を開けてしまった私は「口の中が砂だらけ」。。。

いくら口の中をすすいでも。。。ジャリジャリしてるんだよねぇ~~。。(涙)。。

やっぱソリは雪で滑るのが一番だよっ!!皆さん!!



シミ、シワがそろそろ気になる年代に入ってるっつ~~~~のに、またまた真っ黒に日焼けしてしまった私。。。

将来がとっても恐ろしいです!!!



2009-01-03 17:30 in | Comments (0) #